画像編集してたらいきなりパソコンがシャットダウンして、「えっ!?」って思ったんだけど「まぁそういう時もあるよね・・・」と思って特に気にせずその時は終わって、そうしたらしばらく経ってまたシャットダウンしたから「なんでよ!」と思ってよく考えてみたら、そういえば前回もスクショ撮ろうとしたら落ちたな・・・スクショ撮ると落ちるのかな・・・と思ってキーボードをよくみたら、前のキーボードの時に「PrintScreen」キーだった場所に「Power」とかいうはじめて見るボタンがついてて、何このパワーって?って思って調べたら、なんでもこの「Power」キーを押すと、パソコンがシャットダウンするようですね。
はぁ・・・。ていうかシャットダウンするならその前にひとこと言ってよ・・・!なんかちょっとやろうとすると、やってもいいですか!本当にいいんですか!それはできません!!とかいうくせに、こういうときだけ即落ちすんのな!!とりあえすPowerキーを無効にする方法があったので、その設定にしときました。あー・・・。あとわからないことが今の時点で二つある・・・。くそー。なんでよ~。XPたん・・・。。
参考にさせていただきました!
http://salaryman-life.blogspot.jp/2011/08/power.html
エクセルのマクロとは »次
前« アクセスが拒否されました
カテゴリ記事一覧
こんばんは(^^)
OS変わると使い勝手が大きく変わっちゃいますよね。
でも慣れちゃえば7も8もXPよりだいぶ使いやすく改善されてると思いますよ。
こんばんは(^o^)!
そうなんですよ~~もうわからないことだらけで戸惑ってます。。
そうですよね・・・7氏も理解できれば仲良くなれるって・・・信じてます・・・( TДT)
へえ、長押ししなくても落ちてしまうんですか?
そうなら大変ですね…
ポチっ!って押すくらいの感覚でも落ちましたねw
早めにこのキーの仕様だと気づけて幸いでした…q(^-^q)