「ああっ!観て!もっとじっと観て下さい!」 押見修造
はぁ・・・。
風邪で休んでいる佐伯さんにプリントを持っていった春日!そのまま佐伯さんの部屋に上げてもらうことになりました!
佐伯さんの部屋・・・!綺麗!清潔!しかもテレビ、エアコン設置済み!そしてぬいぐるみやピンクの家具で女の子らしさを出している・・・。まさに「理想の女の子の部屋」って感じですね。
「春日君・・・ここ座って・・・お願い」
春日の手を握る佐伯さん!
「私たち、ちゃんと付き合っていこうって言ったよね?ちゃんと付き合うって、どういうことだと思う・・・?」
えー!?どういうこと!?どういうことだろ!?
ここでOP!
え、これはまさか、まさか!!??
佐伯さんver.キタアアアアアアアアア(゚∀゚)アアアアアアアアアア!!!佐伯いいいいいいいいいい!!歌うめええええええええ!!
少し取り乱してしまいましたー♪
そして本編!
「春日君、私に隠してることがあるなら、今ここで全部言って・・・」
「隠してること・・・?」
隠してることwww言うなよ!絶対言うなよ!w
「お、れ、、俺は・・・俺は・・・俺は何も・・・隠してなんか・・・ないよ・・・」
「わかった・・・。ありがとう。私、春日君を信じる」
お~言わないんだ笑。
「改めて、これからもよろしく!」
トボトボと帰る春日!佐伯さんはその様子を部屋から見ながら、昨日図書室で聞いた春日と仲村さんのやり取りを思い出していました。
~「春日君とセックスがしたい!!」~
「・・・信じるから・・・。仲村さんとは何もないって・・・」
えっwwもしかして仲村さんが春日に言い寄ったって勘違いしてる?www
公園で落ち込む春日に、仲村さんが声をかけてきました!
「俺は・・・カスだ・・・クソムシだ・・・」
「うん、そうだね」
全肯定ww
膝を付き、祈るように仲村さんを見上げる春日!
「仲村さん・・・頼む・・・佐伯さんに言ってくれ!俺が体操着を盗んだこと・・・俺の本当の姿を!仲村さん!」
「・・・ぷははは!!ハハハハハ!!ははははは!アハハハハハハ!!」
ww笑うとこ!?wwww
春日は夜中の12時に、佐伯さんの体操着を持って学校の裏門に来るように言われました!
涙目になりながら仲村さんを見つめる春日!春日の頬を撫でる仲村さん!
「良い顔してるよ・・・春日君・・・。約束だからね?」
いやまじで良い顔してるよ春日君・・・。
学校の裏門にやってきた春日!仲村さんに連れられ学校へ侵入し、教室の黒板の前でチョークを手渡されます。
「書け。佐伯奈々子の体操着を盗んで、ありとあらゆるとこに擦り付けまくってそれを着てデートして、おまけにそのまま告白までしたクソ人間の完全変態は私・・・春日高男ですって」
それ一番駄目な伝え方www
「違う!俺はこんなこと頼んでない!!俺は・・・俺は普通になりたいんだよ!!」
「・・・はぁ。がっかり。結局春日君も他のやつらと同じなんだ?ゲロみたいな話でゲロみたいに笑って、クソみたく固まって群れて、誰が誰のこと好きだの誰のこと嫌いだの!死んだ方がマシなクズ共!!饅頭共と!!」
饅頭共wwww
「綺麗事ばっか吐きやがって!!どいつもこいつも腹の中はセックスセックス!!結局クソセックスがしたいだけ!1!」
クソセックスって何だよwww
「つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんないいいあああ!!」
フフwwwwwww
「もういいよ。勝手にしてよ春日君。契約は終わり。もう二度と私に口きかないで。さようなら」
「仲村さん!!!」
仲村を引き止める春日!勢い良く立ち上がり・・・
「ちくしょおおおおおおおおおおお!!!1!クソ!クソ!アアア!ワアアア!!アアアアアアアアア!!アア!アアア!アアアアア!」
ええええええええええええええええーーーーーー!!!?
書くのーーーーーーーー!!!1??書いちゃうのおおおおおおおおお111???!?
「これでどうだ!!1!」
「・・・それだけ?全部ぶちまけろよ・・・春日君の中身・・・。この教室をクソムシの海にしてよ!!」
まじかあwwww
「うわああああああああああ!!!!!うわああああ!俺は!!俺はぁ!!俺はぁ!!うわあ!うわあああ!」
「もっと!!!そんなんじゃ全然つまんない!!」
「クソ!!!クソォ!!!クソムシがぁあ!!!」
「もっと!!もっと!!!」
なんかもうww
惡の華の中で横たわる2人!
「春日君・・・ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・変態・・・」
wwうんwwもうwOKw
次回 【悪の華】 第8話
「別れよう」
ですよねww
![]() |
惡の華(2)
押見 修造 週刊少年マガジンコミックス |
・ 悪の華 第10巻「仲村がいまいるところ 聞きたい?」感想
・ 悪の華 第9巻「僕が君の幽霊を殺す」感想
・ 悪の華 第5巻「どうして!?どうして私は・・・仲村さんじゃないの!?」感想
・ 悪の華 第4巻「パンツがない」感想
・ 悪の華 コンセプトE.P.「惡の花譜」
・ 悪の華 第13話「第一部 完」感想
・ 悪の華 第12話「入るな クソムシ」感想
・ 悪の華 第11話「俺!作文を書くから!!!」感想
・ 悪の華 第10話「もう・・・僕は・・・変態ですらない!」感想
・ 悪の華 第9話「私・・・体操着のことは・・・別に・・・嬉しいよ!」感想
・ 悪の華 第8話「旅に出よう・・・このまま・・・どこかに旅に出よう・・・」感想
・ 悪の華 第7話「つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんない!!つまんないいいあああ!!」感想
・ 悪の華 第6話「春日くんとセックスがしたいって!!」感想
・ 悪の華 第5話「ササササ!ササササ!サササササ!」感想
・ 悪の華 第4話「・・・かっこよかったよ、春日君」感想
・ 悪の華 第3話「ズブズブのド変態でしょ春日君は!1!」感想
・ 悪の華 第2話「ねぇどんな気分?」感想
・ 悪の華 第1話「うっせー、クソムシが」感想
こんにちは!更新お疲れ様です(・∀・)ノ
今回からOPが佐伯さんバージョンになりましたねー
あぁ、佐伯さん可愛いなー(;´o`;)
順番からゆうと次は山田バージョンでしょうか(あるはずないねww)
パジャマ姿も見ることができたし(*゚∀゚)=3
信じてくれるって・・ホントに良い子で・・・もう佐伯さん最高(;´д`)ボクハドヘンタイデス
春日はキレて(華が咲いたか?)して黒板に書いてしまいましたが、
私ならあそこで契約終了して、
佐伯さんと幸せに暮らしていきたいと思いました(笑)
クソムシの海となってしまった教室・・・
朝になったら春日が盗んだ事もバレてしまうのでしょうか??
教室での二人の行動と声優さんの演技、
それからEDのフルバージョンにテレビの前で恐くて呆然となりましたが
次回も楽しみです(^o^)
こんにちは!コメントありがとうございます(^o^)
佐伯さんバージョンきましたねー!
前の2人はちょっと乱暴で勢いがありましたが
佐伯さんはしっとり歌っていて佐伯さんらしいと思いました!
山田バージョン!実は私も密かに期待していますw
やってくれたら嬉しいですよね!
佐伯さんのパジャマ姿最高でしたね!
悪の華も頑張って読んでくれて春日コノヤローて感じでした笑。
ですよね!なぜあそこで仲村さんを引き止めたのか疑問が残りますw
山田が次回予告で「お前もうくんな」みたいなこと言ってたので
多分バレたんじゃないでしょうか(;゚д゚)??
あ~!そういえばEDはフルでしたね!!
ポカーンとしすぎて全然聞いてませんでしたw
あの教室のことがバレたら相当やばいと思いますが
どうなるんでしょうね・・・次回も楽しみです(^o^)♪
こんばんは、いや~いい最終回でしたね!(爆)
なんか今回やっとこの物語の方向性が見えた気がしました。
気弱で平凡な主人公とちょっとイカレた登場人物の日常ホラー&シュールギャグと思ってたら…
なんと春日君が仲村さんサイドに逝かれました…(黙祷)
まともな奴がいねぇぇぇぇぇwwwwwww
コレこのあとどうすんの??
でも仲村さんを引き止めた春日君の気持ちは最初見たとき疑問でしたが、今なんとなく少し理解できました。
たぶん仲村さんは本当はある意味とても真っ直ぐな人なのかも。
上辺だけ良い顔して周りの顔色見ながら本音を吐かずに生きているような人間ばかりなので死ぬほど絶望している。
春日君も途中の回想や1話でも描写があったように、繰り返される意味の無い日常や息が詰まるような退屈なこの町に飽きあきしつつも自分は他の奴のような凡人でないと妄想している。
お互いの内に潜む「絶望」や「孤独」についに気づいて惹かれあってしまったのかなと思いました。
そんな人間本来の醜さをガッツリ見せられつつ、思春期特有の厨二臭さが出たEDのスタイリッシュ学校ブレイカーも見れたので今回は最高に気持ち悪かったです(褒め言葉)
つーかバッドエンドしか予想できないwww
コレ問題作すぎますよね、自分は面白くてはまってますがw
こんばんは!本当にいい最終回でした笑。
春日が吹っ切れましたねー!
今のところ佐伯さんはまともですよ!たぶん!笑
なるほど~確か体操着を着させられたときも
春日は仲村さんの考えに惹かれてましたし
根本の部分は共通するものがあるようですね。
絶望や孤独!それですね~かなり納得しました(^o^)!
スタイリッシュ学校ブレイカーww
今週のEDは最高でしたね!
リアルな背景に2人の異常さとEDの気持ち悪さが混じりあって
独特な雰囲気を味わえました!
確かにバッドエンドしかありえない…笑。
いっそのこと仲村さんオチとか?絶望しかなさそうですがw
間違いなくかなりの問題作ですねw見れてよかったです!