メリーポピンズのDVDを買ってきました~!
これ知ってる!?1964年のディズニーの映画なんだけど、アニメーションと実写を合成させた作品なんだよ!内容はさすがディズニーらしく、歌と踊りとユーモアでいっぱいの作品になっています(^o^)ということで感想いってみよー!
メリーポピンズの始まりは、メリーが雲の上で化粧をしているシーンから始まります。
その下ではバートが即興ソングを披露しながら小銭を稼いでおり、そのバートに桜通り17番地へ案内してもらうことになります。桜通り17番地は銀行で働くバンクス邸のお屋敷があり、そのお屋敷では乳母のケイティが辞めるということで大騒ぎになっています笑。
♪古い鎖を断ち切って
ウィニフレッド「古い鎖断ち切って~肩を組み進みましょう。愛する娘たちも・・・称えてくれるわね?お見事!女性軍!」
まずはママ帰宅!乳母のケイティが我慢に耐えかねてママに辞意を伝えようとしますが全く聞いてません笑。
♪私の暮らし
ジョージ「私は、実に満足!名馬に乗る王のように。帰れば疲れも消えてしまう、素晴らしい暮らし!」
パパも帰ってキターw気難しいパパですよね。いかにもって感じ!
この後、乳母のケイティが辞めたこともあって新しい乳母を募集することにします。
♪理想の乳母さん
ジェーン「申し込み資格は明るい性格。バラの頬、イボはだめ。ゲームが出来て、親切で面白くって優しくてきれいで、散歩のときいつも、歌と、お菓子・・・」
新しい乳母を募集するとのことで子供たちのジェーンとマイケルが広告を書いてきますが、パパには全く相手にされず、広告は破って暖炉に捨てられてしまいます(;´Д`)
♪お砂糖ひとさじで
メリー「ちょっぴり砂糖があるだけで~苦い薬も飲めるのよ!ひとさじの砂糖があるだけで楽しくなるわ」
破り捨てた広告を煙突から拾い上げたメリーが、新しい乳母としてバンクス家にやってきました!自分の部屋へ案内されたメリーは、鞄から帽子掛けや観葉植物を出していきます。
その後、子供たちと部屋の片付けゲームスタート!パチン!と指を鳴らすだけでオモチャが片付いていきます。鳥を手に乗せながら歌うシーンも印象的ですね。
♪楽しい休日
バート「日曜日はメリーと、心弾むよ♪どんなに暗い空も・・・メリーが日を照らすよ!メリーと一緒ならば幸せが溢れるよ」
散歩に出かけたメリーたちは、公園のタイルに絵を描いているバートを発見します。メリーの魔法で絵の中に入っていく4人!メリーとバートは絵の中のカフェでお茶を飲みます。バートとペンギンのダンス大好きだったな~!
♪スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
メリー「え~とスーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス!とても長すぎる言葉だけど大きな声で言えたらすっきり!スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス!」
メリーゴーランドの馬で競馬のレースに飛び入り参戦したメリー!見事1着でゴールし記者から取材を受けます。
その後、雨が降って絵が消えてしまったので急いで家に帰ります。スプーンに注がれた薬は色んな味がして美味しそ~。
♪笑うことが好き
アルバート「笑おうよ~おほほほ!大きな声でぇへへへww私は~はははは!笑うことが好きひひひ!」
笑いすぎて天井まで浮いてしまったアルバートおじさんを助けにきたメリーたち笑。このシーン強烈すぎて一回見たら忘れられないww
♪2ペンスを鳩に
メリー「餌をあげましょう。2ペンス、2ペンス、1袋。呼びかけるおばあさん。空には鳩が舞う・・・」
メリーの提案でパパが勤める銀行へ行くことになったジェーンとマイケル。メリーは2人に聖堂教の下にいる餌売りのおばあさんの歌を聴かせます。
♪信用第一の銀行
会長「キミのその2ペンス!預金すれば安全かつ確実!絶対有利な運用が利息を生む!のだ!」
餌売りのおばあさんの話を聞いた2人はパパと銀行へ行く途中、餌を買いたいと言いますが聞き入れてもらえず、変わりにそのお金でどんなに素晴らしいことが出来るか、銀行の重役たちに説得されます。
しかし子供たちは説得には応じず、さらに2ペンスを会長に奪われ銀行の取り付け騒ぎにまで発展してしまいます。逃げる子供たち!
♪チム・チム・チェリー
バート「チムチムニー、チムチムニー、チムチムチェリー。あぁ幸せになれるよ煙突掃除!チムチムニー、チムチムニー、チムチムチェルー。この手を握りゃ、幸せになる。送って投げキッス!楽しくなるよ」
迷子になったジェーンとマイケルを家まで送り届けるアルバート!今日は煙突掃除・・・って仕事さだまらなすぎだろ!にしてもこの曲いいよね(^o^)
♪踊ろう、調子よく
バート「腕を組んで踊れ!腕を組んで踊れ!腕を組んで腕を組んで腕を組んで踊れ!」
ママに煙突掃除を頼まれたバートですが、子供たちが煙突に吸い込まれてしまったのでメリーと4人でそのまま探検に行くことに笑。途中、バートの煙突掃除仲間たちと合流して屋根の上で踊りますw
ここのダンスはんぱないよね!まじで屋根の上っぽくてひやひやする~。
♪男には夢が
ジョージ「男は夢を見る・・・偉業を成し遂げ、歴史にその名を残し事を・・・。平和な生活・・・模範的。彼女には問題ばかり。人生の希望も全て消えた。苦い思いだけ」
パパ帰宅。銀行で取り付け騒ぎを起こしてしまったパパは夜遅くに銀行に呼び出され、役員たちにクビを言い渡されます。
♪タコをあげよう
ジョージ「タコをあげよう!あの空高く~タコををあげよう糸を送り出せ!風をきってあの澄んだ空、さぁ行こうみんなで!」
メリーとバートの言葉で子供たちの大切さに気づいたジョージは、家族と一緒にタコあげに行きます。同じくタコあげに来ていた銀行の重役たちから銀行に戻るように言われ、めでたしめでたし。
その様子を見たメリーは傘を片手に空の上へ去っていきます。
ちなみにこのときのタコ売りはバートです笑。
映像特典!
Disc1
・ソングセレクション:英語のみですが、上で紹介した曲が聴けます♪
・音声解説:音声解説を聞きながら本編を楽しめます
・ポップアップトリビア:トリビアを聞きながら本編を楽しめます
Disc2
・未発表曲:チンパンズーが聴けます
・音楽とすてきな思い出:メリー、バート、そして作詞作曲をしたリチャード氏との対談
・音楽の旅:作詞作曲を担当したリチャード氏による解説
・ゲーム:クイズに答えながら宙に浮いてしまったアルバートおじさんを下ろすゲームです笑
・製作の舞台裏:さまざまな出演者からのメリーポピンズの思い出について
・王様と猫:DVDの特典のために作成されたオリジナル短編アニメーション!メリー役のジュリー・アンドリュース氏が出演しています
ということでメリーポピンズ感想でした!
映像特典盛りだくさんだね!本編より長いってやばくない?特にホップアップトリビアと製作の舞台裏が面白かったかな!色んな発見があって!大人になって見てもやっぱり面白い、大満足なDVDでした(^o^)♪
![]() |
メリーポピンズ スペシャル・エディション
DVD 時間: 139 分 |
どーもお久です。
このDVDの内容は存じませんが(記事内容すっ飛ばしてコメントしてますが)、やっぱDVD高いよね・・・。自分もこの秋BOX、ある作品の全巻セット×2(中古)買ったんですが、予想以上に生活切り詰める羽目になりました。バイトもしてない学生なので・・・。食費が・・・。
お久しぶりです!お返事遅くなって申し訳ないです(;´Д`)
DVD高いですよね~。BOXはもっと高い!
私も欲しいBOXがあるんですが、なかなか手が出ません・・・。
学生だともっと大変ですよね。。でも好きな作品のためならいいかも!笑
私も、メリー・ポピンズ持ってます!一回見たら凄く面白くて原作も持ってる程です笑DVD高いけどメリー・ポピンズ面白いのでぜひ見て欲しいです‼︎
メリーポピンズ面白いですよね!原作もお持ちなんですね!一度見たら忘れられないストーリーですよね♪