ジョジョの奇妙な冒険 4部 第39話 「さよなら杜王町 – 黄金の心」 感想

仗助「吉良吉影には・・・俺のクレイジーダイヤモンドを必ずブチ込んで倒す!ドラララララララララァ!ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない。シリーズ好評発売中」
おお~!!仗助えええー!!シリーズねw初めての言い回し!

追い詰められた吉良吉影!
吉良「ゆ、夢だ・・・これは夢だ・・・。この私が追い詰められてしまうなんて・・・。きっとこれは夢なんだ・・・」
億泰「もうお前にはどこにもよォ・・・」
仗助「逃げ道はないようだな」
早人「もうおしまいだ!」

吉良さんピーンチ!夢ww
そこへ救急車が到着し、女性の救急隊員が吉良を見て近づいてきました!
女性の手を取る吉良!キラークイーンを発現させました!
早人「た、大変だ!あの女の人が、爆弾に変えられてしまったぞ!!」
ええ、、この状況で!?まだなんかやんの!?
スタープラチナだと承太郎に言う露伴!しかし距離が遠く、5mは近づかないと手出しできないと承太郎は言います。
仗助「爆弾に変えて人質だと?やるならやってみろ!また俺が瞬間にその女を治してやるぜ!」
早人「違うんだ!人質なんてなまっちょろいもんじゃあない!あいつには隠された能力があるんだ!バイツァダストっていう時間をぶっ飛ばす能力なんだ!!」
ええ!またあれ使うの!??しぶとい!!!

バイツァダストはスタンド能力のない人間にだけ発揮して、吉良が追い詰められた時だけ偶然生み出せる能力だと解説する早人!
早人「つまり!今のように!!あいつがとことん絶望した状況に発動できる時間を1時間程だけ戻す爆弾なんだ!!」
仗助「なんだよそりゃあよォ!!」

なんよそれwwそんな能力だったんすかwwさすが詳しいな早人さんww
女性の手を取る吉良!
吉良「ハァ・・・ハァ・・・あなたの手・・・とてもなめらかな関節と皮膚をしていますね・・・。白くて可愛い指だ・・・。頬ずり・・・してもいいですか・・・?」
女性「え・・・?」

手・・・きもいww
吉良「頬ずりすると・・・とても落ち着くんですゥ・・・あっふぅ・・・あ・・・はぁあ~~・・・」
きもすぎる
吉良「私は子供の頃・・・レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザってありますよね?あの絵、画集で見たときですね・・・あれ・・・初めて見たとき・・・なんていうか・・・その・・・下品なんですが・・・フフフフ・・・勃起、しちゃいましてね」
変態通り越して何か別の
変態の上のベクトルにいってる
吉良「手のとこだけ切り抜いて、しばらく部屋に飾ってました。あなたのも、切り抜きたい・・・。ん・・・(ベロベロ)」
女性「何をするんですか!」
きもい
吉良「私の名前は吉良吉影!今まで48人の手の綺麗な女性を殺しました・・・。あなただけだ!私の正体を知る者は!あなただけになる!」
早人「た、大変だ!バイツァダストが始まるぞ!!今、やつをやっつけないと!あの女の人以外、ここにいる全員が吹っ飛んでしまうんだァ!!」
48!??
走る承太郎!
吉良「来るか承太郎!バイツァダストはお前に出会いたくない一心で発現した能力だ!近づいてこい!時を止めてみろ!何秒止められる?この私をもっと追い詰めるがいい!その限界のギリギリさが再びきっと、バイツァダストを発現させるのだ!!」
いけいけ!!!ああああああ1111
出会いたくない一心でwwwじょうたろおおー!!
仗助「承太郎さん時を止めろォ!キラークイーンのスイッチを押させるなァ!!」
吉良「いいや限界だ!押すね!!今だ!(カチ!)」
押すねwwwww
吉良「や、やったぞ!発動したぞォー!!」
発動おおおおおーー!!
なになに?どこいくの??

吉良「・・・・・・。フフ・・・フハハハハ・・・。戻れたぞ!作動できたんだ!バイツァダストを再び作動できたんだ!」
え??どこ?
あ・・・
吉良「ハハハハハハハハ!やつらに勝ったぞォ!これで私は自由になれる!!」
ここは・・・!!!鈴美ちゃんとこじゃない!????
すると後ろから小鳥が飛んできて、吉良の体をすり抜けました!
吉良「あ・・・なんだ今のは?小鳥が背後からきて・・・どうなったんだ?」
これは・・
いつもの通勤路ではないと気づく吉良!時が戻ったなら今は通勤途中のはずだと言います。
時間を確認しようと、胸ポケットに入れた腕時計を取り出す吉良!時計は壊れたままでした!
鈴美「気づいてないの?露伴ちゃんの撮った写真に写っていた川尻浩作が、吉良吉影だったのね。そして、とうとう終わったのね。皆が・・・ついに吉良吉影、あんたを追い詰めたのね」
鈴美ちゃん!!!
誰だと問いかける吉良に、覚えていないのかと答える鈴美!自分に何が起こったのか気が付かない程凄まじいことが起こったみたいだと言いました!
鈴美「気づかせてあげるわ!既に自分が死んでしまっているということを!」
吉良「なん・・・だと・・・?」
吉良に触れる鈴美!するとその手が吉良の体をすり抜けました!
吉良「あ・・・ああ・・・うわああああああ!!」
鈴美「これはスタンド能力なんかじゃあないのよ!ここにいるのは、死んだ殺人鬼のドス黒いただの魂だけっていう証明なのよ!」

うあああああ!!!死んだのか!111
鈴美「ね、思い出したかしら!?どうやって自分が死んだのかを!」

走る承太郎!吉良がスイッチを押そうとすると、キラークイーンの手が地面にめり込みました!
アクト3「アクト3、スリーフリイイイーズ!射程距離5mに到達しました!SHIT!」
アクト3!!||!!!|!|!康一君ん~~~!!11
吉良「ぐ・・・ぐ・・・ぐぐぐ・・・ぬおおお・・・このクソカス共があぁ!」
承太郎「スタープラチナ・ザ・ワールド!」
クソカスwww承太郎!!1!!時止めた!11
承太郎「康一君、君は本当に頼もしい奴だ。この町に来て君と知り合えて、本当によかったと思っているよ。そして・・・やれやれ。間に合ったぜ」
え?w唐突の康一君上げwwやれやれ!
スタプラ「オラァ!オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!・・・時は動き出す」
かっけええーーじょうたろさんん~~!!
吉良「ぐぎゃああ!・・・あが・・・」
仗助「や、やった!」
早人「間に合ったぞ!」

うごおおおおぐろいい・・・間に合った・・・
吉良「押してやる・・・押してやる・・・今・・・バイツァダストは作動するんだ・・・。押すんだ・・・押すんだ・・・今、スイッチを入れて・・・やる・・・」
うおおおお・・まだ・・・
救急隊員「おい!ストーップ!ストーップ!そこに誰か倒れているぞ!」
吉良「(ゴシャ・・・)」
女性「きゃああああああ!!」

ええええ・・!11
ええええーー!!1111
なにその死に方!?!?

救急隊員「駄目です。死亡してます。即死です」
早人「は・・・」
億泰「死んだ・・・?」
承太郎「なんてこった」

うわあ・・・
地面とタイヤに挟まれて、顔の皮膚がはぎ取られていると言う救急隊員。そこへ警察がやってきて身元を聞くと、吉良吉影と自分で名乗っていたと女性が言いました!
康一「事故死か・・・奴の最期は事故死・・・」
事故死・・・まさかの事故死・・・!!
露伴「でもこれでいいんだ。あいつは法律では決して裁くことはできない。これが一番いいんだ」
早人「僕は、僕のパパと別に仲良しじゃあなかったけど・・・僕のパパはあいつに殺された。僕は裁いて欲しかった。あいつを、誰かに裁いて欲しかった」
法律じゃスタンド使いは裁けない・・・だからこそみんなが必要だよね・・(つДT)

吉良「うわああああああー!!」
鈴美「思い出したようね、吉良吉影!どうやって自分が死んだのか、思い出したようね!」

鈴美ちゃんかっけえ
15年前、吉良はスタンド能力を持っていなかったので死体を消せなかったという鈴美!なので自分の事は新聞にも載ったと言います。
鈴美「この背中の傷に見覚えはない!?それとも初めての殺しだったんで、手を持って行き損ねちゃったから私のこと印象薄いのかしら!?」
初めての殺し(;Д;)鈴美ちゃんなんで消されてないんだろと思ったけど初めてだったんか・・・
鈴美のことを思い出す吉良!鈴美がわざわざ背中まで見せて自分の正体を明かしたことを疑問に思いました。
吉良「ひょっとしてこの場所・・・振り向いてはいけないとかいう場所じゃあないだろうな?」
鈴美「!」
ば、ばれてる・・・!
吉廣が言っていたという吉良!わざと背中を見せて、振り向かせようとしていだだろうと言いました!
吉良「私をはめようとしていたのではあるまいなァ?お前が振り向いてみろ。ん?どうなるか見てみたい」
顔が!吉良になった!!
吉良「さぁ、振り向けよ!お前が振り向くのだ!」
鈴美「あんたが私に対しこういう風にするだろうということを、予想しなかったと思う?私たちは15年、あんたがここに来るのを待ってたのよ」
吉良「たち・・・?」

アーノルド「グアウ!」
あたしたち!
おおおおお!!1111
あのーるどおおおお!==!=!!!11
アーノルドに手を噛み切られ、倒れながらに振り向く吉良!無数の手が伸びてきました!
吉良「なにいいいいい!?」
鈴美「裁いてもらうがいいわ!吉良吉影!」
おおおおおお!111
吉良「何だ!?こいつらは何なんだ!?キラークイーン!!な・・・ああ・・・私は・・・!私はどこに連れて行かれるんだ!?」
鈴美「さあ?でも、安心なんてない所よ。少なくとも」
吉良「うわあああああーー!!!」

あああああ・・・念のため地獄行きって書いといてください・・

オーソン前に戻ってきた鈴美とアーノルド!
鈴美「これでやっと・・・やっといけるわね・・・私たち・・・」
れいみちゃん・・(;Д;)うおおお(;Д;)
そこへ康一や露伴もやってきました!もう少しいてもいいのでは?という康一に、もうこの町ですべきことは何もないと答える鈴美!
鈴美「この町を去る時が来たの。いかなきゃいけないの。それとも露伴ちゃん、私がいなくなったら寂しいって泣くかしら?」
康一「(じーー)」
露伴「ああ。わかったよ!最後だから本心を言ってやる!寂しいよ!僕だっていってほしくないさ!」

さびしい~!!11鈴美ちゃんんんーー!!1かわいい~!!11超可愛い~!111先生最後にデレた笑
仗助「よぉ!」
康一「仗助君!みんな!」

じょうす・・ええ!?パパがww億泰君のパパが猫草持ってるww
由花子「終わったのね。鈴美さん」
康一「由花子さん!間田さんたちまで!」
未起隆「お見送りに来ました」

あおおおおお=!=1-111111
ゆかこおおおおー!=1-1111
みんないる!11
鈴美「は・・・みんな・・・!」
仗助「死んだ人に言うのもなんだけどよー、元気でな」

仗助君・・お腹に刺さったやつ抜けた・・?
康一「鈴美さん、ありがとうございました・・・!あなたのおかげで町は救われました!」
鈴美「ありがとう、康一君。でもきっと、皆で杜王町を救ったのよ」
ジョセフ「あんたのことを、ここにいる誰もが忘れはしないじゃろう」

<(;Д;)
鈴美「ありがとう、みんな・・・!さようなら、みんな・・・!」
康一「さようなら、鈴美さん・・・!」

おおおおおおおおお!!!111
おおおおおおー(;Д;)(;Д;)!=!=!111

しのぶ「あの人、今晩遅いわねぇ。残業かしら?電話ぐらいしてくれてもいいのに・・・。早人、冷めちゃうから先、食べちゃって?私はパパが帰ってから食べるから」
早人「・・・・・・うう・・・ううう・・・僕も・・・待ってるよ・・・僕も・・・パパが帰ってから・・・一緒に食べるよ・・・」

しのぶ「そう?・・・ところであんた、最近、背伸びた?」
早人さん・・・・言わないんだね・・そうだよね・・( TДT) 早人さんめっちゃ成長してます・・!
康一『僕たちの町、杜王町はとても深く傷ついた。町が生んだ吉良吉影という怪物によって、町自身は傷つけられた。早人君のママは、ご主人の帰りをずっと待つのだろう。重ちー君のご家族は、息子が帰るのをずっと待つのだろう。一体、この痛みはどうやって癒せばいいのだろう。町の未来にとって命取りになるのか、さもなくばいずれ消え去るのだろうか。僕にはわからない』
重ちー(つД;)何の手がかりもないのがつらいよね。待っちゃうよね。何年でも待つよね。それってかなり辛い。。

承太郎とジョセフは船で杜王町を出ようとしていました!
このまま町を出ることを不安に思う承太郎ですが、ジョセフは仗助たちを見て言えることを見つけたと言います。
ジョセフ「この町の若者は、黄金の精神を持っていると言うことをな。かつてワシらもエジプトに向かうときに見た、正義の輝きの中にあるという黄金の精神。ワシは仗助たちの中に見たよ。それがある限り大丈夫じゃ。この町はもう心配ないよ」
赤ちゃんつれてくのか・・ww ジョセフ完全にボケ治ってるね笑
そこへやってくる仗助!港からジョセフを呼んで、朋子の写真はちゃんと持ったかと聞きました!
ジョセフ「ああ!お前の言う通り、ちゃんとサイフに入れたよ!お前の母さんに会わずに行くが、幸せを祈っているよ!」
仗助「そー。入れたのね、お財布に。これ写真の切れっぱしね。クレイジーD!貰っとくぜー!父親ならよー、息子にお小遣いくれてくもんよねェー!」
ジョセフ「このガキ・・・」
仗助「元気でなー!」

うわあーww財布取ったwwジョセフ、仗助と仲良しになれてよかったね(^ω^)!

透明の赤ちゃんは母親が依然行方不明のままで、ジョセフの養子になったそうです。
康一『空条承太郎さんは、杜王町の滞在中に執筆した、海岸で見たヒトデに関する論文で博士号を取った』
ヒトデwwwずっとホテルに缶詰めかと思ったらヒトデ観察してたんかいwww
由花子「康一君!ごめんなさい!お弁当作ってたら遅くなっちゃって・・・」
康一「え!?作ってきてくれたんだ!ありがとう!お昼楽しみだなぁ~!」

ゆかこおおおおお11かわいい。この2人のスピンオフやってくれ
億泰「んまああーい!プハーッ!お!おお!きたきたぁ!親父!もしかして元に戻れるかもしんねぇぜェ!?」
パパ「(キラキラ)ぷっはー」
億泰「ああー・・・。ま、いっか。へへ」
猫草「ニャーオン!」

猫草飼ってるの!?ww パパww億泰君死ななくてホントよかった笑。
レディース「ここの料理すごかったぁ!」「ゆうちゃん輝いてるー!」「ピカピカだよぉ!」
墳上「んー?そうか・・・俺様輝いちまってるかァ!」

ゆうちゃんwwピカピカwミケランジェロww
トニオ「グラッツェ!またのおこしをお待ちしておりマス!」
トニオさん!イケメン!
同僚女性「知ってる?行方不明だった吉良さん」「あれでしょ?顔無し死体で見つかったってやつ・・・」
そっか行方不明だよね笑。この人たちが最後に吉良さんに会ったの、腕切断してた時じゃない?wこわいわー。
間田「あんたの蹴った空き缶からジュースがこぼれて僕の漫画にかかったって言ってんだよォ!」
玉美「知るかんなこと!」

たまみん、弁償してあげなさい笑
露伴「12345・・・10。よし、準備運動終わり。うおおおー!!(カリカリカリカリ)」
準備運動!?指の!?w
鋼田一「そんなにしょっちゅう町眺めて、面白いです?代わり映えしないのに」
未起隆「面白いですよ。とても、面白いです。この町は」
そうだね!個性的でめっちゃ楽しいね!
康一『こうして1999年の夏は、ほとんどの人々にとって、いつもの夏と同じように、当たり前に過ぎて行った』

オーソン前でたむろする3人!
億泰「おい知ってるか?露伴がよォ、亀友で万引きして捕まったらしいんだよ」
康一「ええー!?」
仗助「マジだったらやべェな」

先生なにしてんのw
億泰「そうなんだよーよく知らねぇんだけどな」
康一「よく知らないんじゃん!」

仗助「ハァ、ったく。んじゃ、行くか!」
バーンって感じ!
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part4 完
完!!

ということで第四部完!終わっちゃったー!!寂しい~~!!ここまで感想かけてよかったです♪途中で運営方針変えたりしてすみませんでした。けどコメントいただけて、見ていただけて本当に嬉しかったです!
さて次は5部!?5部ってやるのかなー!???けどなんかやりそうな気がする!ていうかやってほしい!5部はゲームでやったから大体のあらすじと結末は知ってるんだよねwちゃんとしたストーリーがわかってないからアニメでやってほしいな!5部アニメ化したら感想書きたいと思いますので、よかったらまた来てください~(^o^)!

カテゴリ記事一覧
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第39話 「さよなら杜王町 – 黄金の心」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第38話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第37話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第36話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第35話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第34話 「7月15日(木)その4」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第33話 「7月15日(木)その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第32話 「7月15日(木)その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第31話 「7月15日(木)その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第30話 「猫は吉良吉影が好き」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第29話 「ハイウェイ・スター その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第28話 「ハイウェイ・スター その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第27話 「ぼくは宇宙人」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第26話 「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第25話 「アトム・ハート・ファーザー」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第24話 「シアーハートアタック その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第23話 「シアーハートアタック その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第22話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第21話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第20話 「山岸由花子はシンデレラに憧れる」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第19話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第18話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第16話 「狩り(ハンティング)に行こう!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第11話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第10話 「イタリア料理を食べに行こう」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第9話 「山岸由花子は恋をする その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第8話 「山岸由花子は恋をする その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第5話 「虹村兄弟 その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第4話 「虹村兄弟 その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第3話 「虹村兄弟 その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第2話 「東方仗助!アンジェロに会う」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第1話 「空条承太郎!東方仗助に会う」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第47話 「DIOの世界 その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第46話「DIOの世界 その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第45話「DIOの世界 その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第44話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その3」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第43話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第42話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第33話「セト神のアレッシー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第32話「セト神のアレッシー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第31話「バステト女神のマライア その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第30話「バステト女神のマライア その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第29話「アヌビス神 その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第28話「アヌビス神 その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第27話「クヌム神のオインゴとトト神のボインゴ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第26話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第25話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第24話「ハイプリエステス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第23話「ハイプリエステス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第22話「ジャッジメント その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第21話「ジャッジメント その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第20話「デスサーティーン その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第19話「デスサーティーン その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第18話「サン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第17話「ラバーズ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第16話「ラバーズ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第15話「ジャスティス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第14話「ジャスティス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第13話「ホーウィル・オブ・フォーチュン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第12話「エンプレス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第11話「エンペラーとハングドマン その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第10話「エンペラーとハングドマン その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第9話「イエローテンパランス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 9話 感想速報
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第8話「デビル」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第7話「ストレングス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第6話「ダークブルームーン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第5話「シルバーチャリオッツ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第4話「タワー・オブ・グレー」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話「DIOの呪縛」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第2話「裁くのは誰だ!?」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第1話「悪霊にとりつかれた男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第26話「神となった男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第24話「JOJOを結ぶ絆」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第23話「風にかえる戦士」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第22話「真の格闘者」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第21話「100対2のかけひき」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第20話「シーザー孤独の青春」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第19話「死の崖へつっ走れ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第18話「シュトロハイム隊の逆襲」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第17話「深く罠をはれ!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第16話「波紋教師リサリサ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第15話「ヒーローの資格」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第14話「太古から来た究極戦士」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO vs.究極生物」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第12話「柱の男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第11話「ゲームの達人」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第9話「最後の波紋!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第8話「血戦!JOJO&DIO」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第7話「うけ継ぐもの」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第5話「暗黒の騎士達」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走(オーバードライブ)」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第2話「過去からの手紙」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」感想
  1. とうとう終わってしまいましたね……

    早人の涙としのぶの「背伸びた?」という何気ないセリフはホントに名場面だと思います
    父親がいなくなった川尻家のこれからが心配ですが、もしかしたらジョセフか承太郎経由でスピードワゴン財団辺りが援助してくれるかも

    ジョセフといえばあの透明の赤ちゃん、連れて帰ったらスージーQから新たな隠し子かと思われてまた怒られたそうで……まあ自業自得ではありますw

    最終回で描かれた皆のその後は多くがアニメオリジナルなんですが、よくファンの間で「トニオさんの料理なら億泰の親父元に戻せるんじゃないか」みたいな話が出るんですが、今回の億泰一家の食事風景は公式からの一つの回答と見るべきですかね
    億泰的にはそれでもいいと思ってるみたいですから、猫草も加えて平和に暮らしていってほしいですね

    康一君のスピンオフはありませんが、露伴先生主役の短編集「岸部露伴は動かない」なら有りますので、良ければぜひ(ダイレクトマーケティング)

    さて名残惜しいですが、杜王町ともこれでお別れ
    ツナマヨさんも毎週の感想更新お疲れ様でした
    次は五部のアニメでまたツナマヨさんの感想を読めたら嬉しいですね
    それではまた

  2. 39週間にも渡る投稿お疲れ様でした。
    1部の頃からずっと感想を読させていただいていたので、今回の感想を読み終わると共にアニメ4部が終わった実感がよりはっきりと押し寄せてきました。

    先にコメントされた方がエピローグのアニオリに触れられていますが、実は吉良にラッシュをする際一呼吸入れる承太郎もアニオリだったりします。
    誰かが1人欠けただけでも勝ちはなかった。そんな万感の思いをその名の通り「承って」ラッシュを叩き込む承太郎が実に印象的なアニオリだったように思います。

    吉良の事故死については多くの人が度肝を抜かれたものですが、あれはきっと、吉良に傷つけられた杜王町の善意が彼にトドメを刺したということなのだろうと思っています。
    そしてその魂も、手を捥がれて愛して止まなかった「手」に裁かれるという結末を迎えるわけです。
    そんな最期を遂げた彼がその後どうなったのかは、読み切りのデッドマンズQにてご確認ください。

    それでは改めて、本日までの更新お疲れ様でした。
    願わくば次の第5部も、新たな舞台と新たなジョジョと共にお会いできるのを楽しみにしています。

  3. 更新お疲れ様でした

    また『5部 黄金の風』でお会いしましょう…

  4. 更新お疲れさまでした。
    最終的に、やっぱり一番ハッピーエンドな部だったんじゃないでしょうか。
    吉良は、いままで味方していた「運命」に殺されたのでしょうね。
    救急車があの場所にいて、吉良がそこに「運ばれて」、救急車に轢かれて「命」が終わる。
    全て「運命」だったのでしょう。
    そして、失った痛みは消えませんが、それでも前向きに生きていく主人公たちの姿に救われます。
    仗助のおじいちゃんも映った家族の写真と、形兆の墓に供えられた花が映るシーンにはグッときます。
    その直後の虹村家 in トラサルディーは笑いましたがww 
    家族(?)が増えて、昔よりお父さんも億泰も幸せにやってるようでなによりです。

    このように、楽しい部だったのでやっぱり終わってしまうと寂しいですね。
    ジョジョは現在7部まで完結しているので、何部までやるのかは分かりませんがとうとう後半戦になりますね。
    今のところ、5部アニメが来るとする説が有力なようです。
    5部も4部と同じくらい人気がある部なので、アニメ化しない手はないでしょう。
    毎週の更新お疲れさまでした&ありがとうございました!
    また5部があれば、お会いしましょう!

  5. お疲れ様でした!毎週楽しく見てました!
    五部があったらまた感想を拝見したいです。

  6. ジョジョ4部の感想、最終回までお疲れ様です。毎回楽しみに読ませてもらっていました。
    第5部がアニメ化したときは感想を楽しみに待っています。

    あとこちらのジョジョ鑑賞会に参加している女の子達に人気があったのは、虹村億泰、エコーズact1、トニオさんのお店、承太郎といったところです。
    まだ漫画家の家に遊びに行こうその2までしか観ていませんが。

  7. いつもは読んでるだけでしたが、毎週感想楽しく読ませてもらいました
    友人とは感想を互いに語り尽くしてしまった感じがあるので、こうして初見の感想をみるのって楽しいです
    5部もアニメ化するようなことがあれば感想楽しみにしてます

  8. 第4部も完結。大団円で幕を閉じました。
    多くの犠牲が出てしまいましたが、これからも杜王町の奇妙な日常は続いていくでしょう。
    吉良の最後の抵抗とまさかの性癖暴露はある程度は知っていましたが、動きと声がついたことでかなり気味悪く、しかも一切ぼかすことなく放送してしまうとはw
    仗助だけではない、仲間たちが力を合わせて掴んだ勝利でした。
    吉良も、人を助けるために走る救急車によって死亡するという最期と、最初に殺した鈴美さんとアーノルドによって止めを刺されるという結末。
    惜しまれながらも鈴美さんとの別れには目頭が熱くなりました。
    そして去っていくジョセフとのやり取りとOPが流れるなかでの完。
    キャラクター総出演のなか、歴代歌手勢揃いの特別バージョンのOP。私の中での最高の最終回でした。
    4月より始まったこの4部も期待以上の完成度で本当に楽しい日々でした。
    さて、5部もアニメ化されることを祈って待ちましょう。
    ツナマヨさんお疲れさまでした。またアニメ化の際は楽しみにしています。

  9.  僕的にあーもう終わりか~みたいな感じでした
    ここから5部の始めまでしか読んでないので
    じき買おうかなーとか考えてます。

    吉良の最期はぶちのめして終了というか間接的に殺られたというか、言い表し難いですが
    とにかく第4部、完 !

    あとこの小説版の「the book」というのもなかなかおもしろいですよ!

  10. 明けましておめでとうございます。
    そして長きに渡るジョジョ第4部感想お疲れ様でした!

    ラストに未起隆が言った
    「面白いですよ。とても、面白いです。この町は」
    全てこの一言に集約されますよね。(このシーンは原作にないアニメオリジナルです)
    次、第5部があるかどうかもまだ分かりませんが、その時が来ればまた感想を楽しみにしています。

    それと、これまで4部のネタバレに繋がりかねないから特に話しはしなかったんですが、
    「死刑執行中脱獄進行中」という短編集があり、その中に4部の登場人物から二人ほどスピンオフの物語が掲載されております。
    一つは『岸部露伴は動かない』で、タイトル通り岸部露伴が「実際に自分の耳で聞いた恐怖の物語」を紹介してくれる話です。
    これ、ラストのオチがかなり衝撃的です。
    (『岸部露伴は動かない』自体は幾つものエピソードがあり、これだけで単行本も発売されております)
    もう一つは『デッドマンズQ』で、4部に登場したある人物のその後を描いてます。誰のことかはタイトルでお察し下さい。

    この本、今じゃ実物は本屋じゃなかなか置いてないと思いますが、一度は読んでみる価値がありますので、機会がありましたら是非是非読んでみて下さい。
    (amazonとかkindleなら割と簡単に手に入るかも)

  11. 終わっても重ちーも川尻も辻綾も帰ってこないのが悲しいところ。
    基本ハッピーエンドなんだけど、モヤモヤが残るな。

ブログ休止中です<(_ _)>

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)