露伴「やってるよ、ジョジョSS。これが僕の康一君のメダル。ん?この露伴の知らないメダル!最高のネタを掴んだぞ!ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ!・・・絶対に離さん!」
(大爆笑)
承太郎「仗助、これからハンティングに行く。一緒に来てくれ」
仗助「まさか・・・それ・・・。ナイスバディのお姉ちゃん捕まえるハンティングっすか!?俺けっこー純愛タイプだからなぁ~やったことねーっすよ!できるのかなぁ~~」
いきなりのハンティングww えそっちのハンティング??ww
音石明が、正体がばれる前に弓と矢を使って1匹のネズミを射っていたと自白したという承太郎!そのネズミは矢から自力で脱出し、逃げ去ったようです。
承太郎「そいつはネズミだが確実にスタンド能力を身につけていることになる。何かが起こる前に狩らないといけない」
なんか動物のスタンド使いは強いイメージ!てかそのイルカのブローチめちゃかわ。あと肩についてる三角定規なに??
ベアリングをスタープラチナに発射させ、ログフェンスの上に乗せた空き缶を射ぬく承太郎!
仗助「おおー!かっぴょいー!」
承太郎「このベアリングを飛ばせば射程が20mくらいになる。もっとも当然だが、スタンドには通用しない。使えるのは本体を倒す時だけだ。やってみろ」
かっぴょいーww承太郎かっぴょええー
空き缶を射抜く仗助!1発目は命中しましたが、2発目は少し下に当たってしまいました。
85点と評価した承太郎は、生き物相手の場合、速さより落ち着くことを考えろと忠告してきました!
承太郎「射程内で見つけて外したら、ネズミは二度と射程内に入ってこないからな。命中すると確信するまで発射するな。別にプレッシャーかけるわけじゃあないが。いいな」
仗助「十分かかりました。プレッシャー・・・」
プレッシャーの塊(笑。
音石がネズミを射抜いたという水路にやってきた二人!ネズミのものと思われる足跡を発見しました!
承太郎「間違いなく、あの排水溝の奥に巣がある。とりあえずここに罠を仕掛けてビデオカメラで録画しておこう」
仗助「それ撮ったらその場で見れるってビデオっすね!罠の餌はチーズじゃあねぇんすか?」
承太郎「天ぷらの破片だ。チーズはネズミには贅沢すぎるぜ」
ハンディカムですか? なんか生き物番組みたいになってきた笑
すると仗助が、草の茂みにハエがたかっていることに気づきました!
仗助「承太郎さん!!これは・・・!おえ・・・!見た通りっすよ!煮込んだ魚の煮こごりって感じっすよ!!」
承太郎「ネズミの死体か!」
なんか・・・うええええええええええええええええええええええええええええ!11!
ぎゃああああああああああああああ!!!
に、にこごり!?!!?!?・・
は????
自分たちが追っているネズミの仕業と見ていいだろうと言う承太郎!縄張りを主張する行為で、排水溝に巣食っているのは確実だと言います。
承太郎「排水路はどうやらあの農家に続いている。ネズミはいるな。そして不安通り、住人は既に殺されている可能性が高い。行くぜ。あの家を調べる」
うおう・・・
家に入る仗助と承太郎!すると承太郎が、早くもネズミのフンを発見しました!
承太郎「内容は草や穀物ではない。肉だ。こっちの部屋へ向かっている。調べるぞ」
仗助「うっす」
生き物博士すなぁ~~
その途中、立ち止まる仗助!台所の冷蔵庫がひとりでに開きました!
仗助『何!いたぁ!畜生いやがったぞ!今冷蔵庫を開けたのはこいつか!?ネズミが冷蔵庫を開けるもんなのか!?』
いたあ!!1ええええ。ええ。。え。え。なんかなんかあんあか。。。やだやだややだあああなかんじいいい
承太郎を呼ぼうとする仗助ですが、別の部屋へ行ってしまったようです。視線を戻すと、ネズミもこちらを見ていました!
仗助『うっ!グレート。目と目が合っちまった』
冷蔵庫「(キィ・・・)」
ええ!ははh!1!!!!!!
仗助『こ、これは!このネズミがやったのか!!』
ううええうえうえうえうえうええうえううえええええーえーえーえーえーえーえーえええええええなにないないないないにあにあないなあいないないないないないあいにああ
あああああああああああああああああああああああ0!!01!!=-1-!!!!1
仗助『まだ生きてる!!このネズミがここの住人をスタンドでこんな風にして、冷蔵庫に保存したっつーのか!?しかも食ってる!』
ええーえーえーえーえーえー!111!!!!!
ふぁあああああああああああああああああ
あああああががはあああああーー!!!1!!あおおおおおおおおO!!!!!!!!!
仗助『くそ!承太郎さんは戻ってこねぇ!俺がこいつをやるってことか!』
じゃじゃhつあgじゃktじゃいj!!!=!=!=!=!!=!!!!!!!!11111111111
仗助『ここからじゃ、テーブルとイスが微妙にジャマだぜ!このベアリングをかならずテメーの眉間に叩き込んでやるからな!そのまましばらく動くなよ・・・。やべ!食うのをストップしたぞ!これ以上動いたら逃げるかもしれん!』
はやはやはやくやれや!1!11!!
仗助『しょうがねぇ!冒険だぜ!この位置から叩き込むしかねぇ!・・・動く!今だ!(ボゴォ!)やった!・・・致命傷じゃあねぇ!』
うおおおおおおーー!!!!
おおおお?????????
ネズミ「シャアアアー!!」
仗助「出やがった!これがこいつのスタンドか!俺を攻撃しよーっつーのか!ナメてんじゃねーぞテメェ!」
ええええええどんなスタンド?!?!?!!
仗助に狙いを定めるネズミのスタンド!
仗助「この形・・・やばい!何か飛ばすスタンドだ!どうする!?素手で弾き飛ばすか!?でも気持ち悪いからやめとこ」
うたれrつ!!!!うぇえーえーえーえー!!!!!きもちわるいからwww
ネズミスタンドの攻撃を、フライパンで防ぐ仗助!同時にベアリングを撃ちこみます!
ネズミ「キキィー!!(バタッ)」
仗助「やった!命中してた!眉間には当たらなかったけど、やっつけたぜ!危なかったぁ~」
おおおおーー!11!!やったーーー!11!!
承太郎を呼ぶ仗助!承太郎も台所へやってきました!
仗助「もー何やってんすか~肝心な時にいねぇんすからよー。俺もう心細かったっすよ~。でもま、どんなもんすか!たまたま命中したんじゃないっすよ!たまたまって別にダジャレじゃあないっすよ?」
承太郎「・・・・・・」
ジョウタロサン遅いwwダジャレだったのw
針のようなものを飛ばすスタンドで、当たると肉が溶けるのではないかという仗助!冷蔵庫の中にいる住人はまだ生きているので、クレイジーダイヤモンドで治すと言います。
承太郎「どうやら日没までに追跡しないと、やっかいなことになるな。もう1匹いるぜ。今攻撃されたのでな」
仗助「うわ!承太郎さん!その手は!」
えええええ^え^え^え^ええーーえーえーええええ
隣の部屋で撃たれたという承太郎!針を掴んで調べようとしたのが間違いだったと言います。
承太郎「針に触れただけでスタンド毒のようなものが回り、スタンドさえも溶かされるぜ」
仗助『ひええー!俺はかわしといてよかった~!性格の差でラッキーだったぜ~』
スタンドどくええーーえーえーえーええ、、性格のww
承太郎が見つけたネズミは、仗助が1匹台所で仕留めたのを悟って外へ逃げ去ったようです。
承太郎「すまんが、早く治してくれるのを期待してるんだが」
仗助「そ、そうでしたっす!くそー、なんでもう1匹いやがるんだよ!」
仗助待ちの承太郎w もう1匹も同じスタンド持ってんの??なんで2匹?????
スピードワゴン財団に電話で確認を入れる承太郎!音石はネズミを1匹ではなく、2匹矢で射ったようです!
承太郎「ネズミというのは知らない道は通りたがらない習性がある。つまり、奴が逃げた方向は間違いなく例の用水路だ。そしてネズミは常に何かを食ってないと十数時間で餓死する。あったぞ、まだ噛み口が新しい」
博士~~!!え!!そうなんだ~!!!
用水路に到着した二人!罠の餌はそのままでしたが、カメラにはネズミが映っていました!
承太郎「耳が虫に食われた葉っぱのように欠けてるな。今からこいつを虫食いと呼ぼう」
命名wwそのままだけど覚えやすくていいねw
虫食いは用心深いので、20mの射程距離には寄せ付けないと予想する承太郎!
承太郎「ライフルの実弾だ。万が一に備えて4発だけ持ってきておいた。70mぐらいまでなら何とかなるかもしれない」
らいふるのww何の一に備えて持ってんのww
とても自身がないという仗助!
承太郎「だろうな。俺がやるしかねぇな」
仗助「ちょっと待ってください。なんすか今の言い方。結構カチーンときたんすけど。さっき1匹やっつけたのは俺なんすからねー!完璧には命中しませんでしたけどよー」
承太郎「そうだな。じゃあ2発持て」
仗助「え!?・・・プ、プレッシャー・・・!」
じゃあ2はつww仗助ファイトww
ネズミの足跡をたどる承太郎と仗助!すると道の途中で足跡が消えていました!
承太郎「これはバックトラックだ!」
ナレーター「バックトラックとは、進んできた足跡をそのまま戻って敵から居場所を隠す野生動物の特殊技能である!」
ええーー!!そうなんだ!!へへへへ-!!利口だねーー!!
仗助「つまりこういうことっすか。俺たちはネズミに一杯食わされた!」
承太郎「どうやらやばい雰囲気だな。この地形、狩られているのは俺たちの方かもしれん」
おおおww一狩りいかれるww
岩陰に身をひそめる仗助!すると雑草の間に板のようなものがあるのを発見しました!
仗助「ん?(バチン!!)うげ!!何だこりゃ!!」
虫食い「(シュッ!)」
仗助『(ブスッ)ネズミが俺たちの置いた罠を使っただとォ!?』
ああああーああーーあー!!11!!!11!!ええーえーー!!!逆に!??
承太郎「スタープラチナ・ザ・ワールド!やれやれだぜ」
仗助「うわあ!お、おお・・・」
承太郎「慌てるな。毒が入る前に針は抜いといた。刺さった部分の肉ごとな。絆創膏でも貼ってろ」
久々の時間どめ!!!!!!つかスタプラのとこ何て言ってるかわからなくて調べたんだけど改名したの?ww
発射位置からだいたいの居場所を掴んだ承太郎!斜面中腹にある三つの岩の辺りだと言います。
仗助「どっちもすげえ!ネズミの野郎も承太郎さんも!今回まぬけなイメージになってるのは俺だけですか!?」
ネズミ=承太郎>仗助?w
ネズミの様子をうかがう承太郎と仗助!しかしネズミは位置を見つけられることを知ってか針を撃ってきません。
すると承太郎が実弾を全て仗助に託し、針を撃ちこませるためにネズミに近づいて行きました!
承太郎「奴の位置を仗助、お前が見つけるんだ。そしてお前が狙撃するんだ。お前がやるしかないんだよ!奴の針が1発2発命中しても俺はクレイジーDに治してもらえる。だが仗助、お前は自分自身を治せない。気合入れろよ、仗助!」
おまえがな!!たしかに!!きあいいれろおおー!!
承太郎目がけて針を撃つ虫食い!承太郎はスタプラを使ってよけました!しかし虫食いは撃った直後に移動しているらしく、正確な位置がわかりません。そこで横から回り込むように近づく承太郎!
虫食い「(バンバン!!)」
承太郎「(サッ・・・ブスッ)何だと!野郎!俺がかわすのを計算して、岩で針を反射させたというのか!跳弾ってやつか!」
ee--!!1すげええええーーー!1!
脚と腕に針が当たり、倒れる承太郎!
仗助「承太郎さん!!」
承太郎「俺を見てんじゃねぇぜ仗助ェ!!奴をしっかり狙え!攻撃してくるとき、必ず仕留めろ!」
仗助『やばいぞ・・・弾は4発あるが、チャンスはもうない!俺がもたついていると・・・』
ああああーーあーーじょーすけファイトおおおーー!!!
ネズミを見つける仗助!しかし体が岩に隠れているため、狙えません!
虫食い「(ドンドン!!)」
承太郎「(ブシュッ!)うっ・・・」
あーあーーあーあー
あああーーあーあ0あ0あ0あ0あ0あ0あ0ああ0ああ
仗助『くそ!奴がこっちを向いていれば・・・!だがやるしかねぇ!今、あの小さな的に当てるしかねぇ!・・・急に闘志が沸いてきたぜ。野郎・・・必ず当ててやる(ドン!)』
承太郎「な!・・・仗助のやつ・・・外しやがった・・・」
ああああああああひゃあやいいいいくうううううー!=!=!!=!!!!
あうあうあうあうあうあうあうううううう!!!!!!!!!ああああああああああああああああああ
虫食い「シャーー!!」
仗助「やはり見たな。外すと必ず見ると思ったよ。体をこっちへ向けて。今度は確実に狙えるぜ(ドン!)」
虫食い「(バタッ・・・)」
やばいいいいいいI!!11!=!=!=!=!=!おおおおお!!!OO!O!お1!!!!
よくわからんがウッたあーーー!!!11
仗助「最後はまぬけじゃあなかったぜ!プレッシャーを跳ね返す男、東方仗助と呼んでくれっす!」
承太郎「音石明が招いたスタンドネズミ、人間が招いた自然破壊ってな感じで、複雑な気分だな。仗助が頼りになるやつよかったぜ。やれやれ。一安心といったところか」
いいからはよ治せ!!111うごおおおおおおお!11
次回 ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」
また!!?Wwせっかくやっと終わったのにww
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第38話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第37話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第36話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第35話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第34話 「7月15日(木)その4」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第33話 「7月15日(木)その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第32話 「7月15日(木)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第31話 「7月15日(木)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第30話 「猫は吉良吉影が好き」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第29話 「ハイウェイ・スター その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第28話 「ハイウェイ・スター その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第27話 「ぼくは宇宙人」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第26話 「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第25話 「アトム・ハート・ファーザー」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第24話 「シアーハートアタック その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第23話 「シアーハートアタック その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第22話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第21話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第20話 「山岸由花子はシンデレラに憧れる」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第19話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第18話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第16話 「狩り(ハンティング)に行こう!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第11話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第10話 「イタリア料理を食べに行こう」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第9話 「山岸由花子は恋をする その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第8話 「山岸由花子は恋をする その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第5話 「虹村兄弟 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第4話 「虹村兄弟 その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第3話 「虹村兄弟 その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第2話 「東方仗助!アンジェロに会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第1話 「空条承太郎!東方仗助に会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第47話 「DIOの世界 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第46話「DIOの世界 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第45話「DIOの世界 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第44話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その3」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第43話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第42話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第33話「セト神のアレッシー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第32話「セト神のアレッシー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第31話「バステト女神のマライア その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第30話「バステト女神のマライア その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第29話「アヌビス神 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第28話「アヌビス神 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第27話「クヌム神のオインゴとトト神のボインゴ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第26話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第25話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第24話「ハイプリエステス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第23話「ハイプリエステス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第22話「ジャッジメント その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第21話「ジャッジメント その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第20話「デスサーティーン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第19話「デスサーティーン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第18話「サン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第17話「ラバーズ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第16話「ラバーズ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第15話「ジャスティス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第14話「ジャスティス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第13話「ホーウィル・オブ・フォーチュン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第12話「エンプレス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第11話「エンペラーとハングドマン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第10話「エンペラーとハングドマン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第9話「イエローテンパランス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 9話 感想速報
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第8話「デビル」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第7話「ストレングス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第6話「ダークブルームーン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第5話「シルバーチャリオッツ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第4話「タワー・オブ・グレー」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話「DIOの呪縛」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第2話「裁くのは誰だ!?」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第1話「悪霊にとりつかれた男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第26話「神となった男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第24話「JOJOを結ぶ絆」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第23話「風にかえる戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第22話「真の格闘者」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第21話「100対2のかけひき」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第20話「シーザー孤独の青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第19話「死の崖へつっ走れ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第18話「シュトロハイム隊の逆襲」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第17話「深く罠をはれ!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第16話「波紋教師リサリサ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第15話「ヒーローの資格」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第14話「太古から来た究極戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO vs.究極生物」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第12話「柱の男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第11話「ゲームの達人」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第9話「最後の波紋!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第8話「血戦!JOJO&DIO」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第7話「うけ継ぐもの」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第5話「暗黒の騎士達」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走(オーバードライブ)」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第2話「過去からの手紙」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」感想
今回承太郎がメイン相方役だったせいか、何故か承太郎も歳をとったなあ…としみじみしながらみていました。
スタプラさんのザ・ワールドは、時止め技の名前だと思いますよ。エメラルドスプラッシュとかクロスファイヤーハリケーンとかそんな感じで、DIOのザ・ワールドから名前をとって名付けたんじゃないかな。スタンド紹介スタープラチナのままでしたし。
にしても、前作の仇敵から名前をとるというのも、何だか因縁めいてますね…複雑な気分になります。なんだかそういうところも、年月の流れを感じてしまうんでしょうね。前回もスタクルメンバー出てきたし、最近3部を思い出す出来事が多くて切ない。
ネズミ狩りの時、花京院が生きていれば、あまり苦労しないんだろうな、とたまに思う時があります。
なんだかんだで仗助(主人公)がオイシイ(いろんな意味で)ところ持って行きましたね。
あとちょっとした余談なんですが、ネズミを追跡する時、ドブに入るところで、仗助が靴と靴下脱いでるじゃないですか、カットされてますけど、確か靴はブランド品のバリー(2、3万するらしい)だったかな。まあ結局は、ドブに落としましたが……。
今回結構セリフや場面のカット多かったですね
スピードワゴン財団が音石からネズミの数を聞き出すのに自白剤を使った事なんかは尺の都合なのか内容の問題なのか分かりませんがw
しかしあの老夫婦、身体は元に戻せても、生きたまま溶かされてネズミに食われたとか精神的なダメージが残りそうなんですが大丈夫なんですかね……
そして露伴先生そんなに嫌がらないであげてww
グロい。想像以上にグロい。
恐らく最も危険なネズミ狩りとなった今回。承太郎は海洋動物だけでなくネズミにも詳しいですね。
バックトラックでのナレーさんの「ないッ!」の勢いのよさに吹き出してしまいました。
ネズミからの人間の煮こごりだったり、攻撃された承太郎だったりと、黒塗りでよかったと思いました。
二人のジョジョの掛け合いや、仗助のリアクションだったり、見所の多い話でしたね。
イギーといいペットショップといい動物のスタンド使いはかなり恐ろしい傾向がありますね。人間でないぶん容赦がないというか。
そして世界一かっこいい双眼鏡の持ち方。スナイパーのようで痺れました。