感動の対面!!
港へやってきた仗助たち!ジョセフは予定通りに来ているらしく、あと20分ほどの距離だと承太郎が言いました!
康一「乗客はジョセフ・ジョースターさん一人なんですか?」
承太郎「そうだ。乗組員は全て、スピードワゴン財団の人間だ」
なんかデジャブだなそのセリフ・・・笑。
承太郎「レッドホットチリペッパーは電気のあるところしか動けないから、奴は何が何でもこの海を越えて、ジジイの船に乗り込もうとするだろう。もし奴が俺たちより早く到着すれば、俺たちの負けだ。ジジイは殺される」
ついにくるのー!??きちゃうのーー!??ジョセフウウウー!!
モーターボートを調べる仗助!レッチリは潜んでいないようです。すると承太郎が、レッチリの本体は船の位置を確認するためにこの港のどこかに隠れて動きを見ているので、仗助と康一は港に残れと言いました!
承太郎「俺の予想では、奴は船は使わん。バッテリーがついていてスピードがモーターボートより出ればいいんだからな。今頃チリペッパーは、街の模型屋からラジコンを盗んでるってとこかな」
康一「ラジコンの模型飛行機!!あり得るよ!スピードが乗れば模型飛行機とはいえ、時速100キロ以上出るって言うよ!」
そんなに出るんだ!!さすが承太郎!!
仗助と康一に、港で本体を探せという承太郎!
承太郎「もし奴が俺たちより先に進んだら、ジジイは終わりだ。自分の父親は、オメーが陸地で守れ。わかったな、仗助」
仗助「ああ。一秒を競いそうな事態だっつーことが、よーくわかってきたよ」
そうだよね!たしかに!ようやくわかってきた!日常やってるからあんま危機感ないよなぁw
その頃船内では・・・
ジョセフ「えっと・・・ワシの杖はどこか・・・知らんかね・・・?」
船員「え?目の前に・・・あるじゃあないですか」
ジョセフ「ああ~・・・」
ジョフセ!!!じょせふ!!1!!え!杖!!ジョセフ・・!!!!おじいちゃん・・・!!
一方仗助は、ジョセフについて康一と話しをしていました。
仗助「生まれてこの方、会ったこともない男を、いきなり父親だって言われてもよー。なんかな・・・」
康一「・・・・・・」
たしかに・・・、いきなりだもんね、、
するとそこへ、レッドホットチリペッパーが現れました!
レッチリ「この俺の本体を探すためにお前らを残すとは!ラジコン飛ばす作戦が完璧に読まれてるじゃねーかよ!」
仗助「レッドホットチリペッパー!!」
きたーーwwおお!1!!やっぱラジコンだったんだwwさすが承太郎ww
本体「空条承太郎!頭のキレる男だ。やっぱりあの男だけには・・・見つかりたくないぜ」
仗助・康一「!!」
えええ!11!ほんたい!11!!!えええーー!11!1!!www
やばい思ってたのと全然違いすぎてハンパナ、てか服なにそれwww
承太郎たちが乗っているモーターボートが船に到着するのは約8分で、ラジコンは5分あれば行けるという本体!
本体「つまり!3分ぐれーでオメーらを始末すれば、余裕で追い越せるわけだなァ!」
え、え、ギター!?wwつか学生じゃなかったっけwwwなにもかも大混乱!!!11
仗助「テメーがチリペッパーの本体か!」
音石「名前は音石明!19才!ま、このギターは気にしないでくれ(ジャーン!)。将来の夢はウルトラスーパーギタリストになって激しく熱く生きることなんでよォ!肌身離さず持ってることにしてんのよ」
気にしないわけがない!!w1!w
音石「近い将来世界中のやつらを・・・俺のギターで・・・ノックアウトしてみせるぜ・・・oh yeah・・・」
オウイエーwwまさかの夢追い人だった笑
康一「まさか本体の方から出てくるなんて!つまり!僕と仗助君を完全に殺せるっていう確固たる自信がある!!」
ギター「(イエエエ~ス)」
ギターで返事すんなwww
クレイジーDをやるのに、小指しか使わないという音石!すると仗助が、音石の小指を殴りました!
仗助「小指一本で俺を何とかするとか抜かしてたなァ。さぁどうするよ?音石の先輩よぉ!」
音石「この苦しみと痛み・・・どこにぶつけりゃあいいんだァ!?この怒りィ・・・誰に訴えりゃあいいんだァ!!あああああ・・・ああああああー!!あああ、ああああーーッ!(ジャーーン!!)」
小指ーーー!!1!ああああーwwwww
音石「♪♪♪♩♬♩♪♪♬♪♪♪♬♪♩♪♪~♩♪♪♪♪♬♬(ライトハンド奏法)」
ライトハンド奏法????www
音石「♪♩♪♪~テメエノォ♬♬♪♪オフクロモ♩~♩コロシテヤルウゥ♬♬(ジャーーン!!)表現できたぜ・・・俺のハートを・・・!究極の怒りを・・・!表現できたぜェ・・・」
ちょっとまってwwwギターで会話すんのはスタンド能力?それとも特技!?ww
悦に入る音石!仗助が攻撃を仕掛けました!
仗助「やってみろ!!音石!!ドラララララ・・・!?な、なんだと!?本体が・・・!?」
はやい!!!本体も速い!!ww
すると康一が、音石が移動したのではなく動いたのは仗助だと言いました!
地面の下からレッチリが出てきて、すごいスピードでクレイジーダイヤモンドの向きを変えたようです!
康一「排水溝の穴がいっぱいあるだろう!?今そっから上半身だけ出てきたんだよ!この下に電線が張り巡らされているみたいだ!」
フィールドがレッチリ仕様!!!
音石「俺は・・・反省すると強いぜ・・・!」
康一「右後ろだ!!出てきた!!」
反省すると強いwwなかなかの名言ww
攻撃する仗助!しかしレッチリの素早さに追いつけず、回り込んで攻撃されてしまいます!
康一「ハイレベルのモグラたたきっていうか、はやすぎてどこから出てくるのかわからない!!」
はやいwwモグラたたきレベル100www
仗助「ハァハァ・・・康一、チリペッパーがどっから出てくるか見て教えろ。俺からじゃ、近すぎて・・・わかんねェんだ・・・」
康一「ぼ、僕からだってわかんないよ・・・!出たと思ったら引っ込んでるんだもん!」
仗助「よく見ろよ康一。俺の発想ぐれー、もうわかるだろーがよォ」
発想!??なんだろう!!??頭いい人の発想はわからない!!
仗助の足元を見る康一!排水溝にコールタールの油膜が張っています!
康一『さっき地面を殴った時、アスファルトを原料別のところまで直したんだ!つまり!!』
排水溝「(ビリビリ・・・)」
原料別!!おおお!!
康一「左後ろだーーッ!!」
仗助「ドララララララララァ!!」
おおおーーー!!!さすが~~!!1ただやられてるだけじゃない仗助!!
音石「ぐああああっ!!」
康一「やったぁ!!大当たりィ!!」
仗助「大当たり?そいつはグレートだぜ。景品もらえっかよ?もっとぶちのめせばよォ!」
かっこいいいーー!!
[STAND NAME]レッド・ホット・チリ・ペッパー
[STAND MASTER]音石明
すごい!精密動作性以外全部A!!
モーターボートに乗っている承太郎たちにも見えるくらい、すさまじい光を放つレッチリ!
音石は仗助に対して、自分はふざけていたような気がすると言いました!
音石「ふざけた考えは・・・改めなくっちゃあなァ!町中の電力を我がレッドホットチリペッパーに集中させる!!」
康一「うわぁ!!め、目が眩む!!」
めっちゃまぶしい!!もはや神々しい!!
これをやるとパワー源である電力がゼロになってしまうのでやらなかったという音石!しかしもう構わないと言います。
仗助に殴りかかるレッチリ!
仗助「ドララララララララァ!!」
レッチリ「ヒャッハー!(バーーン!!)」
康一「じょ、仗助君がパワー負けしたああ!!仗助くーーん!!」
つよい!!仗助えええええええ!1!11
レッチリに投げ飛ばされ、車を破壊しながら倒れ込む仗助!
音石「今使った電気料金は全額テメーんちのメーターにつけといてやるよ!」
電気料金wwすごいことになりそうww
仗助に止めを刺そうとする音石!するとレッチリの動きが止まりました!
仗助「気づいたときは、もうおせーかな・・・」
音石「うわ!タイヤを!!てめぇ!!タイヤをわざと破裂させたな!直してタイヤゴムの中に閉じ込めるために!!」
たいや!1!1!!!とじこめた1!!!!wwすおい!!!
康一「そうか!タイヤのゴムは電気を通さない絶縁体!チリペッパーは電力を使えない!」
音石「なーんてな。厚さが1mもあんならいざ知らよぉ、こんな薄っぺらいゴムごとき、考え甘めぇんだよ!ボケェ!!」
ぼけえ!!w え!!でてきた!!
仗助「グレート。幸せだったのによー。タイヤぶち破るパワーなんてなかったほーがよォ・・・」
レッチリ「ええ!?ヒャアアアアアー!!タ、タイヤの空気が!!」
康一「パンパンだったのかあああ!!」
ぱmんぱんだったーwww
海に落ちるレッチリ!
レッチリ「ギャアアア!海はまずい!!まずいんだよおおお!!」
康一「そういや塩水ってのは思いっきり電気を流すんだ!海は広いから、電気のエネルギーは四方八方に散ってしまう!」
まずいの!!??おお!!そうなんだ!!
レッチリ「わ、悪かった!お願いだ!引き上げてくれえええ!」
仗助「確かふざけた考えを反省するとか言ってたな。ふざけてんのはオメー自身のキャラクターだったようだな」
ぎゃーー!!えええーー!!!ぐろおおおおおお!!!!
レッチリ「あ!ああっ!くああああっ!し、死ぬうう・・・(バチィ!)」
康一「スタンドがどっかに拡散しちゃったってことは・・・」
ええええ。。。。ことは・・・??
音石「(シューー・・・)」
康一「し、死んでる!?」
ええええーーーー!!!!
音石を倒したことを承太郎に伝えるエコーズ!
船に到着していた億泰は、ジョセフと対面していました!
ジョセフ「あー・・・。ところで君は・・・名前は何というのかね?ええ?えー??」
億泰「億泰っす。仗助とは近所で、俺もスタンド使いっす。スタンド使い!ス・タ・ン・ド・使・い!!」
ジョセフーー!!!!きこえないwwwジョセフww
ジョセフ「ところでオソマツ君、ワシの杖が見当たらんのじゃがどこか知らんかね?」
億泰『大丈夫かこのジイさん?』
おそ松くんwwwwタイムリーじゃんww
するとそこへ、倒したはずの音石が船員に変装して部屋に入ってきました!
音石「ジョースターさん、荷物を運びに来ました」
あれw!!??wwチリペッパーいる!!!ww
ジョセフ「ところでオソマツ君、聞きたいんじゃがのぉ・・・」
億泰「んん?」
ひどい名前にされてんのに訂正しない億泰かっこいい笑
ジョセフ「仗助はワシのこと・・・生まれたのも知らずに16年も放っといたワシのこと・・・なんか言ってたかね?」
億泰「うーん。あんましよぉ、そういう話はしねぇなァ・・・」
ジョセフ「そうか・・・話はしないか・・・」
気にしてるんだ・・・そうだよね~知らなかったってのがけっこーやばいし・・・笑
港に到着した船を見る仗助と康一!康一は喜びますが、仗助は浮かない顔をしています。
仗助「本心を言うとよー、このまま帰ってくれねーかなーっつーか・・・。音石に殺されなかったのは、そりゃ嬉しいよ?でもよー、今まで一遍も会ったことのねー人間なんだよ。お互い、気まずいだけなんじゃーないの?」
気まずいかな~・・んーーそうだよね、、そうかもー・・・
そう思わないか?と康一に聞く仗助!康一は音石の死体があった場所を指さします!
康一「じょ、仗助君!大変だ!し、死体が!!奴はまだ、生きてるよ!!」
死体が!!!!もう船にいるよ!!!w
急いで船にいる承太郎に知らせるエコーズ!それを聞きつけた船員がジョセフの部屋に知らせに来ました!
船員「大変です!敵がこの船に乗っています!ミスタージョースターを!・・・?誰だ・・・?」
音石「・・・!!」
バレたwww
何か言ったかと聞く億泰!船員は音石を指さしますが・・・
音石「言ったのは私です!!こいつ我々スピードワゴン財団の人間じゃあないぞ!!」
船員「な、なんだってーー!?」
なんだって0ええーー!!ww
船員が敵だと億泰に吹き込む音石!
船員「私は敵が来ることを教えに来たんですよ!敵がわざわざそんなことしますか!こいつこそ敵です!」
音石「私の方が最初に敵だと指摘したんですよぉ!?そいつが教えに来たのは、油断させるためです!」
億泰「どっちが、本体だ!?」
船員・音石「こいつです!!」
どっちどっちーww億泰君ーーww
億泰『また選ぶ決断かよォ!今までは兄貴に頼って生きてきたからなぁ・・・』
兄貴にwww兄貴はこういうのすぐわかりそうな感じだねww
すると部屋のライトから、レッチリが姿を現しました!
億泰「レッド・ホット・チリ・ペッパー!!」
ジョセフ「ええ?ぽっぽぽっぽはとぽっぽ?」
ぽっぽっぽっぽぽぽっぽwwwwww
ふざけんなよおまえwww
ジョセフに近づくレッチリ!億泰は決断を迫られます!
音石『ぶっ殺す!!』
億泰「・・・・・・くうっ!」
いけ!おくやす!!!
億泰「わかったぜぇ!本体は!てめえだあああ!!」
音石「ぐああっ!!」
億泰「二度もおちょくんなよ!この虹村億泰を!!」
おおお~~!!!!なんでわかったの!!
音石「なんでわかった・・・んだ・・・なんで・・・」
億泰「二人ともぶん殴るつもりだったんだよォ!俺頭わりぃからよォ」
ふたりともwwwそれちょっと思ったww最初に当たってよかったね笑
船から出てくるジョセフ!仗助を見つけて船から降りようとしますが、杖が折れて使えないため、よろけてしまいました。
仗助「おっと。足元・・・気を付けねーとよ・・・海に落っこちるぜ」
ジョセフ「す、すまんな・・・。杖があればちゃんと降りられるんじゃが・・・」
おおー!!きた!!ジョセフ!!ジョセフ・・・!!
仗助「しょ、しょーがねーなぁ。俺の手に、掴まんなよ」
仗助~~!!!やさいいい!!大丈夫じゃん!!いいね!!
ジョセフの手を取り、一緒に歩き出す仗助!
億泰「お!いいアイデアがひらめいたぜ!この杖、クレイジーダイヤモンドで直せば・・・」
康一「なんてこと言ってるの!もうバカだな億泰君!今回だけはね、直さないから・・・いいんじゃあないか・・・!」
直さないから!!そうだよ!そうだよね!!
二人の様子をほほえましく見守る承太郎!
承太郎『あとは、弓と矢を回収すれば終わりか。この町の危機も・・・』
あ、そうだ!!弓と矢!!笑)どこにあんだろ??
所変わってバスルーム!切断された腕を、何者かが回収?しました!
血「(ポタ・・・)」
あー!!その切断!!!!だれ!??
次回 ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」
や、やばいもの。。。!?
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第38話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第37話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第36話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第35話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第34話 「7月15日(木)その4」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第33話 「7月15日(木)その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第32話 「7月15日(木)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第31話 「7月15日(木)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第30話 「猫は吉良吉影が好き」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第29話 「ハイウェイ・スター その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第28話 「ハイウェイ・スター その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第27話 「ぼくは宇宙人」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第26話 「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第25話 「アトム・ハート・ファーザー」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第24話 「シアーハートアタック その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第23話 「シアーハートアタック その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第22話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第21話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第20話 「山岸由花子はシンデレラに憧れる」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第19話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第18話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第16話 「狩り(ハンティング)に行こう!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第11話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第10話 「イタリア料理を食べに行こう」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第9話 「山岸由花子は恋をする その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第8話 「山岸由花子は恋をする その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第5話 「虹村兄弟 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第4話 「虹村兄弟 その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第3話 「虹村兄弟 その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第2話 「東方仗助!アンジェロに会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第1話 「空条承太郎!東方仗助に会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第47話 「DIOの世界 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第46話「DIOの世界 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第45話「DIOの世界 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第44話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その3」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第43話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第42話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第33話「セト神のアレッシー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第32話「セト神のアレッシー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第31話「バステト女神のマライア その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第30話「バステト女神のマライア その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第29話「アヌビス神 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第28話「アヌビス神 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第27話「クヌム神のオインゴとトト神のボインゴ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第26話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第25話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第24話「ハイプリエステス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第23話「ハイプリエステス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第22話「ジャッジメント その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第21話「ジャッジメント その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第20話「デスサーティーン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第19話「デスサーティーン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第18話「サン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第17話「ラバーズ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第16話「ラバーズ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第15話「ジャスティス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第14話「ジャスティス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第13話「ホーウィル・オブ・フォーチュン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第12話「エンプレス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第11話「エンペラーとハングドマン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第10話「エンペラーとハングドマン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第9話「イエローテンパランス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 9話 感想速報
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第8話「デビル」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第7話「ストレングス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第6話「ダークブルームーン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第5話「シルバーチャリオッツ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第4話「タワー・オブ・グレー」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話「DIOの呪縛」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第2話「裁くのは誰だ!?」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第1話「悪霊にとりつかれた男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第26話「神となった男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第24話「JOJOを結ぶ絆」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第23話「風にかえる戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第22話「真の格闘者」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第21話「100対2のかけひき」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第20話「シーザー孤独の青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第19話「死の崖へつっ走れ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第18話「シュトロハイム隊の逆襲」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第17話「深く罠をはれ!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第16話「波紋教師リサリサ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第15話「ヒーローの資格」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第14話「太古から来た究極戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO vs.究極生物」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第12話「柱の男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第11話「ゲームの達人」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第9話「最後の波紋!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第8話「血戦!JOJO&DIO」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第7話「うけ継ぐもの」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第5話「暗黒の騎士達」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走(オーバードライブ)」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第2話「過去からの手紙」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」感想
>億泰が、音石の小指を殴りました
億泰はその頃ボートで船に向かってますよ!
もしやザ・ハンドの新能力か状態なってます
ご指摘ありがとうございます!
修正いたしました<(_ _)>
ジョセフ登場&音石撃破!
ジョセフは2部、3部とかなりアクティブだったので4部のバージョンをみるとかなり落差がありますね
そしてラスト、第1話の冒頭にもテーブルに置かれた手が登場しましたが果たしてこれらの手の持ち主は一体何物なのか…
次回で第1クールが終了しますね
次回はタイトル通りなをだかヤバいものを拾ってしまうお話です
次の週で1クール終わりあたりでしょうか。
レッチリはてっきり3話だと思っていたので、拍子抜けしてしまいましたが(ジョセフ来る前に解決しちゃったし)。
途中でなんとなく気付いていましたが、レッチリはラスボスではなかったようですね。
何かまだ重要なことを掴んでいそうな感じはしますが。
あの腕切断の人(ラスボス候補)は一体何者なのか?
あの人と音石の関係は?
アニメ組にはまだまだ謎が深まるばかりですね。
ジョセフすっかり老けこんで…。
元気の良いい、よく大声を出す(?)おじいちゃんだったのに~。
こうやって前の部のキャラが出てくると嬉しい半面、それまでのイメージが覆される時もあるので複雑ですね。
それと、この時期におそ松くんネタは時事ネタ過ぎて笑うしかないでしょうw
その人、確かに出てたけど(声優的に)別のキャラの人ですよ、と突っ込んでしまいましたw
「どれが敵か分からないから全員ぶん殴ろう」は三部でもありましたねw
ジョジョの味方キャラはたまに敵以上に荒くれ者と化すから困るw
音石くんは、兄貴殺したりやってる事は非道極まりないんですが、本人のキャラが殊の外愉快なのでイマイチ憎めないですね……
折れた小指でギター弾いたり泳いで船まで渡ったりする根性があるんだから、もっと前向きな事に使えばいいのに……w
仇は取りました。
ようやくレッチリ撃破ですね。億泰は見事に前回の雪辱を晴らしました。
しかし解決方法が彼らしいですねw
ジョセフも、すっかりおじいちゃんになっちゃって、でも仗助とのやり取りは微笑ましいですね。
ハトポッポはさすがに笑いましたけどw
音石登場で、レッチリのステータスはアホみたいに高いし本体は賑やかで、憎めない奴ではありますね。
あとは弓と矢ですかね。どこにあるのやら。
そしてまたしてもあの手ですよ。まだまだ闇は潜んでるようですね。
さて、拾ったって何をでしょうね?ヤバイってことは相当なものみたいですが?
19才の夢追い人・・・大学受験にでも失敗したんですかね?レッチリは精密性以外はパワースピードだけじゃなく射程距離までAランクっていうチートクラスの性能ですが
それは電気が通ってる場所でしか使えないので現代日本では強いですが、3部みたいな世界を旅する話では使いづらそうです。特に砂漠のど真ん中とかだと何の役にも立たない気が
音石が「ふざけてた気がする」って言ってましたがいきなりギター弾いたり小指だけでとか言い出したり明らかにふざけてますよねw
億奏を見てると兄の形兆に対する色んな思いが見えてきます。兄に殺されかけても仗助にスタンドの正体を言わなかったり
今までの人生を兄の選択に頼って生きてきた位には信頼と尊敬をしつつ、その反面で悪いことをしてるのは理解してるのでいつか裁かれる日が来ることを覚悟してました
だからと言って兄を殺した相手を簡単に許せるはずもなく・・・
ギターで喋るあれは流石に特技でしょうwあれに近いことを出来る人はいますよ。ミュージシャンよりも大道芸人に近いですけど
音から察するに小型のアンプとスピーカーが有ると思うのでレッチリの能力で声を出すこともできなくはないと思いますが
波紋使いは若さを保てるはずですが、ジョセフは年相応もしくはそれ以上に老けてしまいました。これには色んな説がありますが、まぁ単にサボってた気がします。ジョセフですし。
ですが、作者の荒木先生は異常なほどに若く50代半ばを過ぎているのに30代と言われても納得するレベルです。更には年齢測定のサイトで20代扱いされたり
石仮面被ったかそれとも柱の男かそれも超えて究極生物になったかとか言われてますが、本人は「面倒くさいから波紋使いってことにしといてください(笑)」だそうです
ジョセフと仗助の関係はただでさえややこしいですが、色々と思い出すとさらにややこしいです。
仗助は父親がおらず3人暮らしでした。基本的には円満だったと思いますが小さい頃は嫌な事を言ってくる子も居たことでしょう
ジョセフも両親がおらず家族と呼べるのはエリナとスピードワゴンだけでした。やはり嫌な事も言われたでしょう。ジョセフが学校に行かなかったのはそういう理由もあったかもしれません。
自分と同じような辛い目に合わせてしまった。しかも仕方のない事情で姿を消したリサリサと違い、知らなかったとは言え身勝手な事をしていたジョセフはかなり罪の意識を感じていたと思います