ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想

CM
億泰「コマーシャルゥ?俺馬鹿だからよぉ、そんな難しいことできねーよ。え?これ読めばいいの?ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない ブルーレイ第二巻 7月27日発売!完璧じゃあねーの!」
完璧完璧ーww
次やるとしたら誰だろ?由花子さんがいいなぁ~

いつものカフェに来た仗助一行!承太郎がアタッシュケースを開くと、弓と矢が入っていました!
仗助「弓と矢、無事回収されたんすね」
承太郎「ああ。音石明の住居からな」

あそっかwレッチリ倒したんだったww家にあったんだ笑
承太郎「奴はスタンドで悪質な盗みを働いていて被害総額はざっと5億円。今もまだ警察で取り調べ中だ」
盗み!部屋きったなww康一君の宿題探したらあんじゃねwwてか5億てww
康一「承太郎さん、この弓と矢は?」
承太郎「スピードワゴン財団で預かって研究する。スタンドの謎を解き明かす、格好の材料になるからな」

預かって研究!!スピワゴ団んとこ探索したら色んなものが出てきそう・・・笑
仗助「グレート!」
康一「よかったー!じゃあ事件は解決ですね!あっけないようだけどやった!バンザーイ!」
第四部完!
弓と矢で生み出されたスタンド使いについては音石に聞き出しているところだという承太郎!
バスの時間がきたので、仗助はジョセフを連れてその場を後にしました!
億泰「このケーキすんげーうめぇぜ!ウエイトレスさん、おかわり!」
wwさっきから黙っててなんか考え事でもしてんのかと思ったらケーキ食ってんのかよww

バス停に到着した仗助とジョセフ!バスに乗って仗助の家まで行くと言います。
仗助「遠くから見るだけっすからね。お袋にはよー、決して話しかけたりしないことっすよ!約束してくださいよ!あんたが会いに行ったって、お袋は幸せじゃあねーよ。取り乱すに決まってっからよ・・・」
ええーーー!!!見るだけ!?あおうよおおおおー!!!そんあことないよおおおお!!!
仗助「それとよ、もう一つ。俺よアンタのこと、ジョースターさんって呼ばしてもらうよ」
ジョセフ「えぇ・・・!?」
仗助「いきなり初めてあった人でよ・・・冷たいようだけどとてもその・・・親父とか、父さんとか呼ぶ気にはなれねーってことでよ・・・。そんで、お袋見たらすぐにアメリカに帰ってほしいっす」
ジョセフ「そうじゃな・・・。その通りじゃな・・・わかったよ・・・」

悲しいジョセフ・・・。ちょっとかわいそうだけど・・・仗助も複雑だし。。
素直に打ち解けられず、無理なものは無理と割り切る仗助。するとジョセフがいなくなっていました!
仗助「あの・・・ここにいた体のでかいジイさん知らないっすか?」
女性「あの長距離バスに乗ったわよ」

バス「(札幌行き)」
さっぽろwww
仗助「じょ、冗談じゃあねぇっすよコラァ!」
ジョセフ「でもよく走ってバスに追いついたのぉ。もうちょっとで高速道路に入るところじゃったのぉ」

高速wwwwあぶないww
するとジョセフの足を誰かが引っ張ったような感覚があり、杖がひとりでに動き出しました!
ジョセフ「な、なんじゃこれは?足跡じゃあない!手か?手の跡か!?」
??「きゃはは!きゃは!あははは!」

ジョセフ「オオーマイガーー!!仗助君!!スタンドが笑いよった!ほらここじゃ!砂の上じゃあ!」
てのあと!??えええええ!!久々のオーーマイガーー!!1!www
仗助『こいつ・・・やっぱりお袋に会わせるわけにはいかねーな・・・。幻覚や幻聴まであんのかよ・・・』
ジョセフ「おおおここからコンクリートじゃ!どこじゃ!どこじゃ!いないぞ!いないぞおおお!」

仗助『う・・・グレート・・・。このジジイ、絶対まじーよ・・・』
ひどいwww本当なのにww
するとジョセフの近くに、一点を見つめて襲いかかろうとしている犬を発見しました!
犬「ウウウウウ・・・アウ!アウワウ!」
ジョセフ「!! ハーミットパープルウウ!」
おお!!!!!!ひささいぶりのハーミットパープル!!!!!!
犬の前にいた何かをスタンドで救い上げるジョセフ!手で持つと、確かに実感がありました!
仗助「なんか・・・泣き声が聞こえねーっすか?」
ジョセフ「ここじゃよ仗助君!赤ん坊じゃ!丸裸の赤ん坊がここにおるんじゃ!透明なんじゃよ!」

仗助「なんすって!?・・・い、いる!確かにいるよ!たまげたなこいつは・・・。透明の赤ちゃんっすよ!」
透明のあかちゃん!!?!?!??
スタンド能力だと思うという仗助!しかしなぜ敵のスタンド使いに透明にされているのかわかりません。
ジョセフ「ワシはこの子自身がスタンド使いじゃと思う。無意識のスタンド使いなんじゃよ。母親と離れたこの子自身が、無意識に本能で透明になっとるんじゃ!」
ええーー!!どゆこと!???
ジョセフ「大人だって、精神的な理由で無意識に胃潰瘍になったり、円形ハゲができたり、白髪が出たりするじゃろ?母親を見つけることが解決の道じゃと思う」
ほええ~~
すると赤ちゃんがさらに泣き出したので、ジョセフがなだめました!
ジョセフ「あ!!こ、これは!!」
仗助「な、なんかわかったんすか!」

なに!?
ジョセフ「ああ!今触ってみたらじゃな・・・。女の子じゃ、この子」
仗助「そーそー!男と女の見分け方は、股の間に・・・ってコラァ!」

女のこ!!wwノリつっこみw仲良しかww

ベビーグッズを買いに来た仗助とジョセフ!
しかし仗助は店に入ろうとせず、ジョセフに購入をお願いしました!
ジョセフ「え?ワ、ワシが買うのかのぉ?」
仗助「俺こんななりしてるんすよ?ウワサになるぜ・・・16歳の不良が赤ん坊孕ませたとか何とかよー・・・」

w高校生が赤ちゃんグッズww生々しい話になりそう・・・ww
米ドルのトラベラーズチェックしか持っていないというジョセフに、カードを渡す仗助!
仗助「高いの買わんでくださいよ!死ぬ気で貯めた貯金、あんまりないんすから!」
ジョセフ「わかっちょるわかっちょるよぉ」

クレジットなんてもってんの!?おっとなー!
店に入るジョセフ!店員に紙おむつは置いているかと尋ねます。
店員「ございますですよ!この紙おむつですと、お一人暮らしでもラクーに取り換えができますよ?夜でも安心!」
ジョセフ「うーん・・・。あの・・・ワシじゃなくて赤ちゃん用のなんじゃが・・・」
大人用・・・ww
店員「それで、股おむつタイプですか?それともパンツタイプで?股おむつタイプはおむつカバーが必要ですが、パンツタイプよりは経済的で無駄が少ないです。サイズはいかほどで?生まれてどのくらいですか?新生児用SサイズMサイズ・・・」
ジョセフ「わ、わかったよ・・・全部のサイズくだされ」

全部のサイズww仗助のお金なのにww
哺乳瓶もほしいと言うジョセフ!哺乳瓶もいろいろな種類があるようです。
店員「ガラスは傷やにおいは付き難いですが赤ちゃんがご自分で持つには重く、プラスチックは軽いです。しかしにおいがあります。デザインや形も色々ございます。これなんかは逆さまにすると、中の人形がチョロチョロ動くのですよ~?」
やばいww色々あるww普通に勉強になりますはいww
店員「乳首はいかがいたしますか?ゴム製はやわらかいですけれども長持ちいたしません。シリコン製は長持ちいたしますが、少々かためです。これは乳首の形が楕円につぶれておりまして、母親の乳首に近くなっております」
おじいちゃんにはきついwww
ジョセフ「も、もうわかったよ・・・何でも結構ですじゃ、全部くだされ!それとベビーウエアと靴下とかも・・・。支払いはカードでお願いしますじゃ。13万?えーっと円の感覚がよくわからんなぁ・・・」
13万wwww仗助の貯金逝きそーww
買い物を終えたジョセフ!仗助と一緒に広場へ移動し、赤ちゃんに服を着せました!
仗助「これで見失ったりする心配はなくなったがよー。顔がねぇんじゃ他人に見られたら不気味がられるぜ」
ジョセフ「そう思ってのぉ、ついでに化粧品も買ってきたわい!まずファンデーション塗ってみるかのぉ」

このvintorteってファンデ、検索したら本当にあった笑。つけたまま寝れる で有名なやつ!赤ちゃんの肌にも優しそう!
赤ちゃんの顔に、ファンデーションを塗るジョセフ!
仗助「けっこー可愛いんじゃねーの!?母親探しの手掛かりになるっすよ!ナイスアイデアっす!」
ジョセフ「よし!さらに口紅も塗ってみるじゃ!そして眉とまつ毛を描こう!」
こんわ!!!
仗助『やると思ったぜ。褒めると図に乗るタイプだな、このジジイは・・・』
ジョセフ「目玉はメイクできないから、サングラスでごまかそう!似合う似合う!」

ナニカになってる・・・赤ちゃんじゃないナニカに・・・笑。
するとファンデーションが薄すぎたのか、だんだん取れてきてしまいました!
仗助「ち、ちがう!」
ジョセフ「なんじゃとー!?こ、この子・・・!消えた!!ワシの手も!!」
仗助「この赤ん坊、自分だけじゃあないぜ!周りの物も透明にし始めているぞ!!」
手mお!!!!ええええーー!!
仗助「ジョースターさん、手を放せ!早くその赤ん坊から、手を放せっつってんすよ!!」
ジョセフ「は、放しても透明のままじゃ!」

も、戻れないの???
すると、赤ちゃんを乗せたベビーカーの一部が透明になりました!
赤ちゃんから半径30cm程はすべて透明になってしまうようです!
仗助「しかしよ、矛盾してるぜ。スタンドで身を守ろうとすればするほど、誰がこいつにミルクをやったり、世話をしたりできるっつーんだよ!」
ジョセフ「ストレスなんじゃ・・・知らない人間に触れられるのは嫌なんじゃよ」
ストレスww
そこへ通りかかった自転車の男にタバコをポイ捨てされ、とっさに身を乗り出すジョセフ!
その衝撃で、ベビーカーが坂を滑り降りて行ってしまいました!
仗助「何やってんすかジョースターさん!!ボケボケしてんじゃあねーぞ!!こんなやばい時に!!」
ジョセフ「ええ・・・?ワ、ワシは・・・その・・・」
ち、ちがうんだよ・・・タバコが落ちそうだったんだよ(;ω;)
坂を走りながら、通りかかった木や岩を透明にしていく赤ちゃん!
仗助「乳母車が全て消えた!!しかも地面まで!!やはりストレスだ・・・。恐怖で透明にする半径をどんどん広くしているぞ!」
ストレスwwなんだろうその理由・・・うまく飲み込めない・・・笑。
ジョセフ「うわああ!乳母車がひっくり返った音じゃあ!」
赤ちゃん「(ボチャン!)」

仗助「透明が・・・水の中に落ちただとお!?」
あああああああああ
ジョセフ「じょ、仗助君・・・」
仗助「やかましい!!」『こいつがよたよたしていたからこうなったんたぜ・・・この老いぼれジジイッ・・・!このいい加減な男が俺の父親だと?いい加減だからお袋を16年も放っておいて平気だった?やっぱりこんな男尊敬できるわけがねぇ・・・』

確かにいい加減でお調子者で浮気は駄目だけど、2部からずっと見てるからジョセフをかばいたくなってしまう・・・。。
引っ込んでろと言って水に飛び込む仗助!しかし水も赤ちゃんも透明なので、探すことができません。
顔を上げると、ジョセフも水の中に入ってきていました!
ジョセフ「仗助君・・・ワシ、これから死ぬかもしれんから、その時は君のお母さんによろしく伝えといておくれよなぁ・・・。何しろ・・・年が年じゃからのぉ・・・(ブシュ!)」
仗助「何してんすかあーー!!?」

しぬかも????????
えええええええええええええーーーー!1!!な、なにしてんのおおおお!!!!!!
ジョセフ「色を付けて・・・おる・・・んじゃよ・・・。中心じゃ・・・。血の色がどんどん透明になっていく・・・中心に・・・あの子は・・・おる・・・」
仗助「・・・! ジョースターさん・・・!」

策士ジョセフ!!!
スタープラチナで、赤ちゃんを取り上げる仗助!
仗助「こんなこと・・・普通は思いつきもしねーっすよ。見たこともねぇ、他人の子供のために・・・ここまで・・・!・・・ッフ」
ジョセフ「格好つけたかったんじゃよ・・・お前の前で・・・」
じょせふううう!!1!
いい話になった・・・(;;)

夜!家に帰り制服のポケットに手を入れると、ジョセフに渡したカードとレシートが出てきました!
仗助「まぁ色々あったけどよ、ひとまず一件落着ってとこだな。ん?・・・じゅ、13万円ンンンン!?俺の・・・死ぬ気で貯めた貯金が・・・!!あのジジイイイイ!!!!」
承太郎のホテルで赤ちゃんをあやすジョセフ「ええ?」

承太郎のとこきたんだww
つか遺産貰えるっぽいからいいやん笑

次回 ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」
漫画家!!さっきの集英社の人かな??

生ログ表示

カテゴリ記事一覧
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第39話 「さよなら杜王町 – 黄金の心」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第38話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第37話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第36話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第35話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第34話 「7月15日(木)その4」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第33話 「7月15日(木)その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第32話 「7月15日(木)その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第31話 「7月15日(木)その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第30話 「猫は吉良吉影が好き」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第29話 「ハイウェイ・スター その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第28話 「ハイウェイ・スター その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第27話 「ぼくは宇宙人」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第26話 「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第25話 「アトム・ハート・ファーザー」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第24話 「シアーハートアタック その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第23話 「シアーハートアタック その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第22話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第21話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第20話 「山岸由花子はシンデレラに憧れる」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第19話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第18話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第16話 「狩り(ハンティング)に行こう!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第11話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第10話 「イタリア料理を食べに行こう」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第9話 「山岸由花子は恋をする その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第8話 「山岸由花子は恋をする その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第5話 「虹村兄弟 その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第4話 「虹村兄弟 その2」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第3話 「虹村兄弟 その1」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第2話 「東方仗助!アンジェロに会う」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 4部 第1話 「空条承太郎!東方仗助に会う」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第47話 「DIOの世界 その3」 感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第46話「DIOの世界 その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第45話「DIOの世界 その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第44話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その3」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第43話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第42話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第33話「セト神のアレッシー その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第32話「セト神のアレッシー その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第31話「バステト女神のマライア その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第30話「バステト女神のマライア その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第29話「アヌビス神 その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第28話「アヌビス神 その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第27話「クヌム神のオインゴとトト神のボインゴ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第26話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第25話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第24話「ハイプリエステス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第23話「ハイプリエステス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第22話「ジャッジメント その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第21話「ジャッジメント その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第20話「デスサーティーン その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第19話「デスサーティーン その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第18話「サン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第17話「ラバーズ その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第16話「ラバーズ その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第15話「ジャスティス その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第14話「ジャスティス その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第13話「ホーウィル・オブ・フォーチュン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第12話「エンプレス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第11話「エンペラーとハングドマン その2」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第10話「エンペラーとハングドマン その1」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第9話「イエローテンパランス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 9話 感想速報
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第8話「デビル」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第7話「ストレングス」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第6話「ダークブルームーン」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第5話「シルバーチャリオッツ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第4話「タワー・オブ・グレー」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話「DIOの呪縛」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第2話「裁くのは誰だ!?」感想
ジョジョの奇妙な冒険 3部 第1話「悪霊にとりつかれた男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第26話「神となった男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第24話「JOJOを結ぶ絆」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第23話「風にかえる戦士」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第22話「真の格闘者」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第21話「100対2のかけひき」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第20話「シーザー孤独の青春」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第19話「死の崖へつっ走れ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第18話「シュトロハイム隊の逆襲」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第17話「深く罠をはれ!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第16話「波紋教師リサリサ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第15話「ヒーローの資格」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第14話「太古から来た究極戦士」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO vs.究極生物」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第12話「柱の男」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第11話「ゲームの達人」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第9話「最後の波紋!」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第8話「血戦!JOJO&DIO」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第7話「うけ継ぐもの」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第5話「暗黒の騎士達」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走(オーバードライブ)」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第2話「過去からの手紙」感想
ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」感想
  1. 誤解されて仗助にヤバイやつ扱いされるジョセフが可哀想でしたね!しかし流石はジョセフ!最後はかっこよく決めてメデタシメデタシでした。 この前の回からのボケ具合といい、二部からジョセフを知るファンにはきつい展開かもですが、年老いてもその精神には曇りなし!やっぱりジョジョはかっこいいのです。

  2. 一説には3部で『恋人(ラバーズ)』に脳細胞コネコネされたのがボケの原因とか…何とか…

  3. >バス「(札幌行き)」
    杜王町のある場所がM城県S市なので、札幌との距離は800km、移動時間は約11時間にもなりますね。
    東京・博多間の長距離バス「はかた号」程じゃあないにしても、これで本当に札幌まで運ばれたらジョセフは廃人になってしまいますw
    多分車中じゃ寝たくても眠れないか、寝ることができても「ケツの肉が取れる夢」を見てうなされるかもですね。
    (この意味が分からなければ「サイコロの旅」でググってみて下さい)

    まあ細かいツッコミを言えば、津軽海峡は鉄道・船・飛行機でしか行けないから本州から札幌直通のバスなんて現実には存在しませんけど。

  4. 遺産うんぬん以前に、死ぬ気で頑張って貯めたもの全部使われたらそりゃキレますわなw
    しかし、今回のジョセフは、老いようがボケてようが、それでも元主人公であるという気概を見せてくれましたね。
    「カッコつけたかったんじゃよ」という一言は、ジョセフの人柄を端的に表している台詞ですよね。
    若い頃から変わらないジョセフを見れたのがうれしかったです。

    話は変わって、弓矢があっさり回収されたのがすごく拍子抜けしてしまいました…。
    本当に、「え?第4部完?」ってなりましたw
    まだひと悶着あるのか、それとも何か別の真実が明らかになるのか…?
    いずれにせよ、1話から出て来てる切断手首の人が気になりますね。

    そういえば、杜王RADIOで恋人と連絡が取れなくなった人の投稿が読み上げられていましたが、最後の方よく聞くと「誕生石のルビーの指輪を贈った」というようなことを言っていたんですよね。
    それで思い出したんですが、前回の最後の切断された腕に、ついてたんですよね。
    赤い宝石の指輪。

  5. 見ず知らずの赤ちゃんのために命を投げ出すとは、ボケてもさすがに元・主人公ですね
    最後の所は波紋使えばなんとかなりそうな気もしたけど、さすがにもう波紋の呼吸も忘れてしまったのかな

    やけに詳しいほ乳瓶の説明は、見てるこっちも混乱しそうでしたねw
    でも人の金で「全部ください」は大雑把過ぎるよジョセフ……
    仗助もまず荷物の量に突っ込もうよ……w

  6. 拾いものとは、まさかの赤ちゃん。しかもスタンド使い。
    なんだか死神13を思い出す展開でしたが、今回もハラハラしましたね。
    16年間のわだかまりが無くなってくれて、本当によかった。父親とは何なのか、考えさせられる話でした。
    ジョセフもすっかりおじいちゃんになっちゃって、かつての面影はなくなってしまいましたが、それでも魂は変わらずでした。
    ただ声の張りは相変わらずでしたねw 本当は元気だろじじいw
    いやしかし赤ちゃんグッズってこんなにあるんですね。じじいにはきついでしょうw
    結局あの赤ちゃんの両親は見つかりませんでしたね。なぜあの場にいたのか謎のままです。

    さて、漫画家の先生です。どんな人物なんでしょうね?

ブログ休止中です<(_ _)>

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)