億泰VSレッチリ回!
夜!仗助の背中を蹴りながら、ゲームを消して宿題をやれと怒る仗助ママ!
仗助「あと5分!お願いだ!あと5分だけやらせてくれ!今が最高に、盛り上がるとこなのよ!」
ママ「ほらほら!やめないとどんどん蹴りが強くなるわよォ?どこまで耐えられるかなぁ!」
あははwwやばいこれっぽいのやったことあるぞww謎にモアイが出てくるやつ笑
ゲームオーバーになってしまい、テレビを消す仗助!しかし消したはずのテレビが、また付きました!
テレビ「空条承太郎は町を出ねぇようだな。あんだけ俺が警告したのによォ!どうなんだ?東方仗助ェ!」
仗助「てめぇは!レッド・ホット・チリ・ペッパー!!」
しょっぱなキターーー!!思ったよりでかいんだけど!!w テレビから出てくるとか怖すぎ!!
突然テレビから現れたレッチリ!以前からちょくちょく寄らせてもらっていたと言います。
レッチリ「億泰んちもよく行くし、広瀬康一のエコーズとか、山岸由花子のこともよく知っているよ?間田敏和と、小林玉美が入院してんのも知ってるよ!」
たまみーんww知ってましたかwwてか由花子ちゃんちまで覗いてるの!?そこ詳しく!!
承太郎のスタプラはやっかいなので、承太郎と戦う前に仗助を比較に選んだというレッチリ!
スタープラチナと同じくらい素早く正確な攻撃が繰り出せるくらい近づいてこいと、仗助を煽ります。
レッチリ「ここ!ここを狙って!ほら!もっとそばまで寄れy・・・
仗助「寝言いってんじゃあねーぜ!ドラララララララララララララララァ!」
レッチリ『は、はやい!こいつ!俺が・・・思っていたより・・・!ぐあぁッ!』
おいwwwだめじゃんwwレベル足りないっぽいww
仗助「あのな、承太郎さんのはこんなもんじゃあねーぞ!スタープラチナはよォ!!」
レッチリ『反省した・・・!ちといい気になりすぎて、こいつを見くびっていたよ!』
ww。素直に反省するのはえらい笑
攻撃し続ける仗助!するとレッチリが素早く回り込み、クレイジー・ダイヤモンドの頬と腹部に一発入れました!
仗助「今のは・・・ジェットエンジンが噴射するかのようなスタンドパワーは・・・ひょっとすると・・・承太郎さんよりも・・・」
レッチリ「お前もな!仗助!お前のクレイジーダイヤモンド、ビックリしたぞ!成長しているのは俺だけではなかったな」
え!!承太郎よりも!!??
もう少し力をつけなければ、承太郎を倒せないことを悟ったレッチリ!電気を通って去っていきました。
仗助『電気の通るところならどこでも・・・。恐るべきパワーを持ちながら、遠隔操作できるスタンドか・・・』
これ寝てるときにビビビってやって来て腹パンされたら終了じゃん( ´Д`)
承太郎の呼び出しで、周りに何もない野原に集まった仗助と康一と億泰!
昨日、レッチリが来たと仗助が言うと、なぜすぐに言わないんだと億泰が怒りました!
承太郎「俺が仗助に黙ってろと言ったのだ。電気の通っている街中じゃあ、奴の話をするのは危険だ」
仗助「奴は知らねぇ間に人んちに入り込んでやがった。話聞いたり、かっぱらったりは奴の自由さ」
筒抜けだよね!電気の通らないところってあんまりなさそうだし。。
康一「そういやこの間、キチっとやったはずの宿題が、朝起きたら机の上から消えていた!!てっきり僕は、うちの母さんがゴミと間違えて・・・」
仗助「んなこたァ大したことじゃあねーだろ康一!!」
宿題がwwwなにそれwいやがらせ?w
仗助「俺がいいてーのはなァ、スケベ電話をかけるのと同じくらいの手間暇で、頭にきた人間の命を電線の中に引きずり込めるってことさ。弓と矢でブッ刺すのはもちろん、既に誰かがそうなってるかもしれねぇ」
こわいねーー!!しかしわかるようなわかんないような例えだなそれ・・・笑
レッチリは力をつけているので、早く本体を見つけたいという仗助!
その方法を考えるために集まったんだろうと聞くと、少し違うと承太郎は答えました!
承太郎「見つけだすことはできるのだ。見つけだすことができる人物が、今日の正午に杜王町の港に到着するからだ」
ジョセフウーーー!!えーー~~!まじでくんの!??大丈夫なの!??これるの!??何歳よww
ただ年を取りすぎているため、戦える体力はないと言う承太郎!年は79歳だったかな、と言いました。
仗助「79!?クソジジイじゃあねーかよ!」
承太郎「確かに足腰は弱くなって、杖をついているな。2年前に胆石除去の手術をしたし、白内障も患った。歯は総入れ歯で、ティーボーンステーキが食えないと嘆いていたよ。頭もボケ始めている」
お父さんに向かってなんてことwwてかジョセフが色々やばい・・・全然想像つかない・・・。。
ジョセフを守るために集まってもらったと話す承太郎!弓矢のことを知ったら、勝手に日本までやってきたと言います。
康一「仗助君、大変だ!79歳で外国人のスタンド使いと言ったら・・・!!」
仗助「え、ま、まさか!!」
そうだよ!!ジョセh・・・
すると突然、億泰のバイクのエンジンがかかりました!!
レッチリ「確かに聞いたぞ!!」
承太郎「馬鹿な!なぜこの野原に奴が!!」
聞かれてたーー!!承太郎もビックリ!!笑)ジョセフ引き返して~~!!!
CMあけ!
杜王町名所その④『杜王グランドホテル』
ホテル内のレストランで食べることのできる牛タンは絶品と評判。
その④!!wwどんどん更新される!!笑)牛タンとかナウいね!!
バイクにまたがるレッチリ!(笑)
承太郎「バイクのバッテリーだ!しまった!バッテリーの中に潜んで尾行していたのか!」
レッチリ「正午に港だと?この俺を探し出せる老いたスタンド使いだとォ!?」
キーワードバッチリだね!!!w
承太郎「ジジイのことを知られてしまった。つまり、仗助の父親のことを!」
一同「!!」
会うの!?再会!??行くならママのところにも行ってあげて!!
バイクを走らせるレッチリ!すると億泰が前に出ました!
億泰「あの野郎はよォ、因縁的によォ、この虹村億泰が仕留める!!」
康一「空間を削りとった!」
色々不具合が起こりそうな瞬間移動!
空間を削り取りながらバイクに追いつく億泰!レッチリに向かって攻撃を仕掛けますが、かわされてしまいました!
レッチリ「ザハンドの引っ掻く動きはよォ、我がレッドホットチリペッパーにはとてもついて来れないようだな!」
億泰「よく見ろボケが。削り取るっつったのはよォ、バイクのことだァ!」
レッチリ「バイクの前輪が!!」
あああ~~ちょっとバイクもったいないけどさすがに容赦ないね億泰君!!
億泰「これで逃げられねぇなァ」
仗助「頭使ったな億泰!野郎はバッテリーからあまり離れることができねぇ。つまり見ろよ!あと100mは電線がねーとこだから、捕まえたも同然ってーこったな!」
おおお!!全然頭いいじゃん億泰~~!!怖い!けど頭いい億泰は能力的に超怖い!!
まだバイクのバッテリーが残っているので、捕まえたとは言えないという承太郎!億泰の場所まで急ぎます!
兄貴の復讐か?と億泰に問いかけるレッチリ!
億泰「違う。俺の兄貴はよォ、死んで当然の男だった。いつか誰かに殺されると思ってたぜ。罪ってのはよォ、そうなるようなことをしてりゃあよォ、どっかから回りまわって罰がやってくる。それぐれー俺にだってわかるからな」
兄貴・・・( ;ー;)・・・。。
本体の名前と住所を言えという億泰!命だけは助けてやると言います。
レッチリ「意外と冷静じゃんかよ。敵討ちにグツグツはらわた煮えくりかえってると思ってたがな!」
億泰「本心はテメーが答えなねぇことを願ってんだよ!!テメーを削り取りたくて、ウズウズしてんだぜこのボケェ!!」
億泰の心境が複雑すぎてやばい( つД;)
スローな右手で削り取るのか?と煽るレッチリ!億泰は空間を削り取りますが、先にレッチリの攻撃を受けてしまいます!
レッチリ「わかったか?このぐれーノロいんだよ!・・・!?何!?背後に!?」
億泰「空振りっつってもよ、空間を削ってんだぜ?瞬間移動すんのをよ、忘れたのかァ!捕らえたぜェ!ダボがァ!!(蹴り:ドドドドドドドド)」
あっはwwやばいやばいww本気すぎるwww
レッチリに向かって削り取るザハンド!逃げるレッチリ!
レッチリ「ハァ、ハァ、ハァ、ハァ!」
億泰「動きが相当遅くなってきたようだな。次の攻撃は逃れられるかよ?」
こわいこわい・・・まじクリームさん・・・
康一「見て!レッドホットチリペッパーの電気の輝きがなくなってきた!スタンドパワーが無力になってきているんだ!」
承太郎「億泰!止めは刺すな!俺たちがそこへ行くまで待て!お前の勝ちだ!そいつからは、弓と矢がどこにあるのか聞き出さなくてはならん!」
ああそっかw弓と矢の場所聞かなきゃね!てか来るの遅い笑
ザ・ハンドについて、スピードはないが恐ろしいスタンドだと言うレッチリ!
しかし本当に止めを刺さなくていいのか?と億泰に聞きました。
レッチリ「本当はわざと弱ってる振りをしてるかもな・・・。承太郎を引き付けておいて、首を掻っ切るつもりかもなぁ・・・」
億泰「何言ってんだてめぇ!」
レッチリ「どっちだい?止めを刺しにくる?それとも承太郎を待つかい!?」
ええーー!なんか罠でしょそれ!!だめだめ!!まって!!承太郎を!3部の主人公を待って!!!
一歩踏み出し、止まる億泰!レッチリの発言について考え始めました!
億泰『弱ってる振りなんて言わなければ、だませて俺や承太郎さんにずる勝ちができたかも知れねぇのによ・・・。いやーつまりえーっと・・・俺に元気だって教えたことは、もう完全に襲えるチャンスはゼロになったってこと・・・だよな?』
えーww待って待ってわからないww私もそういうのわからないからwwとりあえず待とう!承太郎がそう言ってる!!
億泰『まじでこいつ弱ってんのか!?それとも弱ってんのはウソで元気なのか!?真実はどっちだ!!』
レッチリ「くるのかよ!こないのかよ!」
えーー!!わかんない~~!!待った方がいい気がするけど~~わからん~~!!
億泰「もーーどっちか考えるのはメンドクセー!!ちくしょおお!!こいつは兄貴を殺した!俺がケリをつけてやる!真実はそれ一つだァ!俺の心の中のよォ!くたばりやがれダボがァ!(ガオォ~ン!)」
あははwそうなるよねwwわかるわかるww
ザ・ハンドでレッチリを削り取る億泰!
承太郎「何か様子がおかしい。チリペッパーのやつ、やはり何かをたくらんでいたようだ」
億泰「地下に電気のケーブルが!あの野郎!ここを俺に掘らせるために・・・!!」
うおおおwwwそんなものがwww
レッチリ「俺は本当に弱っちまっていたのだよ!あぶねーあぶねー!おかげで蘇ったァ!」
蘇ったあああー!!!金ピカピカ~!!!
承太郎の言う通り止めを刺さなければ、バッテリー切れで消滅していたというレッチリ!
億泰はもう一度削り取ろうとしますが、素早くかわされてしまいます!
億泰「野郎!!・・・こいつさっきより・・・!」
レッチリ「つまりさっきの電気がよォ!電力が!俺の味方になったってこったぜ!!」
指に電気をまとわせるレッチリ!向かってくるザ・ハンドを切りました!
ザ・ハンド「(ボゴォッ!)」
億泰「ううごあああああああッ!」
はぁっ~~~-----っ!!111!
腕を切断される億泰!さらにレッチリに首を押さえられ、兄・形兆が言うように足手まといで精神が未熟なので、敵討ちなんて最初から無理だったと言いました!
レッチリ「バイバイだ承太郎!仗助!ジョセフ・ジョースターだったかァ?その老いぼれも、こいつら虹村兄弟と同じ目に遭ってもらうぜ!俺の勝利だ!!」
ええーーーーまってまっていかないでいやあああああ0あ000!!~^-=!!!!
康一「億泰君がああああ!うわああああ!引きずりこまれたァ!億泰くーーーん!!億泰くうううううん!!」
うわあああああーー!!!!1てかお前ら突っ立ってないでなんかしろや!!二度目なのに!!!
承太郎「やれやれだ。あそこまで追い詰められて、切り抜けるとはな」
仗助「かなりやばいスタンドっすねー。遠隔操作ができて、しかもパワーじゃ電力会社すべてを利用できr・・・
康一「何を言ってるんだアンタたち!!億泰君が!殺されたって時に!!敵の能力の分析なんか!!」
本当だよ!!!億泰どこだよぉ!!!
億泰の心配をするかという承太郎(ひどい笑)! 億泰には強運がついているようだと言いました!
仗助「億泰のやつ、右腕を切断されたのが幸運だったっすね。クレイジーダイヤモンド!この腕を治すっつーことはよ、体が戻ってくるっつーことよ」
ええっ!!??
ケーブルから戻ってくる億泰!
億泰「うおおお!」
レッチリ「チクショー!!」
康一「やったーーい!!億泰君が戻ったーー!!」
あっははwwwえええっ!???wwええー??やばいww頭追いつかないwwまあとりあえずやったーーい!!笑
億泰「クソ!俺は・・・あの野郎に完全に負けたァ・・・!くそっ!くそォッ・・・!」
康一「敵討ちだとか、勝つとか負けるだとかじゃなくて、ジョセフ・ジョースターさんを守ることを考えるんだよ。それがレッドホットチリペッパーを倒すことにつながるんだよ。君はそれをしなくちゃあいけないよ。みんなのためにさ」
康一君・・・(;Д;)そうだね・・・確かに・・・。。それが兄貴の弟の億泰にできることかも知れない・・・。。
億泰「兄貴を越える・・・か。学ばしてもらったよ、チリペッパー・・・」
大丈夫!頭いい億泰君最強だから!越えられるよ、兄貴を!
その頃船内では・・・
船員「ミスター・ジョースター。そろそろ杜王港に到着ですよ」
ジョセフ「ケホゲホ・・・」
おおおお~~~!!ジョセフの声したーーー!!ジョセフーー!!けどあんまり元気なさそう??
次回 ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」
そういえばジョジョは何期までやるんだろう!??三部も48話までやったし、四部もまだまだ終わらないよね!?もっと見てたい!
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第38話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第37話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第36話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第35話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第34話 「7月15日(木)その4」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第33話 「7月15日(木)その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第32話 「7月15日(木)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第31話 「7月15日(木)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第30話 「猫は吉良吉影が好き」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第29話 「ハイウェイ・スター その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第28話 「ハイウェイ・スター その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第27話 「ぼくは宇宙人」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第26話 「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第25話 「アトム・ハート・ファーザー」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第24話 「シアーハートアタック その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第23話 「シアーハートアタック その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第22話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第21話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第20話 「山岸由花子はシンデレラに憧れる」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第19話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第18話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第16話 「狩り(ハンティング)に行こう!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第11話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第10話 「イタリア料理を食べに行こう」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第9話 「山岸由花子は恋をする その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第8話 「山岸由花子は恋をする その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第5話 「虹村兄弟 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第4話 「虹村兄弟 その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第3話 「虹村兄弟 その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第2話 「東方仗助!アンジェロに会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第1話 「空条承太郎!東方仗助に会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第47話 「DIOの世界 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第46話「DIOの世界 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第45話「DIOの世界 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第44話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その3」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第43話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第42話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第33話「セト神のアレッシー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第32話「セト神のアレッシー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第31話「バステト女神のマライア その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第30話「バステト女神のマライア その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第29話「アヌビス神 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第28話「アヌビス神 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第27話「クヌム神のオインゴとトト神のボインゴ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第26話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第25話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第24話「ハイプリエステス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第23話「ハイプリエステス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第22話「ジャッジメント その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第21話「ジャッジメント その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第20話「デスサーティーン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第19話「デスサーティーン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第18話「サン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第17話「ラバーズ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第16話「ラバーズ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第15話「ジャスティス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第14話「ジャスティス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第13話「ホーウィル・オブ・フォーチュン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第12話「エンプレス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第11話「エンペラーとハングドマン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第10話「エンペラーとハングドマン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第9話「イエローテンパランス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 9話 感想速報
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第8話「デビル」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第7話「ストレングス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第6話「ダークブルームーン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第5話「シルバーチャリオッツ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第4話「タワー・オブ・グレー」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話「DIOの呪縛」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第2話「裁くのは誰だ!?」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第1話「悪霊にとりつかれた男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第26話「神となった男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第24話「JOJOを結ぶ絆」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第23話「風にかえる戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第22話「真の格闘者」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第21話「100対2のかけひき」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第20話「シーザー孤独の青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第19話「死の崖へつっ走れ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第18話「シュトロハイム隊の逆襲」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第17話「深く罠をはれ!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第16話「波紋教師リサリサ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第15話「ヒーローの資格」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第14話「太古から来た究極戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO vs.究極生物」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第12話「柱の男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第11話「ゲームの達人」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第9話「最後の波紋!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第8話「血戦!JOJO&DIO」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第7話「うけ継ぐもの」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第5話「暗黒の騎士達」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走(オーバードライブ)」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第2話「過去からの手紙」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」感想
四部は3クールらしいですよ。確か39話ほどだったかな?
で、三部のように途中休憩を挟まずに最初から最後までガッツリやってくそうです。
なのでストーリーはサクサク進みますね~
それにしても今回の話ツッコミどころ多いなぁ;
リアルタイムでも配信動画越しでも「お前ら少しは急げよ!」と口走っちゃって;
ところで最初のテレビのドラマの男性の声、花京院の声に似てません?
EDのキャストにも載ってないし・・・まさかのドッキリ出演?
ツナマヨさん…『ナウい』は死語ですぜ…
1999年だし問題ないかもw
今回ツナマヨさんがバイクを削り取った時の億泰を「怖い」と感じたように彼の頭がスゴいよかったらとてつもなく恐ろしいスタンド使いになっていただろう、ザ・ハンドの使い手は億泰で本当によかったと言われることが多いです
このことはおそらく次回のエピにあるであろうあるシーンからも言えます
さて、遂にジョセフが登場です!
ジョセフの声は3部と同じ石塚さんが演じてます
レッチリを蹴りまくる億泰が完全にドチンピラでしたねw
似合うなー、ああいうモーションw
しかしWジョジョはなんというか、助ける算段があるからって、もうちょっと心配してあげてもバチは当たらないと思うんだけどw
6/14のは名前出すつもり無かったんですがつい書いてましたね。まぁ別に構いませんけど
M県S市杜王町は架空の町ですけど荒木先生の故郷である宮城県仙台市がモデルだそうです。3部で世界を旅したから故郷に帰りたくなったのかもしれません
ちなみにガッツリ被災して江戸時代から残ってた本家も倒壊したそうです
億泰は細かく計算するより勢い任せに戦うタイプなのでノッてる時は強いですが心理戦に持ち込まれると決断できない弱さがありますね
そして康一優しすぎ。初対面の時に立入禁止の鉄扉で首を挟まれて殺されかけたのに
億泰が殺されかけた時に本気で泣いて助かったときに本気で喜んでショックを受けてる億泰に温かい言葉かけて、ほぼ無視で去っていく二人に厳しい突っ込みをいれる
書き忘れてましたが杜王町のホテルで牛タンが美味しいのはモデルが仙台だからです。
1話でもタクシーの運転手が牛タンの味噌漬けがウマイって話をしてたはずです。
この事を書きたくて仙台がモデルって紹介したんですが肝心な部分を忘れてました。