New3DSゼノブレイド 発売キタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!! 比較・感想

xeno1504021.jpg

New3DSゼノブレイド発売おめでとおおおお11!!!!!!!アミーボもプレートも揃えましたよ!DL版だからサントラはまだ届いてないけど!嬉しいーー!1!やばい!!うわああああ!11!

 

xeno1504023.jpg

さっそくはじめる。
「コレクションへようこそ!」
これがウワサのコレクション!!コレクションでは、トークンを使ってくじを引き、キャラモデルとサントラを集めることができます(゚∀゚)

 

xeno15040225.jpg

トークンの入手方法は、すれ違いで2トークン、アミーボをかざして1日1回3トークン、ゲームコイン5枚で1トークンと交換できます。

 

xeno15040224.jpg

くじには、1トークンくじ(ランダム)と、3トークンくじ(未入手のものからランダム)があります!しばらくしたら常に3トークンで引かないと被りまくりそうな予感w今回は初回なので、1トークンくじを引いてみます。

 

xeno15040223.jpg

シュルクが当たりました~!当たり前か!ズームとスライドと回転ができます。Wii版の装備画面でできるキャラビュワーと同じかな!できれば360度ぐるんぐるんに回したかったかも!笑

 

xeno1504022.jpg

続いて本編!立体視きれいだね!そこまで劇的な変化は無いんだけど、奥行きが出るから3D機能オンの方がいいな~。ごちゃごちゃしてる場所の方が違いがわかる気がする!サイハテ村とかやばそう!

 

xeno15040226.jpg

戦闘画面。んん!!いいね!!Wii版でやってたときは、ステータスが左端に出てたから視界が狭まって敵やフィールドの状況が見えにくかったんだよね~。3DS版では下画面に出るので広々と戦えます!まぁ逆にHP管理とか状態確認とかは視界を下に向けないといけないから忙しくなりそうだけど!HPは上画面にもゲージが出てるからすぐ分かるし、何かされた!って思ったら下で確認、って感じかな。個人的にはいい感じです!この仕様!

同じ理屈で、ミニマップが下画面に出るのも気に入ってます!広々のびのび駆け回りたいけど、ミニマップ非表示だと不便!って思ってたので!かなり嬉しい!欲を言えば真っ黒背景じゃなくてセーブ画面の背景を貼ってほしかった・・・!

 

xeno15040227.jpg

操作についてはクラコンと同じですね。ボタンの位置が違うから最初はやりにくかったけど、1時間もプレイしてたら慣れました。カメラ操作ボタンのLZが指から遠いけど!笑)慣れれば大丈夫!!感覚としてはほぼ同じだった!走ったり戦ったりしながらカメラをぐるぐる回して位置取りしてたけどこっちもクラコン並みに使いこなせます(^o^)!初めて使ったCスティックもいい感じ!クラコンでいう右スティック!カメラを回せます!最初触ったときは「固っ!」って思ったけど、親指でクッってやればすぐ動くし、グリグリ回して使えます!Wii版やってて3DS版のカメラに違和感がある人は、Wiiゼノブレイドを起動して同じ設定にすれば同じ感覚でできると思うよ!

そのほか思ったこと
・レベル低い!!ウサギと対等!!嬉しい!!
・クエスト受注時の説明文が小さくて読みにくい
・街の人が小さくて探しにくい
・ZRでマップ表示!
・モナド持つ前のシュルクの武器ってこんなんだったか~~
・早く研究棟に行きたいけどシュルク1人操作で街の人全員と話したくて行けない・・・
・エーテルランプがめっちゃ綺麗に見える!
・ああーやばいい~~じっくりやろう・・・超じっくりやろ・・・

ということで!Wii版も持ってるけど買っちゃったよ!ゼノブレイド!明日すれ違い通信をやる予定です!何人とすれ違えるかな~~楽しみ!Wii版はじっくりやるっていうよりも、クエストとかストーリーを消化するって感じでプレイしちゃったからNew3DS版ではストーリーを進めるごとに変わっていく変化の部分をじっくり楽しみたいと思います!街の人のセリフとかいちいち変わるからね!そういうのをしっかり見ながらやりたい!あとは戦闘をもっと考えてやるようにしたいな~。今まで適当にボタン押してただけなんで・・・もうちょっと状況に合わせて使いこなしたい・・・笑。

基本的にWii版と同じなんで、ストーリーを進めて気になったことがあったら、また記事にしたいと思います!まだ研究棟にもついてないからねww現在のプレイ時間 01:16。クリアまで何時間かかるんだろう・・・。そういえばNew3DS版だと999時間59分まで表示されるそうですね!999時間・・・。がんばろ!笑

  1. 最近のタイトル荒ぶってますねwww
    よっぽど『ゼノブレイド』好きなんですね~。
    僕もそうですが、スマブラにシュルクが参戦したことでこのゲームを詳しく知った人がとても多いんですよね。プレイした人は皆このゲームにいい評価をしてるので、僕もいつかプレイしてみたいです。きっと多くのスマブラforプレイヤーが同じ気持ちになっていますよ!
    ちなみに一番好きなBGMはベタですが「名を冠する者たち」です^_^

  2. 俺も買いましたよ^o^
    帰ったらゆっくり遊びます(^^)

  3. ヘイ!ヤア!さんへ
    もう興奮が抑えられなくてww
    スマブラ効果はすごいですね!ゼノブレイドを知らない人にも知ってもらえて嬉しいです!
    きっと楽しめると思うので、気が向いたらプレイしてみてください♪
    名を冠する者たち!いいですよねー!!
    スマブラでも流れますよね!聞くとテンション上がります(^o^)

  4. ポルナッツさんへ
    買いましたか!帰ってからゆっくり!それがいいですね♪
    私もなんだかんだ家でやることが多いです笑

  5. おお、amiiboだけでなくあのツチノコより見かけないといわれる存在が都市伝説みたいな着せ替えプレート No.059まで揃えてあるとは
    本体が黒なのはプレートとの相性が良さそうだからですか?
    あれ、ソフトはと思ったらこっちは定価のDL版、さらにテーマまで購入されてるとは。
    実は ツナマヨさんってどっかの大富豪のご令嬢で、ものすごい大金持ちだったとか。
    これは、「こいつウザっ、お小遣いで殺し屋でも雇って消そうかな」とか思われる前に今までの非礼を詫びてた方がいい流れですかね。
    それはそうと、この3DSのゼノブレイドは感心するくらいきっちりゼノブレイドしてますな。
    新型はあまりぶれないから立体視いれておけば画面の小ささもある程度緩和されるし
    よかった、これでテレビの前にいる時間がとれない人も解決ですね。

  6. ダベットさんへ
    ツチノコよりもww
    その通りです!黒の方が合うかなぁと思って・・・。
    でももったいなくて、未だに開封してませんw
    本体はポイントで買ってソフトはアマゾンコードなんでそこまでかかってないですよ~たぶん!笑
    プレートも奇跡的に予約できたので元値です(^o^)
    殺し屋wwそんなことしませんよ?(゚ー゚)ニヤリ
    そうですね!まんま移植って感じですね!感動しました!
    時間がかかるゲームなので、携帯機の方が合ってる人も多そうですね♪ヤッダネ!!

ブログ休止中です<(_ _)>

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)