写真に写ってた承太郎が好青年すぎて面白かった笑。
潜水艦に乗り込み、汚れなき海・紅海を進む承太郎一行!操縦はアヴドゥルが担当します。
ジョセフ「ワシもできるよワシも!」
承太郎「テメーは操縦するな。また沈没でもしたらかなわねぇ」
ww。怖いよね笑。
潜水艦にはソナーもついていて、音波の跳ね返りから、どこに敵がいても探知できるといいます。
承太郎「だがもし、この中で襲われでもしたら・・・逃げ場はねぇ。ここは何しろ、海底60mだ」
60かwwもっと深いかと・・・笑。
道楽の為につくられた潜水艦には、冷蔵庫にコーヒーメーカー、衛星電話までついていました!
ジョセフ「皆静かにしててくれ。これからあるところに電話を掛ける。とても重要かつデリケートな電話だ」
お!Qにかけるのかな!?
その頃、ニューヨークでは・・・
Q「うーん、迷っちゃう!どっちにしようかしら?こっちの輝くようなデザインはー私好みだし~、でも明日はチャリティーの催しだから~やっぱり爽やかに白がいいかしら?」
QQ~~~!!おばあちゃん~!おばあちゃんになっても可愛いねぇQQQQ!!!
Qに電話をするジョセフ!仕事でまだ帰れないことと、ホリーのことは心配いらないことを伝えました。しかし使用人によると、ホリーは日に日に悪化しているということでした。
アブ「一刻も早くDIOを倒し、ホリーさんを助けましょう。私もそのために、こうして戻ってきたのです」
ジョセフ「ありがとう・・・みんな・・・」
一か月も具合悪いってやばくない??死んでしまう・・・。
アヴドゥルに代わり、潜水艦を操縦するポルナレフ!
ポル「意外と簡単だな~これならポルナレフにも操縦できるわけだぜ!」→ガチャーン!
アブ「まったく・・・おい、調子に乗るな!海の中にも色々障害物はある!」
ポル「わかってるって!よーし!もうちょいスピードを・・・」→ドンがらがらがらガシャーーン!!
アブ「ポールーナーレーフーー!1!!」
wwww仲いいなお前らw
花京院「1,2,3,4,5・・・お、丁度カップが5つあるぞ」
ポル「おい、早くコーヒー入れてくれ!飲みてーよ!」
花京院「自分で入れろ、自分で!」
今のはポルの頼み方がわるいわww
などとやっているうちに、アフリカ大陸の海岸が見えました!これから海底トンネルを進み、その先で上陸することになります。
ジョセフ「いよいよエジプトだな」
ポル「フw改めて、嬉しくてよ。だって、久々だろ。こうして5人揃うの」
5人「うん」
よかったね!
コーヒーを用意する花京院!
承太郎「ん?おい、花京院。なぜカップを6つ出す?5人だぞ」
花京院「おかしいなぁ。うっかりしてたよ。5個のつもりだったが・・・」
ええ?さっき5個数えたよね!?こわ!てかなんだかんだコーヒー入れてあげるんだ花京院w
カップを持ち、口に運ぼうとするジョセフ!するとカップが変形し、ジョセフの腕を切り落としました!!
ジョセフ「げぇ!?なにいいいい!!??うわああ!」
承太郎「ジジイ!!」
えええー1!?ww
カップ「ドギャアーーース!!」
ポル「馬鹿な!」
アブ「スタンドだ!いつの間にか艦の中にスタンドがいるぞ!!」
やばいやばい!
スタープラチナの攻撃をかわし、壁に張り付くスタンド!そのまま消えてしまいました!
アブ「化けたのだ!この計器の一つに化けたのだ!コーヒーカップに化けたのと同じように!」
ポル「まじかよ!?あと数百メートルでエジプト上陸だっていうのによォ!」
化けるのか~~じゃあ最初から化けてたってこと??
ジョセフは気を失っていますが、切られたのは義手だったので無事な様です。
電話「ジリリリリリリリン!ジリリリリリリリン!」
ポル「で、電話!?こんなときに一体誰が!?」
花京院「構うなポルナレフ!気を散らすんじゃあない!」
ちょっと前から何となく気づいてたけど、花京院さんってポルナレフくんにキツくないですか笑。
アブ「ハイプリエステスだ!スタンド使いの名は、ミドラーというやつ。
かなり遠隔からでも操れるスタンドだから、本体は海上だろう」
知ってんのかーい!ソナーの意味な笑。
スタンドは金属やガラス、プラスチックなどの鉱物に化けられる能力で、攻撃されるまで見分けられないとアヴドゥルは言います。
ポル「しかし・・・どこからこの潜水艦に潜り込んできたんだ!?」
潜水艦「(パーン!)→穴が空いて水が入ってくる」
ポル「なるほどこういうこと・・・。単純ね。穴をあけて入ってきたのね!」
穴開くんだ・・・笑。
アブ「浮上システムを壊していやがった!どんどん沈んでいくぞ!!」
花京院「いつの間にか酸素もほとんどない!航行不可能だ!!」
ここから先は泳いで行こう!
電話「ジリリリリリリリン!ジリリリリリリリン!」
電話に近づく承太郎!受話器を取ります。
Q「はーぁい!ジョセフ!私よ!・・・ん?どうして黙ってるの?」
承太郎「悪いがジジイは今、電話に出られない」
Q「その声は・・・まさか・・・承太郎!!ジョセフは!?日本にいるはずのお前が、どうして出張先にいるの!」
Qだった~~!
承太郎「・・・・・・」
Q「・・・・・・」
承太郎「心配はいらねぇぜ。スージーばあちゃん。じいさんには俺がついてる。じゃあな。落ち着いたら後で掛け直させる」
スージーばあちゃん!何も言わない承太郎がイケメン・・・。
アブ「掴まれ!!海底に激突するぞ!!」→ドカーン!
ポル「やっぱりこうなるのか!俺たちの乗る乗り物って、必ず大破するのね・・・」
承太郎「もう二度と・・・潜水艦には乗らねぇ・・・」
もう承太郎の交通手段、徒歩しかなさそうww
計器の一つに化けたハイブリエステス!花京院がこれだと思うと言う計器に、スタープラチナを使って攻撃しようとしますが・・・。
アブ「違う!承太郎!もう移動している!!花京院の後ろにいるぞーッ!!」
花京院「(ブシュ!)うわああああ!」
まぁそのまま動かないわけないよなぁww
このままだとダメージを受けるだけなので、隣の部屋へ移動しようとする一同!しかしアヴドゥルがドアを掴んだ瞬間、ハイブリエステスに変化しました!
アブ『手、手を離さなくては・・・!こいつの爪はジョースターさんの義手をも切断する・・・!』
スタープラチナ「(ガシッ!)」
ポル「いやったぁ!捕まえたぞ!」
捕まえたww意外とあっさりww
ポル「承太郎!躊躇するんじゃあねぇ!情け無用!早く首を引き千切るんだ!早く!!」
承太郎「アイアイサー」
アイアイサーww
ハイブリエステスを押し潰すスタープラチナ!
ハイブリ「んにんにいぃぃぃ!」
グロ!11お前の顔グロ!!
しかしその瞬間、カミソリに化けて承太郎の手を傷だらけにしてしまいました!
承太郎「や、野郎・・・!カミソリに化けやがった!!」
ハイブリ「あはははははは!あはははははは!」
うおおお・・・地味に痛そう・・・
花京院「承太郎に一杯食わせるなんて・・・なんて敵だ・・・!」
ポルに落とされて気が付いたジョセフ「この状況は!?何かよくわからんが、ひょっとしてピンチィ!?」
承太郎「だまれジジイ」
ww怒るなよww
隣の部屋へ移動するアヴドゥルたち!承太郎はハイブリエステスと向かい合います。
承太郎「テメーはこの空条承太郎が、じきじきにブチのめす」
じきじきにww怖いよー笑。
隣の部屋に移動した承太郎たち!酸素ボンベと水中眼鏡を装備します!
ポル「今度はスキューバーダイビングかよ!?俺経験ないんだよね~これ」
そんな便利なものがww
ジョセフ「早くしろ!急ぐんじゃよー!しかしこの手ではうまく準備できんな・・・手を貸してくれ承太郎!」
承太郎「自分でやれ」
ひどいwwやってあげてよww
次回 【ジョジョの奇妙な冒険 3部】 第24話 「ハイプリエステス その2」
承太郎、二度目の水中戦?
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第38話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第37話 「クレイジー・D(ダイヤモンド)は砕けない その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第36話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第35話 「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第34話 「7月15日(木)その4」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第33話 「7月15日(木)その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第32話 「7月15日(木)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第31話 「7月15日(木)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第30話 「猫は吉良吉影が好き」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第29話 「ハイウェイ・スター その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第28話 「ハイウェイ・スター その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第27話 「ぼくは宇宙人」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第26話 「ジャンケン小僧がやって来る!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第25話 「アトム・ハート・ファーザー」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第24話 「シアーハートアタック その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第23話 「シアーハートアタック その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第22話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第21話 「吉良吉影は静かに暮らしたい その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第20話 「山岸由花子はシンデレラに憧れる」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第19話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第18話 「「重ちー」の収穫(ハーヴェスト)その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第17話 「岸辺露伴の冒険」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第16話 「狩り(ハンティング)に行こう!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第15話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第14話 「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第13話 「やばいものを拾ったっス!」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第12話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第11話 「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第10話 「イタリア料理を食べに行こう」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第9話 「山岸由花子は恋をする その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第8話 「山岸由花子は恋をする その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第7話 「間田敏和(サーフィス)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第6話 「広瀬康一(エコーズ)」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第5話 「虹村兄弟 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第4話 「虹村兄弟 その2」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第3話 「虹村兄弟 その1」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第2話 「東方仗助!アンジェロに会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 4部 第1話 「空条承太郎!東方仗助に会う」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第48話 「遥かなる旅路 さらば友よ」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第47話 「DIOの世界 その3」 感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第46話「DIOの世界 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第45話「DIOの世界 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第44話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その3」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第43話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第42話「亜空の瘴気ヴァニラ・アイス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第41話「ダービー・ザ・プレイヤー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第40話「ダービー・ザ・プレイヤー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第39話「地獄の門番ペット・ショップ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第38話「地獄の門番ペット・ショップ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第37話「ホル・ホースとボインゴ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第36話「ホル・ホースとボインゴ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第35話「ダービー・ザ・ギャンブラー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第34話「ダービー・ザ・ギャンブラー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第33話「セト神のアレッシー その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第32話「セト神のアレッシー その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第31話「バステト女神のマライア その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第30話「バステト女神のマライア その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第29話「アヌビス神 その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第28話「アヌビス神 その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第27話「クヌム神のオインゴとトト神のボインゴ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第26話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第25話「ザ・フールのイギーとゲブ神のンドゥール その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第24話「ハイプリエステス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第23話「ハイプリエステス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第22話「ジャッジメント その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第21話「ジャッジメント その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第20話「デスサーティーン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第19話「デスサーティーン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第18話「サン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第17話「ラバーズ その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第16話「ラバーズ その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第15話「ジャスティス その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第14話「ジャスティス その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第13話「ホーウィル・オブ・フォーチュン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第12話「エンプレス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第11話「エンペラーとハングドマン その2」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第10話「エンペラーとハングドマン その1」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第9話「イエローテンパランス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 9話 感想速報
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第8話「デビル」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第7話「ストレングス」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第6話「ダークブルームーン」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第5話「シルバーチャリオッツ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第4話「タワー・オブ・グレー」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第3話「DIOの呪縛」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第2話「裁くのは誰だ!?」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 3部 第1話「悪霊にとりつかれた男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第26話「神となった男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第25話「超生物の誕生!!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第24話「JOJOを結ぶ絆」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第23話「風にかえる戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第22話「真の格闘者」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第21話「100対2のかけひき」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第20話「シーザー孤独の青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第19話「死の崖へつっ走れ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第18話「シュトロハイム隊の逆襲」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第17話「深く罠をはれ!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第16話「波紋教師リサリサ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第15話「ヒーローの資格」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第14話「太古から来た究極戦士」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO vs.究極生物」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第12話「柱の男」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第11話「ゲームの達人」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第9話「最後の波紋!」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第8話「血戦!JOJO&DIO」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第7話「うけ継ぐもの」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第6話「あしたの勇気」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第5話「暗黒の騎士達」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走(オーバードライブ)」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第2話「過去からの手紙」感想
・ ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」感想
信頼と実績の大破率
無事だった乗り物ってメルヘン馬車の他に有ったかな?
あれって無事でしたっけ!?w
記憶にある限り、何も無事ではない気がします笑
今回の見せ所はスージーQ再登場ですかね。
作者は忘れっぽいけれども過去部のキャラは覚えてくれてるのは嬉しいです。
7部を読む限りシーザーの事も忘れてなかったんですよね。
次回はジョセフのスキューバダイビング教室とポルナレフの一発ギャグといった所でしょうか、お楽しみに。
無事だった乗り物には列車とバスがありましたね。
ちなみに第3部の小説版というのがありまして、
その中で太陽戦~死神戦の間あたりで2人のスタンド使いに襲われる話があります。
で、そのうちの一人が「凶悪連結器(サタニックカプラー)」という列車のスタンドが登場してます。
砂漠のど真ん中に列車というシュールな光景ですがw
ちなみにもう一人はその妹さんで、砂漠の蜃気楼をつかったスタンドです。
今じゃ本屋でもなかなか見つからないかも知れませんが、一度読んでみる価値はあるかと思います。
あと、今回のQ登場のエピソードは原作にない100%アニメオリジナル話ですが、
ずっと後に出てくるであろうスージーQのエピソードに対する布石にもなってます。
Qもいいキャラしてますが、お付きのローゼスさんも実はなかなか渋くていいキャラしてるんですよ。
Qもただ可愛いだけじゃなく、ジョセフと長年連れ添っているだけあって、
かっこいい所も見せてくれます。
まあその話がアニメに登場するのはもう半年は先でしょうけどね……
初めてカキコします。アレクと申します。
こちらのアドレスなしのカキコで失礼します。
馬車は特に破壊された描写はなかったと思います。
その時戦ったラバーズは乗り物を壊す力はありませんでしたし。
もともとホル・ホースに車を奪われたのでしかたなく馬車を調達して
町まで乗ってきたという感じでしたから、都市についたら、別の乗り物に
乗り換えたのだろうと思われます。
他には、シンガポールから乗った列車、インドに上陸した時の船、
インドでネーナと共に移動に使ったバス、サウジアラビアでラクダと
交換した高級車、アブドゥルと合流した島まで乗ってきたモーターボートが
無事ですね。
ホル・ホースに奪われた車も、破壊されたわけでないという意味では
無事と言っていいでしょう(盗難にあったので無事ではないですが)。
さらに言えば、特に描写はありませんが、パキスタンからサウジアラビア
まで徒歩で移動したとは思えませんから、その間に使った車または列車も
(船かも)無事だったと思われます。
というわけで、意外に無事な乗り物も多いですよ。
無事なのはホルホースさんが盗んでくれたので助かった車くらいですね。
>花京院さんってポルナレフくんにキツくないですか笑
厳しく教育しないと・・・
すぐ敵のワナにハマりに行く困った子なんで。
メロン・アイスさんへ
Qでてきましたね!
7部でシーザー関連の出来事があるんですか!?それは嬉しいですね!
ダイビング教室と1発ギャグwwかなり楽しみです笑
鬼ぃちゃんさんへ
列車とバス無事でしたね!忘れてました笑
小説版もあるんですね!
列車のスタンドですか( ;゚Д゚)砂漠にあるのは確かにシュールですねw
蜃気楼を使ったスタンドは面白そうですね!
どうやって倒すのか気になります(^o^)
確か乙一さんが書いたジョジョ小説もありますよね!乙一さん好きなんで興味あります♪
Qのエピソードはオリジナルでしたか!
Qはまた登場するんですね!楽しみですq(^-^q)
ローゼスさんいいですよね~ああいうキャラ好きです!
Qは半年は先ですか…お休み入るんですもんね(T△T)
でも出てきてくれるだけで嬉しいです!
アレクさんへ
初めまして!ツナマヨと申します(^o^)
アドレスは入力しなくても全く問題ないですよ~!
書き込みありがとうございます♪
メルヘン馬車無事でしたかw
あの馬車面白かったんでもうちょっとあれで進んでほしかったです笑
シンガポールから乗ったのは花京院がレロレロしてた列車ですね笑 あれも無事でしたねw
高級車はラクダと交換だったんで傷つかないでよかったですよね!
盗難にwあの人確かまだ生きてますよね?もう一回くらい出てきそうですね笑
結構無事なの多いですね!
条太郎がいちいちぼやくんで全部壊れてる気がしました笑
ななっしーさんへ
盗難されたやつですね!w
ホルホースさん今どこにいるんでしょうね笑
厳しく教育ww
やっぱり花京院はママなんですねー笑
乙一さんの小説は悲しい小説でしたね。
読んでいて苦しい小説でしたが、とても心に残る話でした。
『the book』はまだ見つかる本だと思いますし、機会があったら読んでみるといいですよ。
オススメです。
個人的に最も好きな四部が舞台なのも素晴らしいです。
乙一さんのジョジョ小説は the bookっていうんですね!
教えていただいてありがとうございます♪
乙一さんの小説は心に残るものが多いですよねq(^-^q)
四部がアニメ化したら読んでみたいです!