New Game!!!
やばい~!始めるよー!!れっきゅんイケメン~!!最初あんまり好きじゃなかったけどめっちゃかっこよくなってる~!!サルベージしたらエネミーが出てきたのでお昼にすることにしたれっきゅん!
おお!さっそくちょっとバトルやるっぽい!なんか今回のオートアタックさ、移動してる時は攻撃してくれないよね!?前はぐるぐる移動して攻撃しつつホジション決めてアーツ入れてたけど、今回は一回止まらないとオートアタックしてくれない!そして一振りがちょっと重い!
でオートアッタックしてたらリキャストゲージが溜まるから、そしたらアーツが使える!ここらへんはOK!ちなみにアンカーショットはエネミーから回復ポッドをドロップできるのでHPも回復する、と(^ω^)ここまではわかるんだよね~!ここからだよね複雑なのはwとりあえずお昼は倒して腹ごしらえを済ませるレックス!
さっきサルベージしたアイテムを売りにアヴァリティア商会へやってきました!色んなお店があるけどまだ使えませんねw
画面上にはコンパスが表示されていて、目的地までの距離と位置がわかるみたい!しかも今回は自分の位置より上か下かも矢印で表示されます!!これは便利すぎる!!
右上にあるミニマップはお馴染みだけど、今回はLボタン押し込みで拡大表示できるのもグッドですねー!!広いマップだとどうしても分かり難くなるけど、これなら迷わずに進めそう!
ちょっと外に出てみる。夕焼けがきれー!前に見える魚?は何だろう・・・?
さてバーン様に呼び出されたので行こうと思います!吹き出しに★マークが出てる時は、まだ話してない内容があるよって合図でOKかな!?あとZRで目的がすぐに表示できるみたいですね!
その前にちょっと寄り道。港にエネミーがいたのでバトルの感覚に慣れたいと思います!
まずはRでターゲット!やめる時はR+Bね!そしてこれ!ターゲットの切り替えはR+A!Rを押しながらAをポチポチ押すと次々とターゲットが切り替わります!これー!これがやりたかったー!!ゼノクロの時はなぜか一番近くにいるエネミーをターゲットにしてたから、ターゲットしたい敵に近づかないとうまくタゲれなくてめっちゃ面倒だったんだけど、今回はR+Aを押すだけで次々切り替わります!ありがとう!これが心配だった!おかげで快適なバトルライフを送れそう!!
商会内もちょっと探索。宝箱を見つけたけどスキルが足りないらしい!また来ます~!
バーン様お待たせ~!よくわからないけど前金で10万もらえるらしい!やります!僕がやります!依頼内容は直接聞けと言われるレックス!
おおお!?シンとメツが依頼主なんだ!!しかもニアちゃんそっち側かよ!笑)ある物資の引き上げをお願いされるレックス!話の途中でニアちゃんに子ども扱いされながら依頼を引き受けます笑。
まずはじっちゃんに報告へ!ていうかなんでレックスは自分専用?のアレス持ってるん?じっちゃんサイズのアレスって結構いるのかな?
依頼に備えて装備を揃えることにしました!まずはアビアビのお店でアクセサリーを購入!スロットにセットすると効果が出るんだね~。このスロットって2までだけど増えたりしないのかな??
スキップトラベルももちろん健在!竜巻みたいなアイコンがスキップトラベルできる場所のようですね。この画面でLRを押すとアイコンが選択できて、Xボタンでそのアイコンの表示・非表示の切り替えができるようです。たとえば全アイコンを非表示にしてフィールドスキルアイコンだけを表示する設定にしたら、さっきのフィールドスキルが足りなくて開けられなかった宝箱の場所だけが地図に表示されて探しやすい!とかそういうことでOKかな??ちなみにこの地図は探索中にXボタンですぐに表示できますね(^o^)
サルベージポイントへやってきました!シリンダを貰っていたのでやってみることに!ごめんれっきゅん。。ボタンチャレンジ下手だった笑。ちなみにサルベージで引き上げたアイテムはすぐ取らないと数秒で消えてしまうので、何回かサルベージしてから一気にアイテムを回収したかったんだけどそれは出来ませんでした笑。たまに出る宝箱はさすがに消えずに残ってるのかな?やってないからわからないけど!
引き上げたアイテムは普通に売るより交易所でセット売りした方が高く売れるみたい!交易所でファンシーボルト、純色スプリング、ポップンテンプを合わせて売ると300Gになるけど、スイーツ店で別々に売ると一つ15Gだから三つで45G!!金策するなら絶対交易所の方がよさそう!
続いて宿にやってきました!クエストクリアやランドマーク発見でボーナスEXPというのが溜まるようで、それを使ってレベルアップできるみたいです。ゼノブレイドの時にクエストクリアすると経験値が手に入るからどんどんレベルが上がってバトルがつまらなくなったってことがあったからその対策かな?ちなみにこの宿に泊まると100Gかかるんだけど、お金は前払いっぽくてレベルアップをキャンセルしてもお金はきっちり取られます笑。払った後にやっぱり泊まらない!(泊まること自体をキャンセル)っていうのはできないみたい。。
さて次はポーチ!食べ物や本、楽器なんかを入れることでさまざまな効果がつくようです!こういう時間で効果が付くシステムってゼノブレとかゼノクロにあったっけ?何か新しい感じがする!好きなジャンルの物だと効果が伸びたりするのかな?
さー進めよう!依頼通り、ウズシオに乗り込むレックス!でもちょっと待って!後ろを向くと・・・
おおおお・・・こ、これは・・・落ちたらどうなるんだろう・・・?落ちてみたい・・・。落ちていいかな?落ちちゃえー!
レックス「うわああああー!!」
レックス「はぁ。油断した~」
ということで戻りました笑。これでゼノブレファンがやりがちな(?)高所から落るというノルマを達成しました笑。
さてレックスたちサルベージャーが引き上げた古代船内をメツたちが調べに行きます。シンにお前も来いと言われついて行くレックス!ここでパーティ編成が可能になります!まさかのシンとメツをパーティインできる~!!
おおお・・・すごい・・・。私がゼノクロの時に「待機モーションが全員同じなのがもったいない!それがキャラの個性になるのに!」って言った不満が解消されてる・・・。レックスは両手を頭の後ろに置いてのびをする感じで、シンは両手を組んで前髪をいじってて、メツは肩慣らししてる・・・!メツのブレイドのザンテツにも専用モーションがある・・・!めっちゃ嬉しい。細かいところだけど本当に嬉しい(つД;)生きてる感じがする。個人って感じがする!
船内へ入るとおびき寄せの説明が!おびき寄せ使えるんだ~!!やった~!!むしろゼノクロの時は何で使えなかったんだろう!??これ敵がいっぱいいる時に便利なんだよね!一体ずつ倒して進むのもいいし、狙った敵だけ倒したいときも使えるし!
船内を探索してアデルの紋章がある広間にやってきました!レックスが手を触れると扉が開きます。この扉を開けられるのはレックスの出身者限定なのかな~?シンが出身気にしてたし・・・。部屋の奥には女の子が!ホムホム~!きたー!早く~!
コアクリスタルに触れるレックス!
ここは!?
ホムホムえっちすぎません?
ホムラに、あなたは死んだと聞かされるレックス!ここは記憶の世界で、楽園はアルストの中心にある世界樹の上にあるようです。
ホムラ「私を、楽園に連れていって。私の命を半分あげます。私の天の聖杯のドライバーとして」
レックス「いいよ。行こう!楽園へ!俺がホムラを連れて行ってやる!」
れっきゅん(つД;)
ホムラ「私の胸に手を――」
レックス「ええっ。い、いいの?」
いいの?w
レックス復活!
ホムラを運び出そうとしているメツを止めます!
メツ「小僧ぉ。何でお前ごときが――。と言いたいところだが、その瞳の色、もっと注意しておくべきだったな」
レックス「何のことだ!」
メツ「教えねぇよ」
序盤に意味深なことばっかり言わせるよねぇ。。
バトルするみたい!レックスとホムラを繋いでいる光の帯が二人の絆のようです。金色になるとバトル中の移動速度やアーツのリキャスト速度アップ!絆を深めるにはブレイドの近くで戦うこと!
アーツを使うことでゲージが溜まり、必殺技が使えるようになる!必殺技はゲージを溜め続けることでレベルアップ。
オートアタックがヒットしたタイミングでアーツを使うとよりたくさんのゲージを溜めることができる。成功すると丸いサインが出る・・・。んー??意味わかんなくなってきたぞ・・・。成功すると丸いサインって何・・・??
丸いサインの意味がわからなすぎてエネミーで練習してみたんだけど、たぶん↑のことかな??アーツを溜めておいて、オートアタックが成功した瞬間にアーツを使うとこれが出るよ!リズム的にはバシッ!ピキン!って感じ?これが出たら必殺技ゲージがより溜まりやすいってことでいいかな?
そして必殺技を使うと制限時間とルートが表示される。制限時間内にもう一段回上の必殺技を使うことで強力なダメージを~。んー。Ⅰを使ってゲージ0になったあと制限時眼内にゲージをⅠ→Ⅱと二段階溜めて撃つってこと?そんなにすぐに溜まる~~!??だからさっきのオートアタックのあとすぐにアーツ使って丸いサインを出していっぱい溜めてねってこと??むずい~~。けどルートが表示されるのはいいねwゼノクロの時ギアの色変えコンボ暗記だったし、色んな効果があるから試してみてね!って説明書ですら教えてくれないで丸投げだったからねwあの説明しない説明書のことを忘れないぞ私は・・・。
さて何度か負けたんですがメツに勝てました!勝てない人は後ろにLV1のエネミーがいるからLV上げてからやったら勝てるかも!LV4だときついけどLV5なら勝てた!
ピンチになるレックスですが、メツに逆らってニアが助けてくれました(^ω^)
メツ「思い出すぜ500年前を。その姿どういうつもりだ?やはり目指すか?楽園を?」
ホムラ「それが私達の望みです」
メツさん500年前を思い出すってどういうこと~?メツさんってそう見えて実は500歳越えてるの~??そしてホムホムの私達ってホムラとレックスのことかと思ったけど、なんか違うっぽい?
メツ「何だ!?」
セイリュウ「乗るじゃレックス!」
じっちゃんキター(゚∀゚)ー!ていうか飛べるんだwwじっちゃんってシンとメツのこと知ってるみたいだね!
メツ「ちっ。奴ら逃げ切りやがった――。追わないのか?」
シン「目覚めたのなら、それで十分だ――。あとはヨシツネに探らせる」
メツ「ふん。そういうことか――」
どういうことー!?ホムホムが目覚めたからOKってことー!?あとヨシツネさん楽しみ!エリートエリート!
というわけで第一話「出逢い」終了です!!ストーリーとシステムをちゃんと理解しながらやりたくて、長くなってしまいました笑。いやーーめっちゃ楽しいね!!ゼノブレイド2って感じする!!ゼノクロの時の不満が何もない!むしろWiiUだったし、ゼノクロはゼノクロでよかったよね。今ゼノブレイド2が出てよかった気がする・・・!もう少し進んだらまた書きたいと思います(^o^)!
![]() |
Xenoblade2 Collector's Edition Nintendo Switch |
・ ゼノブレイド2 プレイ日記09:お前の答えを聞かせてやってくれ――
・ ゼノブレイド2 プレイ日記08:あなたに忘れられるのが、絆が消えるのが、さびしいよ――
・ ゼノブレイド2 プレイ日記07:皆がいるこの世界が大好き
・ ゼノブレイド2 プレイ日記06:お前はここまできてしまった。引き返すことは許さん
・ ゼノブレイド2 プレイ日記05:私の――ご主人さま――は――
・ ゼノブレイド2 プレイ日記04:私は使わない!あなたにも使わせない!
・ ゼノブレイド2 プレイ日記03:グーラ探索!
・ ゼノブレイド2 プレイ日記02:その気持ちをお前に閉じ込められてたまるかっ
・ ゼノブレイド2 プレイ日記01:行こう!楽園へ!
・ ゼノブレイド2発売日キター(゚∀゚)ー!!!
こんにちは(^^* ついにプレイ開始ですね!
「落ちて死んでみる」は必ず初期に一度はやりますよね(笑)
今回、キャラクターの情報が少ないな~と思っていたのですが、お陰でニアがイーラ側にいるのを見た時は驚きました。予備知識がない分、驚きがたくさんあって楽しめますね。じっちゃん飛んでる!?も驚き(笑)亀だと思ってた…w
序盤ラストから熱めな展開もあって、期待が跳ね上がる一方、戦闘システム難しすぎて大丈夫か!?とも思ったり(笑)
3コンボできるのかこれ?と試行錯誤しながら進めて行く必要がありそう。でもその奥深いシステムもまた楽しいという(笑)
説明書が欲しいと言うか、色んな意味で攻略本を早く見たいような、クリアするまで見たくないようなという気持ちです。
こんちには!ついにプレイできます~!!
落ちて死ぬのやらないと始まらないですよねwニアびっくりしました!!まさかそっち側とは・・・!じっちゃんが飛んでるのもすごかったですよね!こんたさん亀ってww
戦闘システム難しいです(つД;)前作プレイでもややっこしくて、初見の人はもっと難しそうですね。。コンボも難しいですよね!色々試しながらやりたいと思います^^
説明書!!今回ないっぽいですよね?!ゼノクロの投げやりな説明書も面白かったですが、今回はそもそも存在しない・・・!?わかりますwまずは自分で試してみて攻略を見るって感じがいいんですかね~(^ω^)
ゼノブレイドの戦闘システム、最初はどうしてもん、んん?って感じになりますよね;
ゼノクロに比べて大分もっさりしたんでまだ落ち着いて操作する余裕はありますけどね。
それと、キャラデザ、大分毛色変わりましたね。アニメ気味になったぶん、表情の変化がわかりやすくなりました。風タク的な。
あと、どこが、とは言いませんが……すごく、えっちです……
戦闘システムむずかしいですよね( TДT)
たしかに!ゼノクロの時は忙しかったですよねw今回はまだ余裕ありますね!
キャラデザ激変ですね~!!しかも統一感がないというか・・・w表情の変化いいですよね!見てて飽きないです(^ω^)
www。もう全体的に・・・ニンテンドーのゲームか!?ってくらい狙ってるところありますよねw
バトルは話数が進む事に色々制約が取れて、出来ることが増えるのでどんどん楽しくなりますよー(^O^)
つらい時は宿屋をどんどん利用しましょう♪
マップはなー、ちょっとストレスたまります(>_<)
ありがとうございます!バトルはまだまだわかってないので、ストーリーを進めながら頑張りたいと思います!宿屋いいですよね!今回LVが低いエネミーも硬い気がするのでどんどん宿屋へ行きたいと思います!
マップわかります(つД;)最初は行動範囲が狭かったんでわかってませんでしたが、進むにつれて使いにくさが際立ってきました。。笑
よしっ来た。丸いサイン、キズナアーツみたいな物か。後、クロ以降の正当続編だから、旧ブレイドメンバーがいるかどうか。その内、madとか上てそう。サブクエは気分だな。んじゃ、バトル、展開、ボス、bgm、ユニーク、装備は待ってる。あ、後、装備の整理は改善されいるのかどうか。
オドリンボーさんもスイッチ買ったの(^o^)?旧メンバーどうなんだろうね!?いるのかなー???
ゼノブレイドの時装備の整理やりにくかったもんねw
いや、実は買ってないんだも。むしろ買う気がしないんだも。日記が来たからつい。ポジション決めれないから後ろからバックスラ~ッシュが出来ないみたいな物かも。何故かZONE OF THE ENDERS(略してZOE)HDのベスト版を欲しくなったからまだps3に残っておく。
そうなんだ!買ってないとちょっと記事がわかりにくいかもだけどごめんね。バックスマッシュできるんだけど難しい感じだも(´・ω・`)