- ゼノブレイドクロスの攻略をマップ付きで解説しています。順次更新予定です<(_ _)>
- 「 ■ 」マークがついている項目をクリックすると、詳細画像に切り替わります。画像に「 change 」マークがついている場合、スクショとマップの切り替えができます。
- クエストが受けられる順に並べてあります。
- ★002:NLAの聖女
- 依頼 ヒメリ / 住宅エリア[46]
- 条件 ①3章クリア ②LV.21 ③上限3人 ④シンプルクエスト「結婚してくれ!!」を受注
- 手順 ①ルリリタと話す ②モールド・ノックスを5体倒す ③ルリリタと話す ④オルネラと話す
- 解説 シンプルクエスト「結婚してくれ!!」はクエストボードで受注できます。クエストはランダムで出てくるので、何度か開き直すと出てきます。
- 解説 ルリリタは黒鋼・ドロンゴ・キャラバンにいます。
- 解説 モールド・ノックスは黒鋼・スコールズ古戦場跡にいます。
- 備考 ヒメリ加入
- ★037:元軍人
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドホーム[10]
- 条件 ①3章クリア ②LV.12 ③上限4人(必須:エルマ、リン / 除外:イリーナ、グイン、ダグ) ④キズナ:エルマ1
- 手順 ①白鯨のパーツを3個回収 ②原初・ジャンパス湖の北平原へ向かう ③シャッダー・シミウスを倒す ④原初・ジャンパス湖の北平原へ向かう ⑤ヴァンダムと話す
- 解説 白鯨のパーツは原初・ノースモウストの浜にあります。
- 解説 ②の原初・ジャンパス湖の北平原の目的地は、坂道を上った先です。
- 解説 シャッダー・シミウスは目的地の先にいます。
- 備考 シャドーストライク習得
- ★039:リフレッシュ
- 依頼 イリーナ / 商業エリア[25]
- 条件 ①3章クリア ②LV.15 ③上限3人(必須:エルマ、リン / 除外:イリーナ)
- 手順 ①アーリー・ストルットを4体倒す ②原初・嘆き平原へ向かう ③ブルーム・アクイラを倒す
- 解説 アーリー・ストルットは原初・嘆き平原にいます。
- 解説 ブルーム・アクイラは原初・嘆き平原にいます。
- 備考 ラウンドリカバリー習得
- ★040:リンとエルマ
- 依頼 リン / ブレイドホーム[1]
- 条件 ①3章クリア ②LV.13 ③上限4人(必須:エルマ、リン) ④キズナ:リン1
- 手順 ①バールと話す ②L-022電力ケーブルを3個回収 ③バールと話す 選択肢:「タツ」→Aルート / 「リン」→Bルート
- Aルート 終了。
- Bルート ④白彗星鉱石を5個、エネルギーチューブを2個、航行デフレクターAiRを4個入手 ⑤バールと話す
- 解説 バールはウエストゲート入口横のエレベーターを上った先にいます。
- 解説 L-022電力ケーブルは原初・流星の谷にあります。
- 解説 白彗星鉱石は採掘で入手できます。原初の場合、第115区FNスポットまたは第118区FNスポットにデータプローブを打ち込んで、採掘プローブに変更。一定時間経つと採掘できます。
- 解説 エネルギーチューブは原初・風波の要塞にいるポーン・ベルデから入手できます。
- 解説 航行デフレクターAiRは忘却①で収集できます。
- 備考 ファイアカーニバル習得。Bルートを選んだ場合、貰える経験値と報酬金がちょっとだけ増えます。
- DLC-誇り高き探索者
- 依頼 HB / ブレイドエリア[41]
- 条件 ①LV.12 ②上限3人
- 手順 ①第112区FNスポットにデータプローブを設置する ②フロンティアネットからの一回の収入で3000G以上を獲得する ③タウラーにミラニウム900gmを渡す ④夜光・赤錆湖水にいるブレイド隊員と話す ⑤ロブ・クロゴスを倒す ⑥ソランと話す
- 解説 第112区FNスポットは原初・サイラム湖の北東平原にあります。
- 解説 フロンティアネットからより多く収益を得るには、収益力の高いFNスポットをリサーチプローブに変更しよう。
- 解説 タウラーはブレイドエリアにいます。
- 解説 ブレイド隊員は夜光・赤錆湖水の木の根元にいます。
- 解説 ロブ・クロゴスは夜光・赤錆湖水にいます。
- 備考 HB加入
- DLC-イエルヴとの出会い
- 依頼 イエルヴ / 商業エリア[33]
- 条件 ①LV.14 ②上限3人
- 手順 ①リザッティスを3個収集 ②ユース・ヴァサルトを2体倒す ③メタル・ブラッタを5体倒す ④イエルヴと話す ⑤ブレイドコンソールへ向かう ⑥忘却・ノースコーストへ向かう ⑥ハーミット・パカロを3体倒す ⑦白鯨の残骸を調べる ⑧エレオノーラと話す
- 解説 リザッティスは原初全域で収集できます。
- 解説 ユース・ヴァサルトは原初・第117区FNスポットにいます。
- 解説 メタル・ブラッタは原初・水源洞窟にいます。
- 解説 ハーミット・パカロは忘却・ノースコーストにいます。
- 備考 イエルヴ加入
- ★012:五里霧中の問題
- 依頼 フォグ / 住宅エリア[24]
- 条件 ①4章クリア ②LV.13 ③上限3人(除外:フライ) ④シンプルクエスト「任務協力依頼」を受注
- 手順 ①~③忘却の渓谷の壊れたデータープローブを調べる ④クルーバたちを倒す
- 解説 シンプルクエスト「任務協力依頼」はクエストボードで受注できます。クエストはランダムで出てくるので、何度か開き直すと出てきます。
- 解説 一つ目の壊れたデータプローブは忘却・第302区FNスポットにあります。
- 解説 二つ目の壊れたデータプローブは忘却・第309区FNスポットにあります。
- 解説 クルーバたちは忘却・トルホグネ平原にいます。
- 備考 フォグ加入
- ★021:タツの家族
- 依頼 タツ / 商業エリア[42]
- 条件 ①4章クリア ②LV.15 ③上限4人(必須:エルマ、リン)
- 手順 ①夜光・ドドンガ・キャラバンへ向かう ②カカと話す ③原初・ビアーノ湖南西の海岸へ向かう ④父親のメガネを回収 ⑤カカと話す
- 解説 ドドンガ・キャラバンは夜光・鯨の鼻腔内にあります。
- 解説 父親のメガネは原初・水源洞窟内にあります。
- ★028:飛竜乗雲のスコッチ
- 依頼 フライ / 工業エリア[42]
- 条件 ①4章クリア ②LV.19 ③上限3人(除外:フォグ) ④19:00~4:59
- 手順 ①サファイア・パグルスを2体討伐 ②クリーク・プルモーを3体討伐 ③ストレンジ・クラーラを3体討伐 ④ホワイト・エクウスを2体討伐 ⑤ギャフ・ベルデロを1体討伐
- 解説 サファイア・パグルスは白樹・海鳥のくちばしにいます。
- 解説 クリーク・プルモーは白樹・海鳥のくちばしにいます。
- 解説 ストレンジ・クラーラは白樹・第405区FNスポットにいます。
- 解説 ホワイト・エクウスは白樹・海鳥のくちばしにいます。
- 解説 ギャフ・ベルデロは白樹・海鳥のくちばしにいます。
- 備考 フライ加入
- ★031:ブレイド司令の一日
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドホーム[3]
- 条件 ①4章クリア ②LV.16 ③上限4人(必須:エルマ、リン / 除外:ナギ) ④19:00~4:59
- 手順 ①7:00~11:59にラテアヴェニューへ向かう ②00:00~16:59にハンガーへ向かう ③青い電流触手を1個回収 ④セドリックと話す ⑤耳寄り情報を聞く ⑥19:00~4:59にブレイドタワーへ向かう ⑦セイル・ルプスを討伐 ⑧ヴァンダムと話す
- 解説 青い電流触手は原初・水源洞窟にいるケイブ・グイラから入手できます。
- 解説 耳寄り情報はユニオンストリートで入手できます。
- 解説 セイル・ルプスは原初・ビアーノ草原BC付近にいます。
- ★036:盟友
- 依頼 ダグ / ブレイドエリア[49]
- 条件 ①4章クリア ②LV.16 ③上限3人(必須:エルマ、リン / 除外:ダグ、ラオ)
- 手順 ①夜光・青龍の林付近で不思議な植物を3つ調べる ②アロウ・ブロースを5体討伐 ③ダグをパーティに入れる ④アロウ・ヴァサルトを討伐 ⑤ラオと話す
- 解説 アロウ・ブロースとアロウ・ヴァサルトは夜光・青龍の林にいます。
- 備考 スターライトビート習得
- DLC-ニュースター
- 依頼 アクセナ / 工業エリア[25]
- 条件 ①4章クリア ②LV.17 ③上限3人 ④シンプルクエスト「求む!実験台!」を受注 ⑤アームズ性能試験場が使用中でない
- 手順 ①アクセナスペシャルを討伐 ②白樹・ニードルロックの砂海へ向かう ③アバター、またはアクセナにラムジェットを装備する ④選択肢:「賛成」→トランプ・パビリオを5体、トランプ・ロロングを1体討伐 / 「反対」→トランプ・パビリオを5体討伐 ⑤ラムジェットを外してティカと話す
- 解説 シンプルクエスト「求む!実験台!」はクエストボードで受注できます。クエストはランダムで出てくるので、何度か開き直すと出てきます。
- 解説 トランプ・パピリオは白樹・ニードルロックの砂海にいます。
- 解説 トランプ・ロロングは白樹・第405区FNスポットにいます。
- 備考 アクセナ加入
- ★019:すべては私の夢のため
- 依頼 マードレス / ブレイドエリア[7]
- 条件 ①5章クリア ②LV.22 ③上限3人(必須:イリーナ)
- 手順 ①白鯨の残骸を調べる 選択肢:「譲る」→Aルート / 「戦う」→Bルート
- Aルート ②エレオノーラと話す
- Bルート ②フリーシャークたちを倒す ③エレオノーラと話す
- 解説 白鯨の残骸は夜光・森閑大河中流区にあります。
- 解説 フリーシャークたちは夜光・森閑大河中流区にいます。
- 備考 マードレス加入
- ★024:ノポン友好条約
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドホーム[15]
- 条件 ①5章クリア ②LV.22 ③上限4人(必須:エルマ、リン) ④KQ021クリア
- 手順 ①KQ022、KQ023をクリアする ②ヴァンダムと話す
- 備考 ノポン商会起業
- 022:ドドンガ・キャラバン
- 条件 KQ024受注
- 手順 ①夜光。ドドンガ・キャラバンへ向かう ②アルグ・ドレンを倒す ③カカと話す
- 解説 ドドンガ・キャラバンは夜光・鯨の鼻腔内にあります。
- 解説 アルグ・ドレンは夜光・滝見小島付近にいます。
- 023:ドリアン・キャラバン
- 条件 KQ024受注
- 手順 ①忘却・ドリアン・キャラバンへ向かう ②ツムジに30000Gを支払う
- 解説 ツムジは忘却・ドリアン・キャラバンにいます。
- ★025:パスファインダー
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドホーム[17]
- 条件 ①5章クリア ②LV.19 ③上限4人(必須:エルマ、リン / 除外:ラオ)
- 手順 ①ザイデンに補給物資を渡す ②忘却・倒れアンノウンリングへ向かう ③クラック・パグルスを6体倒す ④忘却・倒れアンノウンリングの南へ向かい、フィース・ペッカーを倒す ⑤ザイデンと話す
- 解説 ザイデンは忘却・倒れアンノウンリング北にいます。
- 解説 クラック・パグルスは忘却・倒れアンノウンリング南にいます。
- 解説 フィース・ペッカーは忘却・倒れアンノウンリング南にいます。
- 備考 ラウンドブレイク習得
- ★032:ブレイドの仕事
- 依頼 ミトス / 商業エリア[24]
- 条件 ①5章クリア ②LV.20 ③上限4人(必須:エルマ、リン、グイン)
- 手順 ①耳寄り情報を聞く ②ミトスと話す ③原初・岸壁の浜へ向かう ④シャロー・ルプスを討伐 ⑤キランマタタビを3個収集 ⑥ミトスと話す ⑦グリード・パグルスを討伐 ⑧ミトスと話す
- 解説 耳寄り情報はブレイドエリアの下層で入手できます。
- 解説 シャロー・ルプスは原初・岸壁の浜にいます。
- 解説 キランマタタビは原初②で収集できます。
- 解説 グリード・パグルスは原初・岸壁の浜にいます。
- 備考 ウルトラスラッシュ習得
- 備考 ペットが飼えるようになる。ペットはブレイドホームのブレイドカスタマイズで変更できます。ペットを追加するにはシンプルクエスト「捜索依頼」をクリアしよう。
- ★038:行方不明者の捜索
- 依頼 ヒメリ / ブレイドエリア[23]
- 条件 ①5章クリア ②LV.24 ③上限4人(必須:ヒメリ) ④キズナ:ヒメリ2
- 手順 ①耳寄り情報を聞く ②エイダと話す ③0:00~5:00にエイダと話す ④シザーヌたちを倒す
- 解説 耳寄り情報は商業エリアで入手できます。
- 解説 シザーヌたちは原初・ジャンパス湖の南平原にいます。
- 備考 セカンドマインド習得
- DLC-アヴァランチの破戒僧
- 依頼 ボゼ・ロウズ / ブレイドエリア[64]
- 条件 ①LV.20 ②上限3人 ③シンプルクエスト「任務協力依頼」を受注
- 手順 ①夜光・毒銅泉洞へ向かう ②選択肢:「肯定」→Aルート / 「否定」→Bルート
- Aルート ③レジーと話す ④ヘイネス・ブラッタの侵攻から2分耐える ⑤ヘイネス・パグルス侵攻から2分耐える ⑥レジーと話す ⑦エレオノーラと話す
- Bルート ③ミュナリアフラワーを5個収集 ④ジェジェバと話す ⑤Aルートの③~⑦をクリアする
- 解説 シンプルクエスト「任務協力依頼」はクエストボードで受注できます。クエストはランダムで出てくるので、何度か開き直すと出てきます。
- 解説 夜光・毒銅泉洞は第209区FNスポットから行けます。
- 解説 ミュナリアフラワーは夜光①で収集できます。
- 解説 ヘイネス・ブラッタはLV13~14です。
- 解説 ヘイネス・パグルスはLV17~18です。
- 備考 ボゼ・ロウズ加入。Aルート:ジェジェバ死亡。
- ★010:心の発展
- 依頼 シンゴ / 商業エリア[20]
- 条件 ①6章クリア ②LV.24 ③上限3人(必須:エルマ、リン / 除外:ラオ) ④キズナ:ラオ1 ⑤KQ025クリア
- 手順 ①ノース第一ストリートへ向かう ②エンデュロ鉛を3個収集 ③オマリと話す ④ジェシェロと話す ⑤パウエルまたはシャロットからピザを購入 ⑥ジェシェロと話す ⑦ノース第一ストリートへ向かう
- 解説 エンデュロ鉛は夜光・第219区FNスポットで採掘できます。
- 備考 アフターバーナー習得
- DLC-イエルヴの探し物
- 依頼 イエルヴ / ブレイドエリア[51]
- 条件 ①6章クリア ②LV.24 ③上限4人(必須:イエルヴ) ④キズナ:イエルヴ2 ⑤ DLC「イエルヴとの出会い」クリア
- 手順 ①耳寄り情報を入手する ②サンシャインカフェへ向かう ③忘却・グレートワシントン島へ向かう ④ウィル・パグルスを3体倒す ⑤残骸を調べる
- 解説 耳寄り情報は商業エリアで入手できます。
- 解説 ウィル・パグルスはLV28です。
- 備考 スピリットチェンジ習得
- ★003:アヴァランチの兵
- 依頼 ダグ / ブレイドエリア[42]
- 条件 ①7章クリア ②LV.30 ③上限3人(必須:エルマ、リン) ④キズナ:ダグ3
- 手順 ①ダグと話す ②白樹・砂走りの坂へ向かい、プランプ・ノックス6体倒す ③砂走りの坂の奥へ向かい、スタウト・ノックスを倒す ④ダグと話す
- 解説 プランプ・ノックスはLV27~29です。
- 解説 スタウト・ノックスはLV33です。
- 備考 エクシードスラッシュ習得
- ★006:雲壌懸隔の障害
- 依頼 フォグ / 住宅エリア[49]
- 条件 ①7章クリア ②LV.30 ③上限4人(必須:フォグ / 除外:フライ) ④キズナ:フォグ2 ④KQ012クリア
- 手順 ①忘却・サウスコーストへ向かい、メ=ツウ=ヤバルを5体を倒す ③ソランと話す ④巨大リングのかけら、ビュート遺跡の破片、ノースコーストの謎の石を回収 ⑤ソランと話す
- 解説 メ=ツウ=ヤバルはLV29です。
- 解説 巨大リングのかけらは忘却・第312区FNスポット付近にあります。
- 解説 ビュート遺跡の破片は忘却・ビュート上の古代遺跡にあります。
- 解説 ノースコーストの謎の石は忘却・ノースコーストの浜にあります。
- 備考 ライジングスカイ習得
- ★013:策動
- 依頼 モーリス / ブレイドエリア[13]
- 条件 ①7章クリア ②LV.28 ③上限4人(必須:エルマ、リン / 除外:ナギ)
- 手順 ①ブレイドホームへ向かう ②忘却・ジャイール要塞の目的地へ向かい、マルナークを3体倒す ③ブレイドタワーへ向かう ④フェフェンと話す ⑤ブレイドタワーへ向かう
- 解説 マルナークはLV30です。
- DLC-恐怖の暴虐王
- 依頼 エレオノーラ / 住宅エリア[52]
- 条件 ①7章クリア ②LV.32 ③上限4人(必須:HB) ④キズナ:HB2 ⑤ DLC「誇り高き探索者」、KQ024、NQ110クリア ⑥夜光の森の調査率25%以上
- 手順 ①イシュメルヒルズへ向かう ②夜光・蓮実要塞建設地にいるノポンと話す ③夜光・青玉高原の暴虐王のキャンプ地へ向かい、暴虐王ゲルボ・ボンゴたちを倒す ⑤プララと話す
- 解説 暴虐王ゲルボ・ボンゴはLV40です。
- 備考 アトミックバッシュ習得
- DLC-ボゼの個人的な戒律
- 依頼 ボゼ / ブレイドエリア[]
- 条件 ①7章クリア ②LV.30 ③上限4人(必須:ボゼ) ④キズナ:ボゼ2 ⑤ DLC「アヴァランチの破戒僧」クリア
- 手順 ①夜光・青龍の林へ向かう ②夜光・大岩要塞へ向かい、イーガ・グレンナーたちを倒す ③クラリッサの亡骸を調べる
- 解説 イーガ・グレンナーはLV28~29です。
- 備考 ボルテックス習得
- ★001:MIA
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドホーム[7]
- 条件 ①8章クリア ②LV.32 ③上限3人(必須:エルマ、リン)
- 手順 ①原初・ノースモウストの浜へ向かう ②ノースモウストの浜の北へ向かう
- 備考 ナギ加入。真・旋風刃習得。
- ★005:烏鳥私情のミッション
- 依頼 ウォルター / ブレイドエリア[64]
- 条件 ①8章クリア ②LV.33 ③上限3人(除外:フライ、フォグ) ④キズナ:フライ3、フォグ3 ④KQ006クリア
- 手順 選択肢:「攻撃」→Aルート / 「防衛」→Bルート
- Aルート ①メネス・マルナーク、ガンナー・マルナーク、ガード・クムーバを倒す ②フォグを救出する ③敵の侵攻から3分間防衛する
- Bルート ①ウォルターと話して防衛戦を開始する ②敵の侵攻から3分間防衛する ③フライを救出する ④敵の侵攻から5分間防衛する
- 備考 Aルート①のマルナークたちはLV34~36です。ドールで行くと高レベルのエネミーに索敵されるので素早く倒そう。③の敵はLV34~37です。やられずに時間まで乗り切ろう。
- 備考 Bルート②の敵はLV27~28です。④の敵はLV28~31です。やられずに時間まで乗り切ろう。
- 備考 クライシスゾーン、バレットサイクロン習得。フライとフォグを同時にパーティに入れることができるようになる。
- ★020:ダガンとリーズの追跡
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドエリア[12]
- 条件 ①8章クリア ②LV.33 ③上限4人(必須:エルマ、リン)
- 手順 ①夜光・青龍の林へ向かう 選択肢:「賛成」→Aルート / 「反対」→Bルート
- Aルート ②マルナーク・ソルジャー2体を倒す ③夜行・鮫の口へ向かう ④マルナーク・コマンダーたちを倒す ⑤総合生産プラントへ向かう
- Bルート ②夜行・鮫の口へ向かう ③マルナーク・コマンダーたちを倒す ④総合生産プラントへ向かう
- 解説 マルナーク・コマンダーはLV34です。
- ★016:術策
- 依頼 モーリス / ブレイドホーム[16]
- 条件 ①9章クリア ②LV.34 ③上限4人(必須:エルマ、リン)⑤惑星ミラの調査度18%以上 ⑥KQ013クリア
- 手順 ①惑星ミラの調査率を20%以上にする ②ブレイドタワーへ向かう ③夜光・森閑大河中流区へ向かう ④ラース製のパーツを3個以上集める ⑤モーリスと話す
- 解説 パーツを5個集めるとモーリスとの会話が変化しますが、それ以外の違いはありません。
- ★017:少女が完成させた翼
- 依頼 ヴァンダム / 工業エリア[14]
- 条件 ①9章クリア ②LV.33 ③上限1人 ④NQ105クリア ⑤シンプルクエスト「フライトカスタム」を受注
- 手順 ①改良コイル部品を1個、光速ジェット背ビレを1個入手 ②アームズ性能試験場へ向かう ③原初・第110区FNスポットにデータプローブを設置する ④アームズ性能試験場へ向かう
- 解説 シンプルクエスト「フライトカスタム」はクエストボードで受注できます。クエストはランダムで出てくるので、何度か開き直すと出てきます。
- 解説 改良コイル部品は白樹・海鳥のくちばしにいるテルル・メ=ツウから入手できます。
- 解説 光速ジェット背ビレは忘却・キングスフォールの周辺にいるファスト・デルビヌから入手できます。
- 備考 ドールが飛行可能になる
- ★030:二人の事情
- 依頼 ロック / 工業エリア[8]
- 条件 ①9章クリア ②LV.44 ③上限4人(必須:エルマ、リン) ⑤KQ020クリア
- 手順 ①耳寄り情報を聞く ②ヴァンダムと話す ③耳寄り情報を聞く ④ロックと話す ⑤白樹・巨影の洞窟へ向かう ⑥ルメデル・ディムネを倒す ⑦セリカと話す ⑧ヴァンダムと話す
- 解説 ①と③の耳寄り情報はブレイドエリアのショップ街で入手できます。
- 解説 ルメデル・ディムネはLV44です。
- 備考 セリカ加入。ノワールカウント習得。
- DLC-:ストレンジノヴァ
- 依頼 アクセナ / 工業エリア[34]
- 条件 ①9章クリア ②LV.36 ③上限4人(必須:アクセナ) ④キズナ:アクセナ2 ⑤DLC「ニュースター」クリア
- 手順 ①カンバーと話す ②汎用ブレード部品を5個、トータルアナライザーを5個入手 ③カンバーと話す ④ティカと話す ⑤スパークジェットを装備して、キャニオン・イムプレカを3体、双牙のロドリゲスを1体倒す ⑥ティカと話す ⑦逃げた人物の情報を集める ⑧犯人と話す
- 解説 汎用ブレード部品は黒鋼・白燐湖にいるファスト・ヅッターから入手できます。
- 解説 トータルアナライザーは黒鋼⑦で収集できます
- 解説 キャニオン・イムプレカは白樹・砂走りの坂にいます。
- 解説 双牙のロドリゲスは黒鋼・エメリア古戦場跡付近にいます。
- 解説 逃げた人物の情報①はアームズ性能試験場の入口で入手できます。
- 解説 逃げた人物の情報②はダイナー付近で入手できます。
- 解説 逃げた人物の情報③は商業エリア南の道路で入手できます。
- 解説 犯人は「逃げた人物の情報③」を入手した場所から階段を下りた先にいます。
- 備考 オーバースペック習得。
- DLC-:乗り越えるべき壁
- 依頼 HB / ブレイドエリア[4]
- 条件 ①9章クリア ②LV.37 ③上限4人(必須:HB) ④キズナ:HB4 ⑤DLC「恐怖の暴虐王」クリア
- 手順 ①ソルジャー・パラコを3体倒す ②ラーラー・ナーラと話す ③エンプレス・パラコを倒す ④ブレイドタワーへ向かう
- 解説 ソルジャー・パラコは夜光・第215区FNスポット付近にいます。
- 解説 エンプレス・パラコは夜光・枝垂白樹原生林にいます。
- 備考 フレームハンド習得。
- DLC-:ボゼの抱えし無明
- 依頼 ボゼ / ブレイドエリア[7]
- 条件 ①9章クリア ②LV.37 ③上限4人(必須:ボゼ) ④キズナ:ボゼ4 ⑤DLC「ボゼの個人的な戒律」、NQ110クリア
- 手順 ①黒鋼・岩礁の深淵へ向かう ②ST816:スタリオを倒す ③オン・トリズモを倒す ④エレオノーラと話す
- 解説 ST816:スタリオは黒鋼・岩礁の深淵にいます。
- 解説 オン・トリズモはLV46です。戦闘を開始すると仲間が敵に向かっていくので溶岩に落ちます。R+↓で仲間に集合命令をかけつつ敵を広い足場までおびき寄せてから、R+↑で集中攻撃命令を出して戦うといいかも。
- 備考 バヨネットアーツ習得。
- ★009:協力
- 依頼 モーリス / ホーム[8]
- 条件 ①10章クリア ②LV.42 ③上限4人(必須:エルマ、リン) ④KQ016クリア
- 手順 ①忘却・ラースの根城へ向かい、ガ・ボウたちを倒す ②白樹・ヒラール要塞資源庫で医療キットを5個入手するか、隔離格納庫前付近にいるジェフリーから医療キットを100000Gで購入する ③ガ・デルクと話す
- 解説 ガ・ボウたちはLV46~47です。
- 解説 医療キットは白樹・ヒラール要塞資源庫で5個まとめて入手できます。
- ★015:使命
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドエリア[22]
- 条件 ①10章クリア ②LV.41 ③上限4人(必須:エルマ、リン、ナギ) ④キズナ:ナギ3
- 手順 ①白樹・ヒラール要塞へ向かう ②生存者と話す ③白樹・バデル要塞へ向かい、マルナークたちを倒す ④メンテナンスセンターへ向かう
- 解説 生存者はヒラール要塞奥の建物内の二階にいます。生存者の天井に高レベルのエネミーがいるので注意です。
- 解説 マルナークたちはLV41と48です。
- 備考 桜花乱舞習得。
- ★026:ヒメリへのプレゼント
- 依頼 エイダ / 住宅エリア[10]
- 条件 ①10章クリア ②LV.44 ③上限4人(必須:ヒメリ) ④キズナ:ヒメリ4 ⑤KQ038クリア
- 手順 ①耳寄り情報を聞く ②エイダと話す ③クエンティンと話す ④ルリリタと話す ⑤白鯨の残骸を調べる ⑥エイダと話す
- 解説 耳寄り情報①はブレイドエリア・ブレイドタワーで入手できます。
- 解説 耳寄り情報②はブレイドエリアで入手できます。
- 解説 耳寄り情報③はブレイドエリア・ブレイドコンソールで入手できます。
- 解説 白鯨の残骸は黒鋼・古代採掘船群にあります。
- 備考 サイレントヴォイス習得。
- ★033:護りたい人
- 依頼 グイン / 工業エリア[12]
- 条件 ①10章クリア ②LV.41 ③上限3人(必須:エルマ、リン / 除外:イリーナ、グイン) ④キズナ:グイン1 ⑤KQ032クリア ⑥アームズ性能試験場が使用中でない
- 手順 ①グインと模擬戦をする ②ソルジャーアサルトを購入 ③グインと話す ④グインにソルジャーアサルトを装備し、ズースたちを倒す ⑤アームズ性能試験場へ向かい、グインを倒す
- 解説 シルバー・ズース、シルバー・フェミナ・ズースはLV41~42です。
- 解説 ハード・アーマー・ズースはLV41です。
- 解説 グインは模擬戦時はLV40、再戦時はLV46です。
- 解説 ズース討伐は、グインが一度もソルジャーアサルトを使わずに倒すとカウントされません。射撃攻撃命令をするか、グイン操作でやると確実です。
- 備考 グルネードラッシュ習得。
- ★041:ルーの悩み
- 依頼 ルー / ブレイドエリア[30]
- 条件 ①10章クリア ②LV.38 ③上限4人(必須:エルマ、リン、ルー) ④キズナ:ルー2 ⑤NQ089クリア
- 手順 ①カメレオンサンドを10個、ウータン粘土を10個、ボイルドエッグ鉱石を2個、スネーガンを5個、マルチワイヤーを3個、煉獄カマドウマを4個収集 ②ルーの店へ向かう
- 解説 カメレオンサンド忘却⑧で収集できます。
- 解説 ウータン粘土は夜光②で収集できます。
- 解説 ボイルドエッグ鉱石はFNスポットで採掘できます。
- 解説 スネーガンと煉獄カマドウマは黒鋼⑧で収集できます。
- 解説 マルチワイヤーは黒鋼・白燐湖にいるファスト・ヅッターから入手できます
- 備考 マインドストーム習得。
- ★042:私これでも――
- 依頼 マードレス / ブレイドエリア[45]
- 条件 ①10章クリア ②LV.39 ③上限4人(必須:マードレス) ④キズナ:マードレス2 ⑤KQ038クリア
- 手順 ①ディザスター・ペッカーをスクラップツインで倒してジョランダと話すか、ギブアップする ②エレオノーラと話す ③原初・岩盤要塞、または忘却・ジャイール要塞でランクロドの居場所を掴む ④忘却・バーゼル湖へ向かう ⑤夜光・湖上要塞で北の拠点で研究データを入手する ⑥エレオノーラと話す
- 解説 ディザスター・ペッカーはLV40です。
- 解説 ランクロドの居場所は原初・岩盤要塞の入って正面右の建物の二階にあるコンソールから入手できます。コンソールの前にオーバードがいますが、シャドーランナーを使えば索敵されずに調べられます。
- 解説 ランクロドは忘却・バーゼル湖にいます。
- 解説 研究データは夜光・湖上要塞にあります。
- 備考 セブンエッジ習得。
- ★007:親と子
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドホーム[13]
- 条件 ①11章クリア ②LV.50 ③上限4人(必須:エルマ、リン、イリーナ) ④キズナ:イリーナ4 ⑤KQ017クリア
- 手順 ①キアス・コールと話す ②リブロ・コールと話す ③5ヶ所にある鉱石を調べてフレムタイドを5個入手する ④リブロ・コールと話す ⑤キアス・コールと話す
- 解説 キアス・コールとリブロ・コールは原初・岩格子の洞窟にいます。
- 備考 クイックキャノン習得。
- ★018:親和
- 依頼 セリカ / 工業エリア[50]
- 条件 ①11章クリア ②LV.46 ③上限4人(必須:エルマ、リン、セリカ) ④キズナ:セリカ3 ⑤KQ017、KQ024クリア
- 手順 ①工業エリアへ向かう ②耳寄り情報を入手 ③ツムジと話す ④エアロジウムを4個回収し、ストラト・バラエナを倒す ⑤ロックと話す
- 解説 耳寄り情報は商業エリア・ノポンバザーで入手できます。
- 解説 エアロジウムは忘却・浮遊岩礁にあります。
- 解説 ストラト・バラエナはLV46です。
- 備考 ゼロゼロ習得。
- ★027:比翼連理のブラザー
- 依頼 フライ / ブレイドエリア[28]
- 条件 ①11章クリア ②LV.46 ③上限4人(必須:フライ、フォグ) ④キズナ:フライ4、フォグ4 ⑤KQ005クリア
- 手順 ①~④白樹の大陸の資源を調べる ⑤ウォルターと話す
- 備考 タイタンリロード習得。
- ★029:二人の技術者
- 依頼 ヴァンダム / ブレイドホーム[12]
- 条件 ①11章クリア ②LV.47 ③上限4人(必須:エルマ、リン) ④キズナ:リン3 ⑤KQ031クリア
- 手順 ①アームズ性能試験場へ向かう ②アランと話す ③クムーバ・キャパシタを3個入手 ④アランと話す ⑤ブレナと話す ⑥アクアルチルを3個入手 ⑦ブレナと話す ⑧ヴァンダムと話す
- 解説 クムーバ・キャパシタは忘却・クリフサイドキャンプにいるレボルトカイザー・クムーバから入手できます。
- 解説 アクアルチルはFNスポットで採掘できます。
- DLC-イエルヴの相棒
- 依頼 イエルヴ / 商業エリア[17]
- 条件 ①11章クリア ②LV.50 ③上限4人(必須:イエルヴ) ④キズナ:イエルヴ4 ⑤DLC「イエルヴの探し物」クリア ⑥忘却の渓谷の調査度が50%以上 ⑦B.B.の左脚部とB.B.の右脚部を入手
- 手順 ①エレオノーラと話す ②忘却・エドボルテックスへ向かい、ゲイル・ミルサードを倒す
- 解説 B.B.の左脚部は忘却・イブラ渓谷東部にあります。
- 解説 B.B.の右脚部は忘却・第316区FNスポット付近にあります。
- 解説 ゲイル・ミルサードはLV52です。エドボルテックスの入口は狭いですが、天井がないので上から行けばドールでも対戦できます。ステータスで重力耐性がマイナスになっているとすぐやられてしまいます。重力耐性がアップする装備やデバイスを付けて戦おう。
- 解説 パワードガンナー習得。
- DLC-ラヴビックバン
- 依頼 アクセナ / 工業エリア[11]
- 条件 ①11章クリア ②LV.50 ③上限4人(必須:アクセナ) ④キズナ:アクセナ4 ⑤DLC「ストレンジノヴァ」クリア
- 手順 ①夜光・十川仙境の事故現場へ向かう ②カンバーと話す ③ドールを調べる ④ミカと話す ⑤スカウト・ガルドラを1体、スカウト・クムーバを2体倒す
- 解説 カンバーは十川仙境BC北西の岸にいます。
- 解説 スカウト・ガルドラはLV54、スカウト・クムーバはLV50です。カイト・クレクスや不動のフェルナンドを巻き込まないように、広い場所へ誘導してから戦おう。
- 解説 ボルテージマックス習得。
すごい前から気になっていたんだけど、買おうかな?
オンラインプレイがあるみたいだから遅いかな…でずっときたんだけどやっぱり忘れられない。
今からプレイするのはオンラインでは乗り遅れですかね?…
オンラインはあってないようなものなので、乗り遅れとかは気にならないですよ!一緒にクエストに行ったりもできますが、おまけ程度なのでそもそもあんまりやらないです笑
今見たらアマゾンだと2000円台でめっちゃ安いので、気になっているならお勧めです(^ω^)!
今さらやってます。こちらのサイトが一番頼りになってます。もう解説本も手に入らないので感謝です。
こんにちは!本当ですか!?ありがとうございます!攻略途中で申し訳ないです(;_;)