ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想

そういえばポリスわんわん死ななくて本当によかった。。

朝!
康一「入学祝で買ってもらったマウンテンバイク!やっぱり新品は楽しいねー!しばらくバス通学はできないでーす!」
康一君おはよ~~チャリかっこいいね!
軽快に自転車を走らせる康一!すると・・・
康一「うわ!!(グシャッ!)痛ったー・・・な、なんだー!?あんな所に袋が・・・」
袋「(ごそごそ・・・)ニャー・・・」

なんかふんだwwう、わぁ・・・!!
康一「ま、まさか!あの袋の中には!・・・ど、どうしよォ!ひいてしまった!!し、しょうがないよォ!置いてあるんだもん!どうしようもないよォ!!」
??「その通ーり!君が悪いんじゃあない。今のはしょうがない事故だよ。あんなところによォ、罪のない子猫を袋に入れて捨てとく奴が悪いのさ。ひでぇことするよなぁ~~」
し、新キャラ?それとも敵!?
子猫の手当てをしようとする康一!しかし鳴き声が聞こえないので無駄だと言われてしまいます。
男は小林玉美と名乗り、康一と同じ学校を2年前に卒業したと話しました!
小林「ま、隣に座れや。いいからとにかく座れっつってんだよ!で、提案があんだけどよォ、あの猫、俺が埋葬してやっからよ、いくらか金出しなよ。ん?オイ!聞いてんのかよォ!」
えーなんて呼べばいいの?小林さんでいい??
すると小林が、俺の猫を殺しといてタダで行っちまうのか?と聞いてきました!
康一「俺の猫・・・ですって?あ、あなたが置いたんですか?あそこに子猫を・・・」
小林「そんなことはもう問題じゃあねぇんだよ!タダで行っちまうつもりかと聞いてるんだよ俺は?轢き殺したのはにーちゃん、お前だ!」

康一君変なのに絡まれる率高い笑

康一に詰め寄る小林!
小林「銭払うことでよ、心の罪悪感ってやつにかかった錠が外れんなら、財布出しちまった方がいいんじゃねぇか~?」
康一「な、なんだ!?この錠前のようなものは!お、重い・・・!」
ええええー!!なにそれええ!!罪悪感具現化!?
小林「おお?お前見えんのか?へぇ、ならよ、話は早いぜ広瀬君!」
康一「こ、これは!スタンド!スタンドが僕の体に生えているうううう!!」

ええーwwなんのスタンドなのww罪悪感のスタンド?w
すると通りかかった仗助と億泰が、康一の姿を見つけました!
仗助「あいつガラの悪そうなやつと付き合い多いよなぁ」
億泰「でも楽しそうだな!」

なんか2人仲良しだね!!康一君ぜんぜん楽しくなさそうだから助けてあげてww
4か月前、兄貴と会ってこの能力を身につけたと話す小林!この能力を上手に使えば一生食っていけると思って嬉しかったと話します。
小林「早く出せ!金を払わねぇとよ、外れないんだよこの錠は!」
康一「お、お金なんて・・・もってません・・・」
小林「ほぉ、今、目ぇ逸らしたね?」

康一「そ、それは・・・。うわあああああ!お、重いぃぃ!立ってられない!」
錠でか!!死んじゃうよ!康一君罪悪感で死んじゃうよ!
小林「嘘を言ったっつー罪の意識を感じただろ?罪悪感が大きければ大きいほど錠前はでかくなるぜ?この錠は罪の重さなのだ。これは自動的なんだ。俺が眠ってもおめぇがどんなに遠くへ逃げても絶対に外れねぇぜ」
そうなの!?なんか新しいねタマミンのスタンド!!じゃあドラドラしたらいいとかそういう問題じゃないんだ!すごー!
康一の財布から7千円を取り出す小林!
康一「そ、それは今日、体育の時間のスニーカーを買うお金なんです!」
小林「スニーカー!?・・・裸足でやれ!!」
あっははwwむちゃくちゃ言うwww
するとそこへ、仗助と億泰がやってきました!
仗助「何やってんすかー?あんた」
康一「は!じょ、仗助君に億泰君!!」
もっと柄悪いのきたーww
引っ込んでろという小林!億泰は構わず康一の錠を抜こうとしますが、本当に取れないようです。
小林「罪を犯した者には償いを支払ってもらう。それとも何かー!?おめぇらが康一の代わりに払うのか?なら許してやるぜ?」
億泰「ほぉ?俺から金取るっつーのか?やってみろコラァ!」

やばい超柄悪いwwもうやだww
康一「ちょっと待って!今7千円取ってったじゃあないか!」
小林「そりゃーおめぇが嘘こいた分だよボケェ!!可愛そうな子猫の命を7千円ぽっちで済ませようってのかァ?いけねぇなぁ・・・50万払ってもらうぜ」

康一「50万ンンンンーー!!?」
もう理屈も何もないwwしかもたっかいww
小林「そーそー♪50まn・・・ごぁっ」
億泰「うるせぇダボがァ!うだうだ言ってんじゃねぇぞこのタコ!さっさと7千円返せっつったら返せ!ウスノロがァ!」

wwwそうやってすぐ殴るしさぁww
億泰に殴られ、ふらふらと倒れ込む小林!ガードレールに頭をぶつけてしまいました!
小林「い、いいいい痛てぇー!!前歯がァア・・・!ひでぇ・・・前歯が折れちまってるよォ・・・ひっでぇなァあんた・・・」
億泰「おお、おい・・・待てよ、大丈夫か?」
え?複数可!?
康一「ま、まさか億泰君・・・!そいつに、罪の意識を感じちゃあ駄目だァ!」
億泰「(ガシャン!)うわァ・・・!」
小林「え、え、えへw前歯って高っけェんだよなァ~!保険効かねぇからよォ!えへへへへ!」

おおおーー!!錠前って何個でもつけられんの!??すっごーーい!!
康一と同じく錠前をつけられてしまった億泰!小林を殴ろうとしますが、錠前に跳ね返って行くと言われてしまいます。
すると仗助が、康一がひいた袋の中身を取り出しました!
仗助「おい。康一が轢き殺した猫ってのは、こいつのことかい?」
ぬいぐるみの猫「ニャーウン・・・ウウウウウン・・・」
リアル猫じゃないーー!!!
仗助「どれ、見せてみろよ。前歯拾ってきた。・・・治ってるぜ」
康一と億泰の錠「(パァン!)」
億泰「消えたァ!」
康一「やったぁ!心が軽くなった感じだよぉ!」

おお~!!罪の意識が消えればいいのね!さっすがー!!
財布を置いて逃げる小林!しかし財布にはお札の切れ端しか残っていませんでした!
康一「この札・・・持って行かれた!銀行で取り替えてくれるのはあっちの方だ!」
仗助「野郎・・・」

プロいww

学校も終わり、帰宅する康一!
康一「今日は朝一番にやなことがあったから、憂鬱な一日だったよ。帰ったぞポリス。生きてるかー!?オンオン!」
ポリス(犬)「・・・・・・・・・」

や、やばい・・・犬だよ・・・
家に入ると、玄関にかかとが履きつぶされた男物の靴が置いてありました!
小林「いやぁ奥さんのうわさよく耳にしますよ!美人で優しくて、しかも上品だってねェ!」
康一ママ「うふふふふ!うそでしょー?本当に!?」

康一『な、なんでこいつが!僕んちで僕の母さんの肩もんでんだーー!?』
嫌な予感しかしないねww

CMあけ!
[STAND NAME] 錠前(ザ・ロック)
[STAND MASTER] 小林玉美

ザ・ロックwwそのままwwえ、こういうスタンドなの!?不思議ーー!!

康一「お、お前!何しに来た!」
ママ「あらぁ、こうちゃん帰ってきたの?はぁい!」

こうちゃん!!
この人が 康一が落としたお金を拾って届けてくれたというママ!
すると小林が、自転車にぶつかったときに自分も財布を落としたので、お互いの財布がすり替わったようだと話し始めました!
小林「で、康一君に私の財布返すように言ってほしいんですよ。お母さん!50万円ほど入ってまして。ぜひ返すように、と・・・」
ママ「なんですって!?」
康一「ご、50万ンンンンン!?とうとう出たな!読めてきたぞ!」

なんかこうちゃんちお金持ちそうだから頑張れば出せそうww
財布がすり替わった証拠に、昨日ジョニーズで食べたハンバーグセットのレシートが入っているはずだという小林!
康一が自分の財布を確認すると、確かにそのレシートが入っていました!
康一「あのとき入れたな!それにわざわざ同じような財布を買ってきやがって!」
小林「あんたの息子さん、出来心とはいえあくどいですねぇ!こんな息子を育てて、親として罪悪感はないんですかァ?」
康一「やめろおおおお!!」

ママ「(ガシャン!!)」
あああ^~~!
心に錠をかけられてしまうママ!こうなったらもう罪悪感の重みで心が自由にならないと小林は言います。
小林「たっぷりと搾り取ってやる。まずはこの家の土地と権利書及び実印といくかねぇ。んーいい家だなぁこの家はよォ!」
50で済ます気ぜんぜんないっぽいww
お姉ちゃん「康一・・・?どうかしたの・・・?(錠済み)」
康一「お、お姉ちゃん!?なにいいいー!?」
小林「さっきよぉ、俺に紅茶出してくれた時わざと手にこぼさせたんだけどよ、大げさに熱がったら「すみませんすみません」って謝るのよ!可愛くって色っぽかったなぁ・・・女子高の3年生だって?た、食べごろじゃーん!ふふへへへ!さ、さ、サイコー!!イ、エーイ!!」

最低がいたわww
小林の発言を聞いて覚醒する康一!スタンドを出しました!
康一「よくも・・・許さない!許さないぞ・・・!」
小林「なんだオイ?この妙ちくりんな卵のようなモンはよォ!」
おお!!!卵くる!!!卵孵る!??何が生まれるの康一君!!!
卵「(パキパキ・・・バーーン!)」
小林「な、なんだこれはーー!?」
え、えええーーー!!か、かわいくなーーい!!てかきもーーい!!
ママとお姉ちゃんを部屋から出す康一!スタンドを小林の体に巻きつけます!
康一「母さんとお姉ちゃんに手を出すことは決してさせないぞ!母さんたちの錠を外せ!!」
小林「誰が外すもんかよォ!(バギッ!)うぎゃああ!えええー!!わ、わ!・・・え?なんだ?痛くねぇぞ?」
え?!!まじで??
小林「なんだこりゃ?派手な音だけで全然よわーいぞっ!なんだーおめぇのスタンドー!?スピードもパワーも全然ねぇじゃあねぇかーよ~?・・・ビックリさせやがってよォ!!ボケェ!!教えてやるぜ!スタンドの強さっつーのはよ、精神力の強さなんだよ!てめぇは精神力も無力ってことだぜ!」
なんか書いてある!!
康一『なんか変だぞ・・・?そのほっぺった・・・。バキ・・・?漫画の書き文字みたいに見えるぞ!』
小林「うがぁ!な、なんだ!?妙な耳鳴りが聞こえるぞ!?殴られた時のような音が・・・!うわあああ!まさかこの身体の内部から聞こえてくる音はああ!お前のスタンドがやったのかァア!?」

ええー!wどんな!?
小林の体に音を張り付ける康一!
小林「ぎゃああああああ!!お、お、ああああああああ!!!」
康一「音だ!僕のスタンドは、音を体に染み込ませるスタンドなんだ!そういえば、学校で習った松尾芭蕉の名句にこんなのがあった!『閑さや 岩にしみ入る 蝉の声』」
え、え!?ww つまりどういうこと!!??ヒュッてやったらヒュッて音が入ってヒュッヒュッヒュッて鳴るってこと???
ママたちの錠を外したら音を取ってやると言う康一!
康一「それ以上我慢していると、実際僕もお前の体がどうなるか知らないんだ!」
こえーwwけどやってみようよ一回!タマミン最低だから大丈夫っしょ!
玉美の玉は肝っ玉の玉だと言い、食器棚からナイフを取り出す小林!
小林「甘くみんなよ・・・!本当の恐ろしさを見せてやるぜ・・・!錠前の真の恐怖をなァ!(グサァ!)」
康一「なにいいいー!!?」
えええーーー!!!
小林「痛・・・ってええええええ!!痛い痛い痛い痛いいたーーい!」『傷は浅く叫び声は大げさにだぜェ』
ナイフを康一に放り投げる小林!すると叫び声を聞いたママとお姉ちゃんが部屋に入ってきました!
ママ「こ、こうちゃん!?お前、なんて恐ろしいことを・・・!」
お姉ちゃん「いやああああ!!」
康一「違う!母さん、これは違うんだ!お姉ちゃん!」

めっちゃでかいいいい!!
人間は罪の重さに耐えられなくなると死んだ方がマシだと思うと言う小林!ママは食器棚からナイフを持ち出しました!
ママ「も、もうだめ・・・だわ!私!もう生きていられない!」
小林「意地張ってんじゃねぇぞ!!早くこの音を消せ!!お袋さん自殺してもいいのかよ!!」

康一「いいや音は消さない。その逆だ!音を出す!!『信じて!!』」
そんなことも!!
『信じて!』をママの体に染み込ませる康一のスタンド!
康一「僕を信じて!母さん!!信じて!母さん・・・!」
ママ「そうだわ・・・女親の私が息子を信じないで、誰が康一を信じるのよ・・・。康一は昔から優しい子だもの。人を傷つけたり、お金を取ったりする子じゃあないわ・・・(パァン!)」
康一「やったぁ!!」

やったー!!ママー!!すごい色んな使い方できそう!!ねぇ康一君好きな子に『好きです!』って染み込ませてみて!!どうなるんだろ!
小林に詰め寄る康一!
小林「普通は信じねぇのによ!俺の親なんか絶対信じねぇのによ!ヒィィィィ!冗談なんですよ!こうちゃーん!すべて冗談なんですってば~!!」
康一「お姉ちゃんの錠も外せ!」
小林「もうとっくに外してまーす!許してくださぁい!何でもします康一殿ぉぉ!」

とっくにwwタマミン何してくれるんだろーww
康一「よし。それじゃあ、明日までにきっちり50万もってこい!・・・冗談!ほんの冗談だって!ふふふふ」
小林「じょ、冗談に聞こえなかったぁーー」

ねww

その後・・・
仗助「おい億泰・・・一体どうなってんだこいつはよー!?」
小林「学校まで、カバン持たせていただきます!よ!康一殿!男の中の男!」
康一「やめてくれよぉ~!」

タマミンかばん持ちですかww
仗助「おい億泰!」
億泰「俺に聞くな!俺ぁ頭悪いんだからよ!」

チャンチャン♪って感じ!笑

次回 ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」
次回も楽しみー(^ω^)!

カテゴリ記事一覧
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第39話 「さよなら杜王町 – 黄金の心」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第38話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第37話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第36話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第35話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第34話 「7月15日(木)その4」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第33話 「7月15日(木)その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第32話 「7月15日(木)その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第31話 「7月15日(木)その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第30話 「猫は吉良吉影が好き」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第29話 「ハイウェイ・スター その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第28話 「ハイウェイ・スター その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第27話 「ぼくは宇宙人」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第26話 「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第25話 「アトム・ハート・ファーザー」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第24話 「シアーハートアタック その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第23話 「シアーハートアタック その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第22話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第21話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第20話 「山岸由花子はシンデレラに憧れる」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第19話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第18話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第16話 「狩り(ハンティング)に行こう!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第11話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第10話 「イタリア料理を食べに行こう」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第9話 「山岸由花子は恋をする その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第8話 「山岸由花子は恋をする その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第5話 「虹村兄弟 その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第4話 「虹村兄弟 その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第3話 「虹村兄弟 その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第2話 「東方仗助!アンジェロに会う」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第1話 「空条承太郎!東方仗助に会う」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第47話 「DIOの世界 その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第46話「DIOの世界 その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第45話「DIOの世界 その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第44話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その3」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第43話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第42話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第33話「セト神のアレッシー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第32話「セト神のアレッシー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第31話「バステト女神のマライア その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第30話「バステト女神のマライア その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第29話「アヌビス神 その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第28話「アヌビス神 その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第27話「クヌム神のオインゴとトト神のボインゴ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第26話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第25話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第24話「ハイプリエステス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第23話「ハイプリエステス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第22話「ジャッジメント その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第21話「ジャッジメント その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第20話「デスサーティーン その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第19話「デスサーティーン その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第18話「サン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第17話「ラバーズ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第16話「ラバーズ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第15話「ジャスティス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第14話「ジャスティス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第13話「ホーウィル・オブ・フォーチュン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第12話「エンプレス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第11話「エンペラーとハングドマン その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第10話「エンペラーとハングドマン その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第9話「イエローテンパランス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 9話 感想速報
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第8話「デビル」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第7話「ストレングス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第6話「ダークブルームーン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第5話「シルバーチャリオッツ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第4話「タワー・オブ・グレー」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話「DIOの呪縛」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第2話「裁くのは誰だ!?」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第1話「悪霊にとりつかれた男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第26話「神となった男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第24話「JOJOを結ぶ絆」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第23話「風にかえる戦士」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第22話「真の格闘者」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第21話「100対2のかけひき」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第20話「シーザー孤独の青春」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第19話「死の崖へつっ走れ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第18話「シュトロハイム隊の逆襲」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第17話「深く罠をはれ!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第16話「波紋教師リサリサ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第15話「ヒーローの資格」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第14話「太古から来た究極戦士」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO vs.究極生物」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第12話「柱の男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第11話「ゲームの達人」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第9話「最後の波紋!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第8話「血戦!JOJO&DIO」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第7話「うけ継ぐもの」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第5話「暗黒の騎士達」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走(オーバードライブ)」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第2話「過去からの手紙」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」感想
  1. ということで玉美は(自称)康一くんの舎弟になりました
    アニメでは初めから康一くんと同じくらいの背丈でしたが原作では最初七等身ぐらいあったんです

    こんなかんじで虹村兄弟の話とレッドホットチリペッパーの本体の話は少し間があいてます
    次回もちょっとヤバめなスタンドが登場です

  2. うん・・・ジョジョって大抵犬死にますもんね・・・(遠い目)

    大丈夫!ボリスは今後も無事です・・・出番が無いから・・・

  3. 康一くん、何気に黒い所を見せる
    一見人畜無害っぽいツラをしながら、仗助や億泰とつき合ってるのは伊達じゃないですね、色んな意味でw
    よくダイの大冒険のポップと並んでもう一人の主人公ポジションのキャラとして名前が挙げられているのも納得という所で……

  4. 今回はザ・ロックこと玉美の登場!
    まったく殺傷能力のないスタンドにも関わらず、使い方次第でこんなにも恐ろしいことになるとは。
    いやしかし、前回までが血みどろの死闘だっただけに今回はゆすりとの戦いという、下手をすれば私たちも体験しかねない出来事だったために、身近に感じるというか。
    とりあえず玉美を画面越しにぶん殴りたくなるくらいむかっとする話でしたねw
    声優さんの開演も合わさってすさまじくイラつきましたね。もちろん演技としては申し分ありませんからねw
    さて、康一君の覚醒。まるでサイヤ人のように逆立つ髪からの反撃は見ていて気持ちいいですね。
    これまた殺傷能力は高いとは言えない音のスタンドでしたが、使い方によっては恐ろしいことになりそう。
    やはり4部になって、トリッキーなスタンドが増えて楽しいです。

  5. いつか書きたいと思ってたこぼれ話ですが、最高のタイミングだと思うのでここで書いときましょう
    荒木先生は「絵が全てを表現する」と考えていて形の有るものだけじゃなく形の無い物も絵で表現すると決めてるそうです
    超能力も目に見えない不思議な力にするのが嫌で目に見える形に表現しています
    波紋で花を咲かせたのも生命力を表現したのかもしれませんね
    それを更に進めたのがスタンドで超能力をキャラクター化してそのまま絵で表現するという
    かなりぶっ飛んだ発想で最初は担当編集の人に説明するのも大変だったそうです。今回は正に罪悪感を絵で表現するスタンド
    罪悪感の心が自由にならない感じとか重さを錠前として表現するのもセンスいいですね

ブログ休止中です<(_ _)>

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)